スーファミやファミコンで個人的好きソフトは?

BGM
1 : 2023/01/03(火)21:09:12 ID:3W2nN7mw0
チップとデール。
これは最高だった。絵が凄いし。
"

61 : 2023/01/03(火)21:42:28 ID:qFiUL8vLM
>>1
何歳?

 

64 : 2023/01/03(火)21:45:42 ID:3W2nN7mw0
>>61
アラフォー世代。

 

2 : 2023/01/03(火)21:09:54 ID:+C+6kAO30
スーパードンキーコング1、2

 

3 : 2023/01/03(火)21:10:56 ID:3W2nN7mw0
>>2
最高やな。
1は簡単。昔やってた。
2って、失敗したらかなりやり直しが・・・。

 

4 : 2023/01/03(火)21:11:27 ID:Htmf9kxI0
SFC:くにおくんのスーパードッヂボール
FC:くにおくんの時代劇だよ全員集合

 

6 : 2023/01/03(火)21:13:40 ID:3W2nN7mw0
>>4
どっちも持ってる。
時代劇だよって、BGMもな。
あれは良かった。
まだ、電池使える。なぜか。

 

11 : 2023/01/03(火)21:16:17 ID:Htmf9kxI0
>>6
試合もせずに必殺シュートの開発に人生を費やすよ!!

 

5 : 2023/01/03(火)21:11:38 ID:6kKWjRgZ0
ダンクエスト
ドマイナーだが小ネタと収集要素多くて面白い

 

7 : 2023/01/03(火)21:14:18 ID:3W2nN7mw0
>>5
そうね。
レミングスって、難しいけどおもろい。

 

8 : 2023/01/03(火)21:14:33 ID:UeDvcGQO0
いっぱいすぎて

 

12 : 2023/01/03(火)21:16:25 ID:3W2nN7mw0
>>8
何でも良いよ。
ファミスタとかほぼ、全部持ってる。

 

9 : 2023/01/03(火)21:14:43 ID:BTSW7Ign0
SFCのゴエモン2は素晴らしいものだよ
キャラがとても気持ちよく動いてくれるんだ

 

13 : 2023/01/03(火)21:17:00 ID:3W2nN7mw0
>>9
持ってるけど、結構ボリュームが。

 

10 : 2023/01/03(火)21:15:16 ID:GkymN7lLp
チップとデール好きだったわシルクハット被ったドナルドの偽物みたいな奴のアクションも面白かった

 

16 : 2023/01/03(火)21:17:45 ID:3W2nN7mw0
>>10
チップとデールな。
今なら、1時間ぐらいでクリアきるな。

 

14 : 2023/01/03(火)21:17:35 ID:2xvqXSiE0
ロックマンX2

 

18 : 2023/01/03(火)21:18:24 ID:3W2nN7mw0
>>14
ロックマン7もクリアした。
Xは、ムズイな。

 

23 : 2023/01/03(火)21:20:06 ID:2xvqXSiE0
>>18
7のボス戦の曲いいよなぁ

 

31 : 2023/01/03(火)21:22:12 ID:3W2nN7mw0
>>23
あれは、当時、ファミ通では評価されなかった。

 

15 : 2023/01/03(火)21:17:43 ID:80LchNQf0
ファミコンはアドバンス版でしかないけどファミコン探偵倶楽部2,スーファミは天外魔境ZERO

 

20 : 2023/01/03(火)21:19:14 ID:3W2nN7mw0
>>15
天外魔境ZERO。
最近やってる。
電池、使えるの買った。

 

17 : 2023/01/03(火)21:17:53 ID:t/0mc/dq0
シャイニングスコーピオン
裏技なしでクリアできたことないけど

 

19 : 2023/01/03(火)21:18:42 ID:6y9aN40x0
ゼル伝神々のトライフォース

 

26 : 2023/01/03(火)21:20:47 ID:3W2nN7mw0
>>19
あれはな。
昔は難しかったけど。
謎が解けなくて、うろついてた。

 

22 : 2023/01/03(火)21:20:04 ID:j3kJ9yuV0
大航海時代2
一生遊べますわ

 

27 : 2023/01/03(火)21:21:11 ID:3W2nN7mw0
>>22
ファミコンの買ったよ。

 

25 : 2023/01/03(火)21:20:33 ID:m2bZah5wd
ルドラの秘宝

 

41 : 2023/01/03(火)21:26:00 ID:3W2nN7mw0
>>25
今、してる。

 

48 : 2023/01/03(火)21:29:23 ID:nPiNayj9d
>>41
どこまで進んだ?

 

49 : 2023/01/03(火)21:30:36 ID:3W2nN7mw0
>>48
まだ、序盤。
ゆっくりしてる。
結構、ボスが強いから、急がないでやる。

 

29 : 2023/01/03(火)21:21:28 ID:LOld8na00
ヨッシーアイランド

 

35 : 2023/01/03(火)21:23:36 ID:3W2nN7mw0
>>29
酔うな。

 

30 : 2023/01/03(火)21:21:42 ID:P01eP5Cl0
母ちゃんが洗濯物干しながら
「楽しいか?」って聞いてきたっけなぁ・・・

 

33 : 2023/01/03(火)21:23:13 ID:3W2nN7mw0
>>30
母ちゃん馬鹿だろ。

 

34 : 2023/01/03(火)21:23:32 ID:m2GkrMVx0
TMNTタートルズインタイム
SFCの最高傑作だわ

 

37 : 2023/01/03(火)21:23:58 ID:3W2nN7mw0
>>34
ファミコンの1と2も。。。。

 

36 : 2023/01/03(火)21:23:41 ID:/6j+/yxM0
ファミコンはスウィートホームスーファミはジローくんの大冒険好きだったな

 

39 : 2023/01/03(火)21:25:02 ID:3W2nN7mw0
>>36
スウィートホーム、今3分の1まで進んでる。
あれ、ゆっくりやらないと詰む。

 

38 : 2023/01/03(火)21:24:53 ID:4FURZ6uMd
メタルスレイダーグローリー
発売日に買った

 

40 : 2023/01/03(火)21:25:33 ID:3W2nN7mw0
>>38
クリアした。
8Mだから。

 

43 : 2023/01/03(火)21:26:48 ID:3W2nN7mw0
教えてやろう。
トレジャーハンターGというのが最高。

 

45 : 2023/01/03(火)21:27:45 ID:AsQR/JCJ0
クライシスフォースとテトリスばっかやってたな

 

47 : 2023/01/03(火)21:29:19 ID:/6j+/yxM0
スーファミの黄色い箱でロボ改造しながら進んでくRPGのタイトル覚えてる人いない?

 

51 : 2023/01/03(火)21:31:13 ID:3W2nN7mw0
>>47
ロボ???

 

50 : 2023/01/03(火)21:30:43 ID:3LHFGOSd0
聖戦の系譜

 

53 : 2023/01/03(火)21:31:31 ID:3W2nN7mw0
>>50
自由過ぎてムズイ。

 

52 : 2023/01/03(火)21:31:28 ID:h6dBfnzm0
カービィスーパーデラックス

 

58 : 2023/01/03(火)21:33:21 ID:3W2nN7mw0
>>52
それ、おもろいな。

 

55 : 2023/01/03(火)21:32:13 ID:wq2MzLBud
ツインビーでベル管理に奔走

 

57 : 2023/01/03(火)21:32:53 ID:3W2nN7mw0
>>55
3面で良いアイテムが。

 

59 : 2023/01/03(火)21:37:49 ID:3W2nN7mw0
ロックマン3~7が良い。

 

60 : 2023/01/03(火)21:40:17 ID:3W2nN7mw0
燃えプロ’88は?

 

62 : 2023/01/03(火)21:44:10 ID:Fw+DUUM/0
B-WINGS欲しかった

 

66 : 2023/01/03(火)21:46:08 ID:3W2nN7mw0
>>62
有名だな。

 

63 : 2023/01/03(火)21:44:12 ID:2pvSUbEB0
FC ジョイメカファイト
SFC FF6

王道を行く

 

68 : 2023/01/03(火)21:46:35 ID:3W2nN7mw0
>>63
ジョイメカ最高。

 

69 : 2023/01/03(火)21:46:38 ID:LCDzsxyUp
アースライト
ネクタリスの正統後継作なのに
なぜかマイナー

 

71 : 2023/01/03(火)21:47:04 ID:ELcpPe5s0
プリンスオブペルシャ

 

74 : 2023/01/03(火)21:47:46 ID:3W2nN7mw0
>>71
持ってます。

 

76 : 2023/01/03(火)21:50:01 ID:E8zIFOJ30
スパルタンX
バカみたいに何周もやってた

 

79 : 2023/01/03(火)21:53:27 ID:3W2nN7mw0
>>76
それはクリアした。

 

78 : 2023/01/03(火)21:50:22 ID:sLjjttdi0
大貝獣物語

 

82 : 2023/01/03(火)21:56:48 ID:3W2nN7mw0
>>78
おもろい。

 

81 : 2023/01/03(火)21:55:18 ID:gXlI+C/C0
マザー
マザー2
スーパーマリオ3
月風魔伝
ファザナドゥ
ファイヤーエムブレム

 

83 : 2023/01/03(火)21:57:15 ID:3W2nN7mw0
>>81
ファザナドゥ、クリアした???

 

84 : 2023/01/03(火)21:57:57 ID:gXlI+C/C0
>>83
したよ
そんなにムズくないでしょ?

 

87 : 2023/01/03(火)21:58:56 ID:3W2nN7mw0
>>84
そうなの?
最後、ネット見たけど。
普通、無理でしょう。

 

90 : 2023/01/03(火)22:00:07 ID:gXlI+C/C0NEWYEAR
>>87
そうかな?
最後の剣取るのがキツかった気がするけどラスボスはそうでもなかった気がする

 

92 : 2023/01/03(火)22:01:13 ID:3W2nN7mw0
>>90
アイテムが見つからんから。

 

94 : 2023/01/03(火)22:01:49 ID:gXlI+C/C0
>>92
たしかに
いろいろメモってクリアした記憶がある

 

95 : 2023/01/03(火)22:02:35 ID:3W2nN7mw0
>>94
自力は無理だと気付く。

 

96 : 2023/01/03(火)22:03:32 ID:gXlI+C/C0
>>95
ドラクエ2のロンダルキアへの洞窟よりはマシだと思うが…?

 

97 : 2023/01/03(火)22:04:49 ID:3W2nN7mw0
>>96
スーファミのドラクエ2は落とし穴、
分かるのな。

 

102 : 2023/01/03(火)22:09:33 ID:gXlI+C/C0
>>97
たしか一回通ったとこはヒビ入ってたと思う

 

103 : 2023/01/03(火)22:10:58 ID:3W2nN7mw0
>>102
だよな。
記憶される。

 

85 : 2023/01/03(火)21:58:22 ID:Bio+h2R3d
マリオカート
ff5

 

88 : 2023/01/03(火)21:59:39 ID:3W2nN7mw0
>>85
マリオカート、
なんか知らんがおもろい。

 

86 : 2023/01/03(火)21:58:51 ID:gXlI+C/C0
貝獣物語面白かったね
あと魍魎戦記マダラも面白かったなぁ
コナミは音楽がよいよね

 

91 : 2023/01/03(火)22:00:55 ID:mkxg96mj0NEWYEAR
ルナーボール
ドキドキ遊園地
ベストプレープロ野球スペシャル

 

93 : 2023/01/03(火)22:01:47 ID:3W2nN7mw0
>>91
ベストプレープロ野球スペシャル
今でもしてる。

 

99 : 2023/01/03(火)22:08:50 ID:y0ub7ghd0
超サイヤ伝説

 

101 : 2023/01/03(火)22:09:21 ID:3W2nN7mw0
>>99
あまりハマってない。

 

104 : 2023/01/03(火)22:12:37 ID:q52HhA1la
貝獣物語

 

106 : 2023/01/03(火)22:14:44 ID:3W2nN7mw0
>>104
ラスダンで、マップがいる。

 

105 : 2023/01/03(火)22:13:25 ID:WPUIyBpb0
エナジーブレイカー

 

107 : 2023/01/03(火)22:15:04 ID:3W2nN7mw0
>>105
聞いたことある。

 

108 : 2023/01/03(火)22:16:57 ID:3W2nN7mw0
今年は、
フロントミッション
ルドラの秘宝
ロマンシングサガ2
バハムートラグーン
メタルマックス2
・・・・・は絶対クリアします。

 

111 : 2023/01/03(火)22:21:16 ID:iN0c887Z0
>>108
いいラインナップだねえ

 

115 : 2023/01/03(火)22:24:01 ID:3W2nN7mw0
>>111
だろ。
マストだから。

 

120 : 2023/01/03(火)22:25:48 ID:iN0c887Z0
>>115
フロントミッションよかったら
ガンハザードも是非

 

126 : 2023/01/03(火)22:27:46 ID:3W2nN7mw0
>>120
フロントミッション、
なぜか、今までやり損ねた。

 

109 : 2023/01/03(火)22:18:08 ID:6mbny+/g0
ソングマスターというのをクソゲー過ぎるだろコレと思いながら最後までやった

 

110 : 2023/01/03(火)22:20:52 ID:3W2nN7mw0
>>109
そうか。
調べてみる。

 

112 : 2023/01/03(火)22:21:29 ID:6YEf1nnJ0
FC キャプテン翼2
SFC 天地創造

 

116 : 2023/01/03(火)22:24:35 ID:3W2nN7mw0
>>112
クリアしたな。

 

113 : 2023/01/03(火)22:22:25 ID:njDr8Bbm0
FCなら天地を喰らう1、2が好き

 

117 : 2023/01/03(火)22:24:58 ID:3W2nN7mw0
>>113
2が最高。

 

114 : 2023/01/03(火)22:23:53 ID:evk13tBv0
F ZERO
なんか未来を感じたよ

 

118 : 2023/01/03(火)22:25:20 ID:3W2nN7mw0
>>114
やってた。

 

引用元: スーファミやファミコンで個人的好きソフトは?

タイトルとURLをコピーしました