ファミコン1強の時代にPCエンジン出したけど

PCエンジン
1 : 2023/01/04(水)17:11:55 ID:2xZYYJ6RM
任天堂とハドソンは険悪にならなかったの?
"

19 : 2023/01/04(水)18:06:41 ID:Oa00N6vO0
>>1
ならないよ
ハドソンはファミコン向けにソフトをもっとリリースしたかったけれど、当時は制限があった
ナムコみたいなアコギな真似をしない代わりに任天堂に話を通した

 

20 : 2023/01/04(水)18:09:31 ID:FfEpv3Yd0
>>19
クソゲーが氾濫しようが、自己責任で!

 

2 : 2023/01/04(水)17:14:11 ID:6eGHrrMmp
めちゃくちゃなった
で潰された

 

3 : 2023/01/04(水)17:14:13 ID:0OjrmBAu0
ハドソンって誰?

 

4 : 2023/01/04(水)17:19:24 ID:FYoEJtkea
そもそもファーストのハドソンが普通にファミコン向けに出す裏切り者

 

5 : 2023/01/04(水)17:20:54 ID:qpz7vDb9d
ファミコンで大儲けしてたから敵対は出来なかったんだろ

 

6 : 2023/01/04(水)17:22:37 ID:NK10GCRU0
PCエンジンはいろいろなバリエーションがあったよな

 

7 : 2023/01/04(水)17:23:12 ID:SP9J8+hMd
あのころの話聞くとハードメーカーが他のハードにソフト出してるよね
セガも別の開発会社挟んでだけどファミコンに出してたし

 

8 : 2023/01/04(水)17:25:15 ID:FfEpv3Yd0
健全性を担保するルールを迂回したりズルをしたら冷遇される

それだけや

今の時代も

 

9 : 2023/01/04(水)17:27:06 ID:+OUlJyNE0
同じ8bitだったっけ?
グラフィックエンジンでこうもかわるものかと

 

10 : 2023/01/04(水)17:28:49 ID:b+YSXJBV0
3年前までファミリーベーシックとか一緒に作ってたのに

 

11 : 2023/01/04(水)17:30:51 ID:NK10GCRU0
ラベルが貼ってある側が少し厚くなってるHuカードもあったよな

 

12 : 2023/01/04(水)17:35:19 ID:vi0lhHQFa
ファミコンの性能が物足りなくなってきたから、自分等でチップ作ってハード設計したんです!
…お世話になっているおたくの領分と被りますが、コイツで商売させてもらえませんか?
勿論、おたくのファミコンやGB、次世代FC もこれまで通り応援させてもらいます!

こういう事をキチンとうまく言えてるかどうかの話

 

43 : 2023/01/04(水)22:35:22 ID:hfSNeWDBa
>>12
物足りないというよりゲームがこれだけ売れてるのにソフトリリース本数の制限じゃなかったか
ナムコはそこを誤魔化してたから仲が悪くなった

 

13 : 2023/01/04(水)17:48:54 ID:Xzl6IUQs0
ナムコの方がPCエンジンでいろいろ出してたイメージあるなぁ

 

15 : 2023/01/04(水)17:54:15 ID:FYoEJtkea
>>13
源平とかワルキューレとか妖怪道中記とかドラゴンスピリットとかファミコンじゃムリだった

 

17 : 2023/01/04(水)18:00:43 ID:69LbJ0fzp
>>15
パックランド、ほぼアケ版だったもんね
ファミコン版がアレだけに…

 

14 : 2023/01/04(水)17:52:20 ID:RmJ5joLq0
ファミコンで初めてサードとしてソフトを出したのがハドソンだったとかどっかで見たな

 

16 : 2023/01/04(水)18:00:15 ID:fMTycCa50
R-TYPEのほぼ完全移植見て発売日に買ったわ
シューティングやシミュレーションゲームに良ゲーが多かった

 

18 : 2023/01/04(水)18:04:14 ID:JLrRKMjO0
ハドソンは何かがおかしい
たぶん無線機や出身だから変な雰囲気なんだろう

スクウェアはまともだったけど、たぶんヒゲがかなりの偏屈だったんだろう
だからFF開発部署だけは関わるとおかしくなる

そこへ元ハドソンの吉田とFF開発部署がくっついてトンコツスープに豚の油をそそぎこんだラーメンが出来てるのがFF14で
FF16もたぶんとんでもない事になるだろうな

 

25 : 2023/01/04(水)19:34:43 ID:g7schUY50
>>18
拓銀さて破綻しなければ……

 

26 : 2023/01/04(水)19:39:08 ID:Oa00N6vO0
>>25
敵というほど敵でもないだろ
すでに任天堂はアーケードから足を洗ってたし、セガも本業はアーケード
競合ではあったけれど。むしろ意識してたのはセガの方

明確な敵はソニーが最初だろ。3DOは死産だったし

 

22 : 2023/01/04(水)18:19:35 ID:JLrRKMjO0
ハドソンは社長が無線屋の理系だからな
しかも理系じゃなくてただのオタクだ

ガチの理系と言うのはエンジニア気質で、セガみたいなとんでもない多関節とかスクロールとかにこだわる
ひかしハドソンと言うのは、無線屋なので、とにかくCPUをいじって遊んでればそれで満足だったのでパンチが弱く

リンダキューブの作者とか変な作者の影響をモロに受け過ぎた
あの手の作家は良い作品を作るが、あくまで彼らのメインは紙とペンなため、ゲームとしては適さない

だから滅んだ

 

24 : 2023/01/04(水)19:06:07 ID:O/p3ctp20
ナムコもハドソンも本気だったらね
後にコナミやカプコンも参戦するが根回ししてからだったろうから組長は許したんだろうけど

スクエアはPSに着いて行った為にGB大ヒットからの携帯機ハブられたし

こうして見るとナムコやハドソンは許されてスクエア許されなかったわけで何ほど組長怒らせたんだろ(紙面や裏話的なレベルじゃなくて本当の真実

 

33 : 2023/01/04(水)20:20:36 ID:tBr/Fh8X0
>>24
和田氏が今語れる分は語っているから、そこら辺から推察しよう

 

29 : 2023/01/04(水)20:05:16 ID:5lpyEhHD0
もともとパソコンゲームの会社だし

それよりPCエンジンのCPUがファミコンの設計を真似てることについて任天堂に許可をもらったらしい

 

30 : 2023/01/04(水)20:09:26 ID:oGMhzRYy0
あの時代ってMSXとか含めて
色々な企業が色んな玩具としてハード出していたから
任天堂としてもそういうものだと思っているよ

ハドソンはSCEとスクエアみたいな
任天堂排除工作とネガキャンをやっていないから全然状況違うし

 

31 : 2023/01/04(水)20:09:32 ID:84i4q1080
ハドソンがちゃんと許可貰いにいってそのうえでファミコンのシェアに影響ないと判断されてただけだろ
ハドソンもナムコも結局ファミコンでタイトルは出し続けてたしな

 

32 : 2023/01/04(水)20:18:51 ID:Oa00N6vO0
ていうかファミリーベーシックの開発にもハドソンは入ってたわけだし、当時の工藤さんの動きからして、pcエンジンのCPUって次世代ファミコン用に任天堂に売り込みたかったんじゃないかと思ってる
基本的にハドソンはソフト屋だからロイヤリティビジネスには全く興味なさそうだったし

 

35 : 2023/01/04(水)20:48:35 ID:YwEcEVpI0
>>32
ハドソンが自分からPCエンジンのチップセットを任天堂に売り込んだってのはどこかの本で読んだ覚えがある
まあ、なら断った任天堂としては自社で出すなとは言えないよな

 

36 : 2023/01/04(水)20:57:01 ID:QoFRS8OW0
任天堂がロイヤリティ取るようになったのはハドソンが持ちかけたからじゃなかったっけ。
任天堂としてはソフトの製造費を別途もらうからそこまでは考えてなかったみたいだよ

 

38 : 2023/01/04(水)21:47:26 ID:8Fs+6ETK0
ゼルダをパクったゲーム作れという指令の元出来上がったニュートピアを販売するにあたって任天堂から許可貰ったんだっけ?

 

47 : 2023/01/04(水)23:52:39 ID:yX4XgKWE0
>>38
実際ニュートピアの方が面白かった事実w
まぁ初代ゼルダってあれだったから比較もくそもないんだが
神々のトライフォースはニュートピアを結構参考にしてる感じがした

 

73 : 2023/01/05(木)10:49:17 ID:/c4M1kJb0
>>47
神々のトライフォースは初代と比較にならないクソゲーだったから
あんなのに似てるとすればニュートピアとやらもクソゲーなんだな

 

40 : 2023/01/04(水)22:13:43 ID:NIDMcwhVa
PCエンジンってNECじゃないの

 

41 : 2023/01/04(水)22:32:15 ID:FfEpv3Yd0
>>40
ハードウェアがNEC担当と思えばよい

 

50 : 2023/01/05(木)00:08:42 ID:RZ48+znfa
この手の話で旧ナムコが出てくると、大体ナムコのセコさというかAC出身メーカーの家庭用CS機への逆恨みがあったと言うか…その後ソニーにそそのかされてPSにくっつく辺りとかマジでコアクマンなの笑える

もしバンダイとくっついてなかったら、ナムコはどんなメーカーになってただろうな

 

77 : 2023/01/05(木)12:23:42 ID:PQ2k02YXp
>>50
つまりセガバンダイが実現した未来か

 

51 : 2023/01/05(木)00:31:30 ID:A8vT16d+0
旧ナムコはPS1が出る直前まで自社のゲーム機を発売する計画が実際あったらしいね。
PS1のプロトタイプを見てそちらに注力することを決めて自社のはキャンセルした。
もしもナムコの家庭用ゲーム機が世に出てたらどんなのだったんだろう。

 

53 : 2023/01/05(木)00:36:47 ID:RYFW5ilpa
>>51
アーケードのsystem11がPS互換基板でナムコが出してたハードだからな
鉄拳とかリッジどうなってたかは興味深いけど

 

52 : 2023/01/05(木)00:36:33 ID:wGq0zBEj0
ファミコンの構造をそのままマネして86年にエプソンが製造したらあんな凄い性能出た
ってのが面白いよなあ、つくづく最適解を82年に見出した任天堂とリコーが凄すぎる

 

75 : 2023/01/05(木)11:46:49 ID:vVa/Admh0
>>52
当時はムーアの法則って言葉があって……いやまだなかったかな
2年で性能が2倍になるって法則なんだけど
ファミコンの4年後に出たPCEがCPUクロック4倍、スプライト横並び数が4倍、パレット数が4倍なのほんと面白い

 

54 : 2023/01/05(木)00:38:57 ID:wGq0zBEj0
ナムコが家庭用機がんばっても性能全然出なかったと思うよ
結局ガチで大当たり半導体設計技術者と半導体製造工場を引き当てないと価値が出ない
運だよこりゃ

 

55 : 2023/01/05(木)00:42:44 ID:UP2RKGMa0
何故かセガのアーケードの移植ものがあって完成度も高かった

 

56 : 2023/01/05(木)01:16:59 ID:Sg2p7Ew90
そこはセガがアフォなところでなw
自社ゲームを他社ハードでガンガン移植許可を与えるというな・・・
次世代でもアーケードでポリゴンって凄いんだぜ?格ゲーができるんだぜ?とポリゴン時代が来ることを
主張しておきながら家庭用セガサターンは2D特化というなw
何をやってんだこの会社はというのがセガw

 

60 : 2023/01/05(木)02:37:49 ID:z/b2422n0
>>56
アケ部門の連中は
「家庭用なんて劣化版どこが出してもいいだろw
そのうち『本物』のためにアケに来るって」って感じだったんだろうな

 

58 : 2023/01/05(木)01:47:36 ID:vwAhHE3U0
ハドソンは復活してほしい
桃鉄350万本からして潰れるべき器じゃなかった
確かFF14の吉田もパズドラの山本もハドソン出身
すぐれたメーカーであることがわかる
桃鉄を柱にいつかハドソン復活しないかな

 

62 : 2023/01/05(木)03:50:08 ID:4gfSdRJWd
>>58
逆に考えれば
そういう優良IPをいくつも抱えたブランドをコナミが手放すと思う?

 

59 : 2023/01/05(木)01:48:57 ID:D79fl0eP0
まあ口には出さないがファミコンの市場を乗っ取るって野望はあったろうな
そういう発想力の無さがPCFXの設計に繋がっているのだと思う

 

61 : 2023/01/05(木)02:54:43 ID:wGq0zBEj0
ハドソンの遺伝子はエヌディーキューブが引き継いでいくから
札幌のこまごまとした会社はみんなエヌディーキューブが吸収・子会社化してしまえばいいんだ
コナミやセガじゃ事業所置いてちょっと仕事して解散とかそんなんだろ、信用ならん

 

63 : 2023/01/05(木)04:44:01 ID:VfPPnwte0
PCエンジンのラインが完全に潰えてマリパと桃鉄やりながら小規模開発で
模索してる最中に拓銀逝ったので
逆に言えばマリパも桃鉄も健在なので版権ホルダー以外は必要ないというか

 

66 : 2023/01/05(木)06:46:24 ID:7CIxFpMD0
スクウェアがPCエンジンに鞍替えしてたらどうなっていたか…

 

103 : 2023/01/05(木)20:43:45 ID:94HjEJdfa
>>66
フルボイスのブラスティーとか出してそう

 

67 : 2023/01/05(木)06:52:39 ID:wGq0zBEj0
任天堂にアプローチしたのがナムコ(完成したギャラクシアン持って組長と交渉)が先で、ハドソンのアプローチは後
発売順はナッツ&ミルク・ロードランナー(日本初のサードパーティとなった) → ギャラクシアン

 

174 : 2023/01/07(土)11:36:08 ID:m6kqRiYQd
>>67
ピンボールは任天堂開発なの?
なんかハドソンっぽい感じする

 

76 : 2023/01/05(木)12:22:15 ID:HudKN2Yb0
ハドソンだけは任天堂と対立のイメージがないな

 

引用元: ファミコン1強の時代にPCエンジン出したけど

タイトルとURLをコピーしました