ターン制バトルは時代遅れ!←これなんだったの?

RPG
pokemonsv-taisen.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673622347/

1: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 00:05:47.18 .ID:JwlZnBrCr
ターン制バトルのポケモンはバカ売れしてますけど😅



2: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 00:06:38.05 ID:h1mAbbrnM
逆にポケモンくらいしかない



6: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 00:10:46.74 .ID:JwlZnBrCr
>>2
ドラクエ、FF、ペルソナとかいっぱいあるやろ



10: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 00:14:04.20 ID:h1mAbbrnM
>>6
FFもたとえば15はフォールアウト4とかと同じくは事実上のターン制バトルも選べるけどアクションRPGとして設計されてる



3: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 00:07:03.39 ID:mOSx08y40
ドラクエってもう新作出てないんけ?



7: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 00:11:24.80 .ID:JwlZnBrCr
>>3
2年くらい前に12のサブタイトルだけ発表されたけどそこからは何も無しや



9: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 00:13:29.94 ID:mOSx08y40
>>7 ワイがやってないうちにコンテンツが衰退気味で草



4: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 00:08:11.08 ID:3Lrqc+gM0
“覇権”ワンピースオデッセイが発売されたんだが?



5: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 00:10:25.39 .ID:JwlZnBrCr
>>4
アレ面白いんか?



8: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 00:13:13.15 ID:25cYj7lY0
足太の錬金術師シリーズって今もターンバトルなの?



11: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 00:15:44.61 ID:sigJDPYla
人気あるタイトルでたまたまターン制バトルだったってだけやろ



12: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 00:17:09.21 ID:mKgz+bCAd
だいたいターン制ゲームの方が戦略性あるやろ



13: 風吹けば名無し 2023/01/14(土) 00:17:44.27 ID:h1mAbbrnM
ドラクエに関してもよりリアルな路線になることが予想されているのでテイルズオブみたいなゲーム性になると推測
ペルソナはRPGとして楽しんでる層はいるんだろうか(偏見)



タイトルとURLをコピーしました