ドラクエは3が最高傑作とよく言うけど11Sの方が絶対名作だよな

ドラクエ11
dq11s_2021020911431838f.jpg


引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673954763/

1: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:26:03.31 .ID:19Gf5ui00
今Switchで11Sやってて3分の2くらい終わったけど、
現時点でどう考えても圧倒的に3より上なんだが
思い出って美化されるんだな
それとも、3DS版がPS4版より遥かに売れたからステイ豚に酷評されてるのか



2: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:26:24.38 .ID:19Gf5ui00
ウルノーガ強すぎ



3: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:28:59.46 ID:7ySZFS+F0
今プレイするなら11Sの方が面白いと思うぜ
3は思い出補正も相当入ってる
まあファミコンの当時にあれを作ったと言うのが
オーパーツ過ぎて凄いのだがな



4: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:30:01.12 ID:X4TILwh60
3は当時のエポックメイキングだった点だけで評価されてるんだから、現代基準ではキツいよ。



5: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:31:52.41 ID:h5ZXMBPy0
これまで遊んだRPGの記憶を全部消して11やったら楽しめるとは思う
何もかも既視感あってベロニカ死亡も何とも思わなかった



8: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:33:11.86 ID:7ySZFS+F0
>>5
まあ、「過ぎ去り過去を求めて」ってタイトルからして多分意図的だと思うが
ぶっちゃけドラクエ過去作のパロディネタが割かし多いのだよな
つまりシリーズを追って来た人にとっては「どっかで見たような話」が多し



13: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:38:09.34 ID:h5ZXMBPy0
>>8
ファンサービスという意味では最後の最後
「起きなさい私の坊や」でネガティブな感情は吹き飛んで
清々しい気持ちで終えられたのは良かった



6: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:32:16.42 ID:fMBcMAWCd
最近1~7まで遊び直したけど1~3は当時だから楽しかった作品だな
今やってもそこまでじゃない
4~7は今でも楽しかった



7: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:32:23.28 ID:3qvcVryz0
個々のプレイングキャラに特定の名前がないキャラクター性のないドラクエのほうが性に合ってるな
3好きな人は自分だけでなくおそらくそういう人が多いんだろうな



9: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:34:32.87 ID:ppzZNY0rr
自分も11が最高評価
戦闘のテンポ、シナリオ、ボリューム....
マジでよかった



14: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:38:44.76 ID:FRsyZORR0
んなこたぁーない



17: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:40:09.94 ID:kTSlZpXJ0
3は?マークの出るスマホや3DS以降はいいんだけど
それ以外は無理げー



19: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:42:17.40 ID:fMBcMAWCd
11は薄味すぎた



20: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:42:44.94 ID:5fqzJCOU0
11ってそのドラクエ3の栄光におんぶにだっこな作品やん



21: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:45:07.37 ID:itpbw9i90
時代考えろバカ。

当時の最先端最高傑作を今やって、同じ感動味わえるわけないだろ



23: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:47:17.49 ID:P5KaKxXld
過去作を今世代でリメイクした方が流行りそうだけど
HD2Dとか手抜きに見えるし
インディゲーの領域に見える



24: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:48:11.21 ID:MINdsRhPM
11とかはキャラが気持ち悪くて受け付けない
まずエマが気持ち悪すぎてプレイしてない



25: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:48:32.87 ID:wFSiWgPka
11は3好きが作った同人、駄作もいいところ
やる事は糞めんどい探索にオートで眺めるだけの糞戦闘だけ



27: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:53:39.23 ID:MINdsRhPM
今各家にツボやタルがある時点で笑われてるだろ
しかも勇者が盗みを働いてるし



28: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 20:53:45.17 .ID:19Gf5ui00
ウルノーガ前までで5回くらい泣いたぞ
ドラクエ3はオルテガの最期とエンディングでしか泣かなかった



32: 名無しさん必死だな 2023/01/17(火) 21:01:55.10 ID:fMBcMAWCd
次の行き先なんてちゃんと全員に話しかけてたら迷うことないだろ



タイトルとURLをコピーしました