賢者「ファミコンクソゲーと言えば?」 ニワカ「いっき」 エアプ「コンボイの謎」

ファミコン
karateka_202110131155159c2.jpg


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673939920/

1: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:18:40 .ID:KCeH
中級者「ドラゴンズレアー」

エキスパート「カラテカ」



7: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:21:41 .ID:KCeH
スペランカークソゲーって言う人と一緒に食事できない



8: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:22:04 ID:cYmV
つってもクソ扱いされるのも分からんでもないやろ



9: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:23:02 .ID:KCeH
>>8
いっきメチャクチャ面白いやろ
いっきクソゲーって言う人はきっと友達おらんかったんや



10: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:23:41 ID:cYmV
いやスペランカーやけどな
いっきはそもそも触れたことないわ



14: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:28:01 .ID:KCeH
>>10
今2~10万円(箱なし)するらしいで
手元に1本あるわ



11: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:25:18 ID:RRJY
スーパーモンキーやろ



17: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:29:16 .ID:KCeH
>>11
スーパーモンキー←やり込んだら何とかなる
ジャーバス←やり込んだら何とかなる



46: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:46:51 ID:Izdd
>>17
スーパーモンキーがクソじゃないならファミコンにクソゲーないよ



50: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:48:20 ID:cYmV
>>46
そりゃクソゲーだけど、最下層ではないやろ
ゴーストバスターズに比べたらだいぶマシやわ



12: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:26:47 ID:RRJY
カラテカとかムズいだけやろが
ゲームですらないやつとか山程あるぞゴーストバスターズとか



13: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:27:09 ID:fK78
スペランカーはシュールなだけでゲームとして崩壊してるわけやないから



15: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:28:57 ID:jK0G
一揆は竹槍取らなきゃええねん



18: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:29:55 .ID:KCeH
>>15
二人プレイで画面の引っ張り合いするからおもろいねん



16: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:29:12 ID:cYmV
あんま売れなかったソフトほど高くなるんだよな



19: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:29:57 ID:SglE
子供の頃はスターラスターがクソゲーだと思ってた



20: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:30:04 ID:kAr8
たけしの挑戦状はどうなの?



21: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:30:07 ID:WWze
カラテカはむずいというより単調過ぎる
マジの作業ゲー



22: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:30:09 ID:cYmV
個人的にどうしようもなかったのが仮面ライダーや
あの長丁場でセーブ機能なしってどうすりゃええねん



23: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:30:38 .ID:KCeH
いっき 70万本

神ゲーやろこれ



25: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:31:08 ID:cYmV
>>23
マジか?
信じられん……



24: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:31:05 ID:WWze
いっきはネタとして面白いからしゃーない



26: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:32:37 ID:WWze
ガチのクソゲーはつまらなさ過ぎてろくに話題にも上らないからな
そうでもない普通に遊べるけどネタ要素強いゲームの方が話題になる



30: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 16:33:59 ID:cYmV
>>26
わかる
ゴーストバスターズとか話題にする気にもならん



タイトルとURLをコピーしました