ワンピース、ペルソナ、龍が如く、RPGがクソゲーばかりの理由は??

RPG
1 : 2023/01/13(金)07:25:15 ID:rxysXYDQ0
ポケモンSV以外は全滅と言っていいほどクソゲーばかり
自由な雰囲気なのに一本道というのがRPGにあわないんだろう。
ポケモンは冒険を自由に選べるが、
他は自由度といっても作り込みとかミニゲームが多いとかその程度。
昔から求められてたRPGの自由な感じ冒険感、昔はハードの制約でわかりづらくなりがちで、実現不可能だった。
だから親しみやすい範囲内で開放感を出してた。
なのにいまだにその枠内から出ないゲームが増えて、結果スペックが上がると、他のゲーム以上に自由度が低く感じられるようになってしまった。

今の時代で親しみやすい範囲内で自由に冒険できる、というのをガチで向き合ったのがポケモンSV

だからポケモンSVだけ圧倒的に面白いゲームになることが出来た。

"

2 : 2023/01/13(金)07:26:04 ID:yX8AakSSr
つまりSVより以前のポケモンはクソって言いたいの?

 

3 : 2023/01/13(金)07:27:26 ID:ePBdipYP0
ポケモンSVがこれまでのRPGを過去のものにした感じはある
俺たちが求めてたRPGは全部ここにあるって感じたし

 

4 : 2023/01/13(金)07:31:24 ID:yX8AakSSr
ポケモンSVおもろいけどペルソナ5Rもおもろいけどな
龍が如くは1やって合わなかったからあとはわからん

 

5 : 2023/01/13(金)07:31:31 ID:SwAhcMhn0
自由度というならBotWもかなり抜きんでてると思うが

 

7 : 2023/01/13(金)07:41:04 ID:F14NDZLEd
ポケモンてw

 

8 : 2023/01/13(金)07:41:16 ID:5oQf6MMtr
ブタ独特の偏ったものの見方
面白くないは理解できないこととは違うんだよ
頭よくなってからこういう話しようか
13歳以上でswitchしか持ってないブタの知能が成長するはずないんだけどな

 

71 : 2023/01/13(金)16:52:50 ID:G0EHS+PI0
>>8
でも実際問題、いい年下おっさん共がPSのRPG不買して
メガトン級バクシさせてるじゃん?

説明不足すぎない?

 

9 : 2023/01/13(金)07:45:20 ID:bThIBvC40
龍が如くは途中まではシナリオの面白さで引っ張られるんだけど、だんだんゲームとして遊べるようになってくるとつまんなくなるんだよね
それでもシナリオが良い分ペルソナよりはまし。
ポケモンは遊べば遊ぶほどやめ時わからなくなる魅力がある
これはゲームとして面白いからだね

 

76 : 2023/01/13(金)17:27:12 ID:yVrXHEKba
>>9
ゲーム部分を単なる作業にするシナリオゲーの限界だな

 

10 : 2023/01/13(金)07:49:33 ID:xjI3QRW30
俺も
ポケモン > 龍が如く > ペルソナ ≧ ワンピース
かなぁ
ワンピはやってないからネットの情報から予想してるだけだけど

 

15 : 2023/01/13(金)07:51:35 ID:ORyMW+MCp
>>10
お前ワンピ以外もやってねーじゃん

 

12 : 2023/01/13(金)07:50:19 ID:7eGfUmSyd
自分はもうアニメでも見てる方がいいかな
ゲームは結局ソフビ人形でままごとやってるのとなんも変わらんし

 

14 : 2023/01/13(金)07:50:50 ID:KWlM91Wb0
ペルソナはクソゲー(メタスコア95、Amazon評価4.6、中古価格安定)

なんでゲハ民ってこんなに的外れなこと言えるの?

 

19 : 2023/01/13(金)08:05:23 ID:I7SRepK/a
>>14
ゲーム総選挙何位だっけ?

 

23 : 2023/01/13(金)08:09:38 ID:wpjlhYCYd
>>19
42位って普通に高くね
今までに出た全てのテレビゲームが1万種類だとしても上位0.5%だろ
ランクインしてるだけでも十分凄いわ
基準が謎

 

55 : 2023/01/13(金)10:02:28 ID:I7SRepK/a
>>23
甘口過ぎるな
メタスコアは絶対ならペルソナ5はもっと上位に行ってないとおかしいね
少なくともペルソナ信者がボロクソに貶してクソゲー認定したゼノブレ2を越えないと

 

59 : 2023/01/13(金)11:15:59 ID:wpjlhYCYd
>>55
面白いゲームって何十年のゲーム史の中で40本もないってことか
業界ディスりすぎだろ
ゼノブレもペルソナも面白いでいいじゃん
理解不能だ

 

17 : 2023/01/13(金)07:55:02 ID:dhIpdz2K0
遊んだ上での感想に的外れとか無いだろ
ここで言われてることもひとつの真実だよ
ゲハに来るような人にとっては、ここでの評価は自分が遊んだ時の感想と大体一致することが多い
メタスコアやアマレビ信じて楽しいと思ったゲームがつまらないことの方が多いしね

 

18 : 2023/01/13(金)08:00:03 ID:wpjlhYCYd
>>17
自分には合わなかったでいいのにクソゲー呼ばわりは頭おかしい

 

22 : 2023/01/13(金)08:09:34 ID:I7SRepK/a
こうやってメタスコアに簡単に流されちゃうだけでなく声高に主張しちゃう馬鹿ばっかりだからPSにはまともなRPGが1作も無いんだよ

 

24 : 2023/01/13(金)08:13:26 ID:lW21Kuiy0
ポケモンファンはやっぱズレてるんだよな。サザエさんやアンパンマン面白いよと大人に言ったところで言われた方も反応に困ってしまうだろ?こういうのは小学校の授業参観に行った時に自分の子供の友達に言うとかTPOを必要だろう

 

25 : 2023/01/13(金)08:18:54 ID:D5M7JMx00
大人がペルソナのストーリー楽しんでたらそっちの方がヤバい

 

26 : 2023/01/13(金)08:22:01 ID:g2dPpvSn0
ゲームのストーリーとか何も面白くないからなあ
俺は普通に漫画やアニメでも見るわ

 

30 : 2023/01/13(金)08:36:31 ID:lW21Kuiy0
だいたいここでポケモンをプッシュしてる30代から40代も職場に行って目上の人達と会話する時はポケモン面白いですよと口泡飛ばして力説などせずに静かにユージュアルサスペクツ最近観たんですが名作ですねと会話しているわけだ
ゲハも同じだポケモン世代などゲハにはほとんどいない

 

31 : 2023/01/13(金)08:40:34 ID:8gJ5CEy+0
最近一番面白かったRPGはトラステだな

 

32 : 2023/01/13(金)08:41:47 ID:lW21Kuiy0
どれだけポケモンを力説したところで毎回ゲハだとヌカに釘でドラクエ、FF、ゼルダのスレの方が遥かに盛り上がってしまう
当然なんだよゲハのボリュームゾーンはお前らがGBでポケモンやってた頃は後期スーパーファミコン、サターン、PSをやっていた世代だからポケモンは通っていない。当時の20代前後があの時代ポケモン出る前までは一度オワコンになっていたGBでゲームやるわけないだろう。

 

33 : 2023/01/13(金)08:42:56 ID:nAraQ+rKp
>>32
スレチのポケモン力説してんのお前だけだぞ

 

34 : 2023/01/13(金)08:44:52 ID:DKPD98/Y0
単純にプレステのユーザー層(年寄り)に合わせた結果やろ
若者以外は楽しんでる

 

36 : 2023/01/13(金)08:47:00 ID:lW21Kuiy0
ゲハはGBでも魔界塔士サガやテトリスの第一次ブーム世代だからな。その後はGBがオワコンになってからは見向きもしてない
オワコンハードが途中で復活した例はポケモンのGBとモンハンのPSPくらいだろう

 

37 : 2023/01/13(金)08:47:08 ID:+UyehAHdd
まだ途中だけどペルソナは何がそんな評価されてんのか未だに分からん
日常生活とメインのストーリーで時間持ってかれて肝心のRPGはボス戦以外は弱点属性か状態異常からテクニカルでダウン狙うだけ
評価つける外国人がいかにも嫌いそうな要素満載なのになんで95点もついてんだろ

 

39 : 2023/01/13(金)08:50:17 ID:nfP/xqrVa
対人戦ならまだしもNPC相手じゃ状態異常や弱点狙うだけのポケモンでそれ言うのか?

 

41 : 2023/01/13(金)09:05:00 ID:0eYyRglP0
ジャッジアイズは尾行がかなり面倒でな…
あれさえなきゃ初心者にもう勧められそうだが

 

42 : 2023/01/13(金)09:09:43 ID:4pt2Svcdd
お前の嫁はポケモン見せられてる方が苦痛だろ
いい歳した大人がキッズアニメ見せられてるようなもんだぞw
しかも退屈なコマンド戦闘だしな

 

43 : 2023/01/13(金)09:10:41 ID:B+tm1cX70
もうRPGが時代遅れコンテンツなんやろ
一昔前は人気ナンバーワンジャンルだったのにな

 

44 : 2023/01/13(金)09:18:09 ID:pXIKfcIXd
メタスコア72、ユーザースコア3.9の人を選ぶキッズ向けゲームを長々と見せるとか嫁に拷問してるようなもんだ
女とデートに行って映画をチョイスする時にポケモン選ぶくらい空気読めない行動

 

45 : 2023/01/13(金)09:19:13 ID:Wb2+Stm50
ジジイにはRPGはつらいんじゃないか

 

46 : 2023/01/13(金)09:24:38 ID:JP9aKtQ+M
メタスコアだのユーザースコアとレビューをわざわざ投稿する暇な奴らの意見だのゲハカス以外世の中誰も聞いてないんで

 

50 : 2023/01/13(金)09:40:19 ID:KoA25PZBa
>>46
まあそれはそう

 

47 : 2023/01/13(金)09:24:40 ID:pXIKfcIXd
ジジイほどRPGやSRPGが向いている
最近のミニゲームハードブームでレトロゲームを遊ぶ機会が増えたがTwitterを見てみるとシューティングやアクションは腕が落ちて当時と同じレベルで遊べない人達もRPGやSRPGは全く年齢による衰えがなく遊べている

 

49 : 2023/01/13(金)09:40:00 ID:BzTpuPPk0
サイパンは神ゲーになったよ。

 

51 : 2023/01/13(金)09:40:45 ID:RR8Vrpi70
ワンピ以外は遊んだけど1位はポケモンだな
1位がポケモンじゃないやつはポケモンを遊んでないやつだけだろ

 

52 : 2023/01/13(金)09:42:13 ID:W81Iu0CYd
steamだとP5Rと龍7の評価はすごく高いけど・・・?

 

54 : 2023/01/13(金)09:54:05 ID:wpjlhYCYd
>>52
steamだとっていうかゲハ以外でそこら辺下げてんの見たことないわ

 

53 : 2023/01/13(金)09:42:43 ID:3UIdpXLq0
ちょい話違うけど
「背中で魅せるガンガールRPG」とか
完全に日本人の「RPG」好きを馬鹿にしてるよな

 

56 : 2023/01/13(金)10:22:08 ID:llgcV0N+d
なんかなあ
家庭用ゲームってオタク向けとしては表現が不自由すぎて物足りないんだよな
RPGは好きだったんだけど、自分が経験の浅い中高生だったから楽しめてたってのはあるな

 

57 : 2023/01/13(金)10:34:54 ID:PVxo7WGba
ゲハで豚だゴキだと管巻いてるおっさんが経験深いとか面白い冗談だな

 

58 : 2023/01/13(金)10:45:09 ID:gMqv8wPK0
ペルソナ5は面白いだろう
ここ数年で長時間プレイしたソフトが
ブレワイとゼノブレ2とペルソナ5だわ

 

60 : 2023/01/13(金)11:26:14 ID:wpjlhYCYd
ていうか誰もメタスコアが絶対とか言ってないしな
ペルソナ5が評価高いのはメタスコアだけじゃないし
総選挙も含めてどこでも好評

 

66 : 2023/01/13(金)12:14:27 ID:I7SRepK/a
>>60
ペルソナ5はどこでも好評なのに
どこでも酷評されてるゼノブレ2にゲーム総選挙で負けたんだよな
そしてそのゼノブレ2はペルソナ5信者にネガキャンされ続けクソゲー認定されてきたと

 

87 : 2023/01/13(金)23:11:59 ID:KWlM91Wb0
>>66
ゼノブレゼノブレってお前気持ち悪いな
違う意味でゼノコンプかよ

 

61 : 2023/01/13(金)11:28:09 ID:EX5E/NyW0
まずはポケモンをクリアまでやること
ペルソナを持ち上げるのはそのあと。まぁクリアまでやったなら2度と持ち上げることはないがな

 

62 : 2023/01/13(金)11:28:50 ID:dNZAZf/Fp
ペルソナはテンポ悪すぎ

 

80 : 2023/01/13(金)21:21:51 ID:1MQjgs5eM
>>62
わかる、パレスから次のパレスの間のパートがめっちゃめんどすぎる

 

63 : 2023/01/13(金)11:31:26 ID:r9g0bMPS0
ポケモンSV以前ならワンピースもドラクエ11やペルソナ5並みに絶賛されてたんじゃね?
それこそBotW前後で基準が変わったのと同じ現象

 

78 : 2023/01/13(金)21:02:13 ID:yfNiN2PR0
>>63
これはそう。
ワンピは出すのが遅すぎた

 

64 : 2023/01/13(金)12:11:59 ID:ChT/qxl30
龍が如く7は普通にFF7Rの40倍はおもろかったけどな

 

65 : 2023/01/13(金)12:13:07 ID:eIxqqAMld
このスレ見てると何故CSがスマホに負けたかなんとなく分かるな

 

67 : 2023/01/13(金)12:55:19 ID:iL3P+780d
怪盗だーんもシナリオはクソだがゼノブレはほとんどがクソだろ比較にならん

 

68 : 2023/01/13(金)15:03:17 ID:I7SRepK/a
>>67
比較にならないってのはどういう理由だ?

 

69 : 2023/01/13(金)16:33:12 ID:W8mWSGrJM
オープンワールドRPGを可能にしたってだけでポケモンは画期的

 

引用元: ワンピース、ペルソナ、龍が如く、RPGがクソゲーばかりの理由は??

タイトルとURLをコピーしました