ゲーミングPC持ってないやつはsteam deck 買え!

SteamDeck
1 : 2023/01/28(土)18:36:46 ID:/PZbk35x0
ゲーミングPC前提だと思ったけど
ゲーミングPC持ってない人がSteamデビューに最高や
"

8 : 2023/01/28(土)19:14:30 ID:mbyjQzBZ0
>>1
がいいところ語ってくれるのかと思って期待したけど
特になしかよ

 

2 : 2023/01/28(土)18:38:37 ID:mbyjQzBZ0
ゲーミングPCはないけどPCは持ってる
それでもsteam deck買った方がいい?
あまり魅力感じないが

 

3 : 2023/01/28(土)18:43:13 ID:/PZbk35x0
sekiroとかダークソウル3とかあたかもCSゲーみたいにsteam で買い物してゲームできるよ
スリープとか使えるしまじでPCゲームストア版 高性能Switchって感覚

 

4 : 2023/01/28(土)18:48:31 ID:pmqq4a04p
逆に言うとPC環境整ってたら買う必要ないんか?

 

5 : 2023/01/28(土)18:57:34 ID:cP71d9bu0
やめとけ
普通にデスクトップ買え

 

6 : 2023/01/28(土)19:03:31 ID:whfmbBpCp
私は遠慮しておきます

 

7 : 2023/01/28(土)19:08:17 ID:r8yZt8dda
超ちっさい画面でプレイする意味とは

 

9 : 2023/01/28(土)19:15:22 ID:LwN835pBM
携帯機は自分には合わないからな
switchの画面すらちっこく感じて据え置きモード専用で使ってるくらい
これ買うなら安めのパーツ集めて自作したほうがいいかも
魅力を感じない

 

44 : 2023/01/29(日)10:05:23 ID:1skLa4AJd
>>9
steamデックは別売のドックを買えばモニターに映して遊べる

 

10 : 2023/01/28(土)19:15:56 ID:kBLwgPTr0
Steamは携帯向けに最適化が始まってるから
Switchにも恩恵ありそう
市場が広がるのはいい事や
Vita2も出ないしな

 

11 : 2023/01/28(土)19:17:17 ID:UseElPJa0
手軽にSteamのゲームできるって意味では最高
そこらのUMPCと違ってスリープ使えるのがいい
今話題のフォースポークンも遊べるぞ

 

12 : 2023/01/28(土)19:22:34 ID:D2do4vsfr
大画面TVにベタづきでも文字が見づらいのに携帯機のなんか見えるワケないよ よって要らないし買わない!

 

13 : 2023/01/28(土)19:29:48 ID:/PZbk35x0
ゲーミングPCって初動がタイヘンじゃない?
SteamDeckは6万でsteam ストアが使えるようになる
ゲーマーとして幅を広げるのに手軽な感じ

あと手軽すぎて、PCでは投げてたPortalとかボーダーランズとか自然とプレイしちゃう

 

14 : 2023/01/28(土)19:30:51 ID:niU1k/dQ0
スチームデッキってswitchみたいにディスプレイに映してキーマウプレイできるの?

 

16 : 2023/01/28(土)19:33:14 ID:/PZbk35x0
>>14
できるけど別途ドッキングステーションが必要
モニターは使わないで携帯特化したほうがオススメ

 

18 : 2023/01/28(土)19:34:15 ID:dkmcyTmo0
もっと流行ってもいいのにな
単純に世間は知らないんだろうな

 

20 : 2023/01/28(土)20:20:14 ID:J4dQJr2i0
いや自作しろ

 

21 : 2023/01/28(土)21:07:24 ID:E/i+OgHE0
持ってる奴が買うものだけど、持ってなくても買っても良いよね

 

23 : 2023/01/28(土)21:24:29 ID:3AbcC1HJa
steamdeckは買わないけどGPDwin4は出資した
3月が楽しみ

 

24 : 2023/01/28(土)21:25:05 ID:UseElPJa0
>>23
32GB 1TB ブラック組か!

 

27 : 2023/01/28(土)21:41:24 ID:3AbcC1HJa
>>24
そう正解

 

28 : 2023/01/28(土)23:43:56 ID:/PZbk35x0
あっ、やっぱゲーミングPC母艦があったほうがいいわ
リモートプレイで使ったほうが便利だわ。原神とか動かんし

 

29 : 2023/01/29(日)00:08:26 ID:KZKLmXlA0
こういうのはハイスペック母艦ありきだからね

 

30 : 2023/01/29(日)00:16:24 ID:wkOL0Vet0
どう考えても家にあるパソコンにグラボ挿した方が良い

パソコン本体は古くても全然大丈夫だからな

モニタも普通のFHD60FPSで十分

 

37 : 2023/01/29(日)01:24:48 ID:MgLcwp6V0
デックにしてもPS5にしても中途半端なのあってもあとで面倒なだけじゃね

 

38 : 2023/01/29(日)03:47:37 ID:Pe5lqxG20
多少古くてもせろりんでもノートでも可能ならCPU入れ替えれば良い
面倒臭い?お前の足りない頭で稼げる金を節約するためだ頑張れ

 

40 : 2023/01/29(日)06:15:44 ID:v6VZ6aPw0
XSSとSwitchで十分

 

41 : 2023/01/29(日)06:32:13 ID:eLEvttCd0
今からならGPD WIN4のほうがスペックいいよ

 

45 : 2023/01/29(日)14:02:18 ID:Dfe4j/yO0NIKU
>>41
性能は高くても
手元熱々だろうし
値段も高い
ビルドクオリティやサポートにも疑問符

低性能だけど安くて品質もいいってSteamdeck の立ち位置は
UMPC 界のSwitch なんだと思う

 

42 : 2023/01/29(日)06:53:56 ID:EvMKTilHp
リモプ用に欲しいからさっさと陳腐化して大安売り在庫処分して

 

43 : 2023/01/29(日)07:04:57 ID:hTP0X2TSa
GPD Win3でも大半のsteamゲーム動いたからな
モンハンワールドも地球防衛軍5もエースコンバット7も携帯機で遊べるのはありがたかった
俺は試してないけどCyberpunk2077も最低設定なら動くとか
Horizon Zero Dawnはさすがに無理だった、重すぎ

GPD Win4も既に出資済みだし楽しみだわ

 

49 : 2023/01/29(日)14:15:50 ID:4DtVPKAe0NIKU
またWIN MAX3とWIN5が出たら買うんよ

 

52 : 2023/01/29(日)14:19:26 ID:1U6BBGeJaNIKU
PC買った方が良いというのはさすがに的外れ
deckは寝ながら遊べるがPCを手に持って好きな体勢で遊ぶ事はできん

 

59 : 2023/01/29(日)16:06:17 ID:8CaiRvdt0NIKU
>>52
steamリンクってのがある
アクションには向かんが寝ながらアクションゲームなんてしないだろ
あ、ゲハおじさんはPCもスマホ持ってないかw

 

56 : 2023/01/29(日)14:25:34 ID:4DtVPKAe0NIKU
ハイビームさんで実機見てきた人だと普通みたいだし
まぁ届いてみてだな
OLEDじゃない時点でどれも良く似たもんだし
LCDで綺麗だと思うのはMAX2とG Cloudか
WIN3もWIN2も微妙だけど安いから仕方ない

 

57 : 2023/01/29(日)14:34:15 ID:TxnMCieT0NIKU
これをSwitch2にして任天堂ソフトも遊べるなら買うわ

 

58 : 2023/01/29(日)15:51:57 ID:4DtVPKAe0NIKU
Steamさん返金依頼をウォレットにしてからの利用可能になるまでが早くなってるな
ホグワーツレガシーデジエデ買った
これEA解禁は2/8か?

 

引用元: ゲーミングPC持ってないやつはsteam deck 買え!

タイトルとURLをコピーしました