ついに恐れていたことが起こった。FEエンゲージより風花雪月のほうが面白い

FE
1 : 2023/02/01(水)17:30:46 ID:B+LLaQhd0
スイッチは神ゲー&史上最高売上のゲームを連発しており次作・次世代機はそれを超えられるのか心配されていたが
FEエンゲージが風花雪月を超えられなかったことでこの心配が現実になった
3Dマリオやゼルダの次回作が心配でならない
"

2 : 2023/02/01(水)17:31:32 ID:x93nOxK60
>>1
何で豚が偉そうに語ってるの?

 

3 : 2023/02/01(水)17:33:07 ID:9YGpatI4a
あれゼノブレはもういいの?w

 

4 : 2023/02/01(水)17:35:13 ID:OEjEzO5da
それだとFF16よりFF15の方が面白いって事になりかねない

 

5 : 2023/02/01(水)17:37:02 ID:a17vD9Ta0
>>4
じゅうぶんあり得ると思うが?

 

6 : 2023/02/01(水)17:38:03 ID:B+LLaQhd0
ここまでエンゲージが面白いというレス無し
やはりね

 

10 : 2023/02/01(水)17:57:54 ID:UGR9sCwhp
シミュレーションが楽しいのはエンゲージの方だったな
風花の方は育成の結果を試すような感覚のほうが近かった

 

11 : 2023/02/01(水)18:02:16 ID:gPntTnDMH
エンゲージまだ序盤だけど風花より好きだわ

 

12 : 2023/02/01(水)18:05:37 ID:jJHAy6gV0
風花は面白いけどファイアーエムブレムではなかった
覚醒でもそれは感じたけど
もしかしなくてもファイアーエムブレムじゃない方が一般受けするんだろうな

 

15 : 2023/02/01(水)18:17:11 ID:mQHQQbdW0
そんなの犬でも理解できるだろ

 

16 : 2023/02/01(水)18:18:19 ID:B+LLaQhd0
拠点での会話も風花雪月は全キャラがストーリーに関わるセリフがあったが
エンゲージはテンプレみたいな会話のが大半で読む気になならない

 

18 : 2023/02/01(水)18:24:37 ID:vJ3z8JWwd
エンゲージ持ち上げてるのは真5持ち上げた奴と同じと思ってる

 

19 : 2023/02/01(水)18:30:59 ID:jJHAy6gV0
ペルキチはなんでエンゲージに粘着してるんだ?
関係なくない?
心配してくれなくても誰もシナリオ(とkmr)は擁護してないぞ

 

20 : 2023/02/01(水)18:33:46 ID:gFjgW0TY0
なんか昔のFE好きな人はエンゲージ高評価で風花の方が異端と印象操作してるけど風花で戻って来た古参の方が多いだろ

 

37 : 2023/02/01(水)19:56:51 ID:KmUzGSo60
>>20
エンゲージは戦闘もシナリオも昔のに近いんだけど
雰囲気?演出?が戦争してるってより仲間と旅するJRPGなんよね覚醒ifでも言われたように
風花は戦記物さが昔に近かった

 

41 : 2023/02/01(水)21:54:48 ID:h6YCQdJC0
>>37
実際に戦争してない
ブロディアとイルシオンの小競り合いは昔からだし

 

21 : 2023/02/01(水)18:37:20 ID:iUBYSSyja
どうせ今後IS製とコエテク製FEが交互に出るんだろうから好きなほう待てばいいやん

 

22 : 2023/02/01(水)18:39:28 ID:jJHAy6gV0
交互じゃなく
協力してシナリオも戦闘も面白いFE作って欲しいわ

 

23 : 2023/02/01(水)18:44:41 ID:A6fr1Ho+0
邪竜の子が幹部を騙して指輪を投げてくれるやつ
ライターがやりたかった見せ場のシーンなんだろうけど
こんな大立ち回りする割に自分の指に嵌ってるものを投げないのはなんなの
アホの子なの
それともライターがアホなの

 

24 : 2023/02/01(水)18:54:05 ID:Rga62hGbd
>>23
マルスの指輪は四狗のおっさんが預かってたけど
あのタイミングで目覚めて咄嗟にやった可能性はあるかもね
10章辺りからもう無理ってなってボタン連打してたしどうでもいいが

 

25 : 2023/02/01(水)18:54:08 ID:H+i0I0k00
ISが作ったらストーリーがゴミになるのはしゃーなし
またシブサワコウチーム貸していただかないと風花超えは無い

 

27 : 2023/02/01(水)18:59:34 ID:Rga62hGbd
ヴェイルやオルテンシアの中の人の熱演が逆に小っ恥ずかしくなるほど酷いストーリーと演出
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの

 

29 : 2023/02/01(水)19:04:41 ID:IhmyGL3f0
ブレワイやマリオが高評価なのはwiiu時代の苦行のときに作られた作品だからであって
今のあぐらかいてる任天堂が作ったゼルダやマリオは絶対落ちるわ

 

30 : 2023/02/01(水)19:04:49 ID:RvdIVXxo0
ゼルダはスカウォまでシリーズファン同士が争うの当たり前だったんだがな
ブレワイだけソニーハードファンがPSを見限ったのか妙に新作至上主義の奴の声がでかかったが

そもそもトワプリ→スカウォでディレクターが元カプコンに変わってから滅茶苦茶中身変わって
謎解き主体の奴から総スカン食らったのに
チームが同じだけで安心なんてニワカの理屈でしかない

 

31 : 2023/02/01(水)19:06:10 ID:Ri+TMo9id
エンゲージはFEっていうイメージ
風花はFEではない別の名作って感じがするくらい過去と比べて異色
これはもう別ラインのゲームだよ
両方いい

 

33 : 2023/02/01(水)19:17:04 ID:aOjvVPhk0
ポケモンSVやスプラ3は売れているよ
ゼルダ、マリオの任天堂1000万本越ソフトの動向を同じく1000万本越のポケモン、スプラで判断せずに500万本以下のFEで予測するの?
心配する振りをしたアンチ任天堂なの?

 

34 : 2023/02/01(水)19:23:57 ID:Vs4s5Nko0
話面白くしろとまでは言わないし、戦闘面白いなら良いけど主人公のキャラデザが致命的に良くないわ
これ一つのマイナスがホントでかい

 

40 : 2023/02/01(水)21:23:04 ID:sMMTiDZgd
エーデルガルト最大の汚点は闇うごと手を切れなかった事
本編では帝国内部まで浸食されて切るに切れない状況だと思ったのだが
無双で「あっさり追い出せました」となってはやはり本編のエガちゃんはクソだなと思うしかない

 

42 : 2023/02/01(水)21:55:43 ID:VVJcYB9C0
なんでエンゲージスレは本スレでもゲハでも
全く同じようにエーデルガルトの話してんの?
同じやつら2人がずーっと両方で話してねーか?
もう電話しろよ

 

43 : 2023/02/01(水)22:39:46 ID:vJ3z8JWwd
どうせ無理やり持ち上げてるだけのクソゲーだし別にいいのでは?

 

45 : 2023/02/02(木)00:46:37 ID:KrFDR2h10
ペルキチだもの

 

46 : 2023/02/02(木)00:50:21 ID:vPr4bPcGa
ゼノブレの時と全く同じ、発売前は過去作ファンを名乗ってクソゲー連呼して
次回作の時には前作ファンを捨てたーってキレ散らかす

ワンパターンすぎて

 

引用元: ついに恐れていたことが起こった。FEエンゲージより風花雪月のほうが面白い

タイトルとURLをコピーしました