いまだにPS3現役の人おる?

PS3
1 : 2023/02/07(火)11:21:25 ID:SIU5H/zx0
PS4に移行しなくてPS3で遊んでる人 俺はPS3とSwitchで遊んでる
"

44 : 2023/02/07(火)19:11:39 ID:wTZU0uKHM
>>1
最近戦国無双2hdにハマってるわ
今までやった無双ゲーで一番おもしろいから大満足だ

 

2 : 2023/02/07(火)11:23:52 ID:6KsCsb8B0
ゲームアーカイブスとPS互換専用機

 

3 : 2023/02/07(火)11:54:32 ID:Z/AJJdIxa
本体は余裕で動くけどコントローラがバグる
直す方法しらん?

 

48 : 2023/02/07(火)21:14:00 ID:zO9wNsLud
>>3
ティッシュを挟んで直すらしいぞ
詳しくはググれ

 

4 : 2023/02/07(火)11:55:32 ID:SIU5H/zx0
俺は周りにPS3持っててもうやってない人沢山いたからコントローラー集めまくった

 

5 : 2023/02/07(火)11:58:51 ID:18h2wbll0
アトリエのBGM垂れ流しで使ってる
中古でソフト買うときはHDDインストール必須の確認が面倒い

 

7 : 2023/02/07(火)12:21:04 ID:MHlDUPt1M
CDも読めるしMP3化もできる
DVDもBDも見れる
優秀

電気食いと発熱無ければ最高なんだが

 

9 : 2023/02/07(火)12:25:14 ID:MDwOQkYb0
>>7
時代遅れの機能しかないな
ゲーム機としての価値すらないとかw

ソフトがゴミすぎるし独自の体験が無さすぎるPS3
アーカイブスが生きてるからまだ息をしている
ほとんどの目ぼしいソフト配信終了か移植済み

 

8 : 2023/02/07(火)12:21:47 ID:E/Yzq3TWd
PS1のDQやFFの挙動を確かめるのに便利だよな
仮想メモカ作り放題だし

 

10 : 2023/02/07(火)12:25:55 ID:4SmLuSLlM
>>8
それのどこが便利なのかわからん
誰がいつ使うんだw

 

11 : 2023/02/07(火)12:27:35 ID:MHlDUPt1M
ずっとPS3大切にするよ

 

12 : 2023/02/07(火)12:28:52 ID:SIU5H/zx0
縦置きと横置きでPSのロゴ動かせるよなw

 

13 : 2023/02/07(火)12:32:58 ID:HKxPqXCNH
ちょっと前にエンドオブエタニティやってた

 

15 : 2023/02/07(火)12:39:00 ID:SIU5H/zx0
>>13
近々やろうと思ってたやつやん おもろかった?

 

57 : 2023/02/08(水)01:02:32 ID:T6q7bTvQ0
>>15
面白かったよ
戦闘はちょっと難しいけど

 

19 : 2023/02/07(火)12:43:25 ID:LEjFCEe1M
俺なんてPS1現役だぜ

 

20 : 2023/02/07(火)12:43:56 ID:zV6uUaL3d
wiiuとかといっしょでアーカイブ専用だな、たまに20本1500円とかでソフト買うけど殆どスポーツとFPSしか入ってない

 

21 : 2023/02/07(火)12:44:27 ID:2E9Q64v7M
PS3はCDのリッピング出来るのが便利やったな
今は音楽聴かないから使ってないけど

 

24 : 2023/02/07(火)12:55:13 ID:18h2wbll0
フロムのアーマードコアってPS4では出てないんだっけ

 

25 : 2023/02/07(火)13:08:57 ID:CoiXFZzn0
ぽちゃぽちゃあひるちゃんでも買おうかな

 

26 : 2023/02/07(火)13:16:57 ID:ngs9vysNa
WipeoutHD用に確保してるぞ
PS4版はカスサンできねンだわ

 

27 : 2023/02/07(火)13:17:05 ID:XAYDbNf+0
二要素認証ありで普通にログイン出来てるの?
VITAもそうだけどあれ以降使うの止めた

 

29 : 2023/02/07(火)13:32:05 ID:CoiXFZzn0
>>27
出来るで
現行のマイページみたいな所から各機器用のパスワード発行して使うやり方で

 

30 : 2023/02/07(火)13:34:05 ID:XAYDbNf+0
>>29
そうなのか
片づける前までは 二要素認証あるからログインできんぞ!二要素認証解除してからこい!
だったからあほあほまんか!と思ってた
また出そうかな初代60GBモデル

 

33 : 2023/02/07(火)14:17:04 ID:7AWSJkIYM
最近ゲームアーカイブのPCエンジンのソフトをいくつか買ったよ。実機買ってソフト買うなんかとても無理だからな、スーパーグラフィックス専用ソフトのヤツとか。このくらいの値段で買えるならありがたい。

 

34 : 2023/02/07(火)14:32:28 ID:3/UsgVVbM
PCEはアーカイブスのせいで出せないソフトがあるって言われてきたけどね
PSPのコレクション系にDL版がない理由とかもよく言われてるな
PCエンジンミニのおかげでそこそこカバーできるようになったが反面ではジライヤみたいに入ってないのもあるのでPSPやPS2に封じられて高騰化したゲームがツラい

 

36 : 2023/02/07(火)15:04:31 ID:yXQLlrwP0
いまでもときどき、PS3でDAYTONA USA走ってる。

 

37 : 2023/02/07(火)15:05:22 ID:XAYDbNf+0
当時のハンコン繋いで遊ぶと
PS3のデイトナはFFBクッソ重かったなー
セガラリーなんとかもクッソ重かった

 

38 : 2023/02/07(火)15:19:49 ID:tmVZyXCW0
たまにFF13やりたくなって動かすけどそろそろディスク読み込みが怪しくなってきたな……

 

39 : 2023/02/07(火)15:21:05 ID:SIU5H/zx0
PS6で全てのプレステが遊べるようになるとかないかな

 

40 : 2023/02/07(火)15:22:04 ID:18h2wbll0
>>39
DLアーカイブスで買い直しだけどPS3遊べますくらいは流石にやって欲しい

 

41 : 2023/02/07(火)15:27:37 ID:/M2p1xRD0
PS2が現役のやつのほうが多そう

 

42 : 2023/02/07(火)17:03:28 ID:eP2W2B3fM
稼働で言えばPS3よりはPS2かな
むしろwiiやwiiu、DSの方が最近は稼働が高いけどね
10-20時間くらいでクリアできて、満足度が高いゲームの数をこなして行く感覚
PS2もマンネリの糞だらけだったからあえて避けてきたジャンルを少しずつ崩してるだけなのでドリキャスやGCにあるゲームはそっちのほうがメモリや処理の関係で遊んでたし

 

43 : 2023/02/07(火)17:04:11 ID:yjPZo4U60
PS3とPS4とPCで遊んでる
まあ、PS3はフリプとアーカイブス専用になってるが

 

50 : 2023/02/07(火)21:23:46 ID:m7FjQzBld
俺なら純正のデュアルショック3は諦めて
NSマジックという、WiiUプロコンをデュアルショック3に偽装するコンバータを使ってるかな
デュアルショック4をスイッチプロコンに偽装したりと垣根を超えられるから一人一本持ってると便利だよ

 

53 : 2023/02/07(火)22:35:32 ID:RslgZZPH0
>>50
振動はする?
PS4コン繋げても振動しないんだよね

 

55 : 2023/02/07(火)23:07:57 ID:m7FjQzBld
>>53
そうだな、俺の環境だと
PS4コンをマジックNSを挟んでPS3に接続したら振動したかな

 

56 : 2023/02/07(火)23:16:47 ID:RslgZZPH0
>>55
サンクス

 

51 : 2023/02/07(火)21:30:26 ID:PzO89/w80
トルネ需要でまだ使ってる人そこそこいんでね?

 

52 : 2023/02/07(火)22:29:05 ID:viOnQxO80
アーカイブマシンとして健在じゃないの?その用途だとPS4以降はゴミだし

 

54 : 2023/02/07(火)22:35:42 ID:VT5y2qmD0
旧nasneならPS3で使えるんだよな

 

58 : 2023/02/08(水)10:50:50 ID:fygJaTWzp
ps3しかないから現役だわw
安いゲームを買い漁ってるけど
2010年辺りまでの初期型ディスクが読み込まなくなり
初期のゲームが遊べないのが辛いw

 

59 : 2023/02/08(水)11:22:18 ID:tBKt+cSSM
トルネ使ってる。アマプラ観れなくなったのはムカつく。

 

60 : 2023/02/08(水)16:40:27 ID:f+G1Gt3c0
>>59
アマプラにログインしてない状態だけど予告は見れたよ?

 

引用元: いまだにPS3現役の人おる?

タイトルとURLをコピーしました