ラスアス2とかいうエアプほど賞賛してるゲームw

きつい
1 : 2023/02/01(水)12:57:28 ID:jUWZNUtf0
もう終わりだよこのゲーム
"

20 : 2023/02/01(水)13:21:32 ID:iPP1k2vz0
>>1
それあなたの感想ですよね?

 

2 : 2023/02/01(水)12:59:34 ID:9p89tmzqp
実際にプレイしてるとストーリーなんかよりプレイのつまらなさの方がきつい
似たような景色とクソみたいな探索多すぎ
1は季節変わったりロケーション変わったりもちろんストーリーの良さで飽きないようにしてたけど

 

3 : 2023/02/01(水)13:01:13 ID:82sDEOYPd
1やってる人間が大半だろうけどあのストーリーはねえわ

 

4 : 2023/02/01(水)13:01:39 ID:YrxDxpta0
そうなん

 

5 : 2023/02/01(水)13:02:02 ID:JoOph+Er0
ステルスゲーとして見ても1より劣ってる

 

8 : 2023/02/01(水)13:06:31 ID:4IeVyygA0
村界隈のくだり全部不快で草やった

 

9 : 2023/02/01(水)13:06:42 ID:jUWZNUtf0
結局例を見ないレベルで値下がりしてたのは回復したんか?
1万払ってデラックス版予約したのに半年後にはもう2000円とかになってたやろ

 

10 : 2023/02/01(水)13:11:02 ID:I+oYdpOkr
レトロゲームのプレミア化を覗いて一度値下がりしたゲームの価格が再び上がることはないぞ

 

11 : 2023/02/01(水)13:12:06 ID:jUWZNUtf0
>>10

gotyが聞いて呆れるよ

 

13 : 2023/02/01(水)13:16:25 ID:LnwOVSBjd
イッチみたいな不細工なゴミのくせに反ポリコレなやつがエアプで叩いてる、の間違いやろw

 

15 : 2023/02/01(水)13:17:58 ID:DsL2dpIJa
シアトル1日目(絶望)

これやってるやつしかわからんからな

 

16 : 2023/02/01(水)13:18:41 ID:ReUPWj57p
>>15
アビーの言い訳パートでしかないのほんまきしょいわ

 

17 : 2023/02/01(水)13:19:00 ID:L4N0Ccrxa
1がつまんねーよ
木の板浮かべたりハシゴかけるだけ
クソガキのお守りしながら移動するだけのクソゲー

 

18 : 2023/02/01(水)13:19:32 ID:exzBIU4q0
唯一と思われれる抗体持ちって設定何一つ活かしてないゴミストーリーだもの

 

22 : 2023/02/01(水)13:22:21 ID:Ci+BBHSh0
正直トミー無双はスカッとしたわな

 

23 : 2023/02/01(水)13:22:27 ID:jUWZNUtf0
ちな自分でプレイしたことがないエアプカスはこのスレにレスつけないでな
お前らは感想言えるような権利すらないからw

 

27 : 2023/02/01(水)13:24:16 ID:SYIupcpHa
そもそも1からつまらない
1絶賛してる奴はエアプや

 

29 : 2023/02/01(水)13:24:40 ID:nfmQAQ//a
ポリコレに屈っさなかったらストーリーちょっとは変わってたんやろか

 

30 : 2023/02/01(水)13:25:47 ID:UJ6Tx74L0
>>29
ポリコレ関係なく製作者側が謎のメッセージ性持たせて
上から目線なゲームやからあんまり関係ないと思う

 

32 : 2023/02/01(水)13:26:49 ID:iPP1k2vz0
トイストーリー3とかもポリコレに屈してトトロ出してたからアメリカはそういう文化だから仕方ない

 

37 : 2023/02/01(水)13:28:40 ID:Jwuw9FHdd
>>32
トトロ出てたのは宮崎駿とトイストーリーの監督が友達だからやろ

 

41 : 2023/02/01(水)13:30:16 ID:iPP1k2vz0
>>37
日系団体が騒いだからだぞ

 

47 : 2023/02/01(水)13:32:23 ID:Jwuw9FHdd
>>41
すまん、ソースみせてくれんか?探せなかったんや

 

33 : 2023/02/01(水)13:27:08 ID:Jwuw9FHdd
ポリコレとかいう闇の風潮
ホライゾンゼロ面白かったけどブスのアーロイが腐ったゴリラみたいな顔になったのがほんまゆるせん

 

35 : 2023/02/01(水)13:27:41 ID:iL99ibhl0
苦しい・・・今までの苦労はなんだったんや

 

38 : 2023/02/01(水)13:28:53 ID:h0+7ROz50
宗教家がすでに死んでたのはガッカリしたな
散々引っ張っておいてそれかよ…って。

 

43 : 2023/02/01(水)13:30:53 ID:SYIupcpHa
キャラ死ぬのが嫌ならなろうでも見てなよ

 

44 : 2023/02/01(水)13:31:31 ID:iPP1k2vz0
寿司屋まで出して露骨に日本に配慮してますよポリコレアピールしてたからな

 

51 : 2023/02/01(水)13:36:19 ID:Ony2Xvdd0
ストーリーしか見てないエアプほど叩いとるやろ

 

55 : 2023/02/01(水)13:38:03 ID:jUWZNUtf0
>>51
実際に遊んだらゲームプレイとしても退屈やぞ
無駄に広いマップのところあるし探索も壁に体当たりしながらボタン連打や
モーションが素晴らしいから動かしてて楽しいのはあるけどそれも最初の頃だけやな

 

58 : 2023/02/01(水)13:39:46 ID:Yx9bH0EL0
>>55
△ボタン連打しながら壁沿いに歩くだけだからな
しかも無駄に広いから時間かかるし逆戻り不可のドアいきなり開けてオートセーブ入るし
探索パートはほんまつまらん

 

52 : 2023/02/01(水)13:36:25 ID:exzBIU4q0
抗体持ちで希望たるエリーを助ける為にパッパの仇と手を組むとか期待したんよ
パッパの遺志継いで医療学ぶとかにすればいいのに何ゴリラ化してんねん

 

60 : 2023/02/01(水)13:42:13 ID:qipvxJVY0
ドラマ3話まで配信されてるみたいなんやけど見てる人どう?
吹き替えが来たら加入しようか考えとるわ

 

61 : 2023/02/01(水)13:42:19 ID:h0+7ROz50
ステージ攻略はずっとおもろかったけどな
カサカサ動き回る敵だけステルス出来なすぎてストレスだったけど

 

62 : 2023/02/01(水)13:43:19 ID:FXUuL0A60
ストーリー云々より1のほうがマップ面白かった

 

65 : 2023/02/01(水)13:44:02 ID:tmUTlnKv0
アビー操作してエリーと戦うとこ興奮したわ
敵から見たエリー怖すぎるだろ

 

69 : 2023/02/01(水)13:47:08 ID:Ony2Xvdd0
>>65
わざと負けてハッピーエンドにするよね

 

67 : 2023/02/01(水)13:46:33 ID:h0+7ROz50
ジョッシュの弟とのスナイパー戦とかエリー戦は二人とも強すぎて前作ファン的にニヤッとしたわ

 

68 : 2023/02/01(水)13:46:39 ID:RCusFDg80
なんであんな一本道なん
あの時代のゲームで
その糸がわからんわ

 

70 : 2023/02/01(水)13:49:28 ID:jUWZNUtf0
>>68
前作からしてそうやで
プレイする映画みたいな感じや
アンチャーテッドとかトゥームレイダーとかもそうや

 

73 : 2023/02/01(水)13:51:56 ID:nj3Z1xmA0
アビーよりエリーサイドの旅というか同行者とかが魅力なくて退屈やった

 

75 : 2023/02/01(水)13:54:16 ID:jUWZNUtf0
エリー戦といえばあんな瀕死状態のエリーディーナトミーがどうやってジャクソンまで帰れたんやろうな

 

引用元: ラスアス2とかいうエアプほど賞賛してるゲームw

タイトルとURLをコピーしました