映画のび太「ドラえも~ん!」タラララララタララララ♪

漫画・アニメ
doraemon_20230216120321186.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676056703/

1: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:18:23.55 .ID:PZ/XvMzC0
映画ドラえもんのこのワクワク感すごかったよな



2: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:18:53.46 .ID:PZ/XvMzC0
あのOPまでの流れを返してほしい



3: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:19:17.17 ID:Yx3GgjTc0
謎のCGオープニング



25: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:27:37.50 .ID:PZ/XvMzC0
>>3
ドラビアンナイトのOPとかよく分からんCGやな



4: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:20:12.40 ID:oAwtf62s0
ずっとやってる定期



5: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:20:21.38 ID:mEJPtpcG0
わかるわ



7: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:20:54.60 ID:ZcsAUoEZ0
ドラえもん「のび太く~ん!」
で始まるパターンがあったという事実



13: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:22:00.44 .ID:PZ/XvMzC0
>>7
不思議風使いやな
のび太はフーコに追いかけられてドラえもんも何かに追いかけられてお互いに名前を叫んでOPが始まる



8: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:21:02.02 ID:pJ4vKWEcp
最初のシーンが絶妙に不気味なのも良かった



9: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:21:14.52 .ID:PZ/XvMzC0
アマプラでのぶ代ドラの映画見るたびにあのワクワク感が思い出される



11: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:21:33.41 ID:bIgzq0aDd
ドラ「のび太く~~~~~~ん!!」バージョンめあるから



15: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:22:52.19 .ID:PZ/XvMzC0
>>11
不思議風使いやろ
ドラえもん「のび太く~ん!」
のび太「ん?」タラララララタララララ♪



12: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:21:42.31 ID:mE07ZjIK0
今違うんか?



16: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:23:03.28 ID:9o6a4UTJ0
のぶ代ドラえもんの映画の不気味さは何なんやろ
大人になってから見ても感じるわ



18: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:23:56.80 .ID:PZ/XvMzC0
>>16
あのトラウマになるレベルの恐怖が好きやったわ
今の映画は絶望感薄いのが残念



20: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:24:02.20 ID:GieDIM550
なんの映画かわからんけどスネ夫のラジコンがなんでこんな所に?みたいなやつ怖かったわ



21: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:25:08.83 ID:ZcsAUoEZ0
>>20
竜の騎士かな?



22: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:25:29.56 ID:R7oXdaQVF
ドラ映画って導入から途中まで最高に面白いんだけど毎回オチが弱いよな



27: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:27:52.11 ID:+02gwAOed
>>22
わかる
戦闘始まってからが弱い
銀河鉄道は戦闘良かったけど



28: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:28:24.95 .ID:PZ/XvMzC0
>>22
結局子供向けアニメやからしゃーない
大体未来から過去改変しにきた敵を倒す展開やしな



24: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:26:57.65 ID:10k/BIlp0
夢幻三剣士が1番好きや
ラストもなんか怖い



30: それでも動く名無し 2023/02/11(土) 04:29:07.97 .ID:PZ/XvMzC0
>>24
竜が眠ってるときに髭を切ろうとするところとか見てるこっちがヒヤヒヤする



タイトルとURLをコピーしました