ドラクエシリーズでゲームバランスぶっ壊したものを1つイメージしてください

ドラクエ全般
dq8-zeshika.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676578148/

1: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:09:08.42 ID:dlBOxdXz0
双竜打ちですね?



2: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:10:11.45 ID:Md704hyt0
つるぎのまい



3: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:11:29.54 ID:W4IJ5Koq0
特技は何故MP消費つけなかったんだろうな
それか技Pみたいなの作って制限させようとも思わなかったんだろうか



4: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:11:52.20 ID:SJTj09lV0
ぶんしん



5: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:11:54.44 ID:lAMh1Z2R0
ハッスルダンス消えろ



6: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:12:53.19 ID:mZqSHBjN0
スカラ



8: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:13:51.46 ID:G1xo+c8n0
やまびこの笛



9: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:15:12.41 ID:kNAgMm620
ドラクエ6の回し蹴り、正拳突きからおかしくなった
灼熱や輝く息もそれまではあんなに手軽に使えるものでもなかった



33: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:31:58.88 ID:/uE4IiEZa
>>9
それなら5のブーメランやろ
灼熱かがやく息もコスト0やし



59: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:48:27.55 ID:OTh9f2hF0
>>33
ブーメランは序盤だけやん
後半の炎のブーメランはごみやし
序盤のスライムとか小型がワラワラでてくるところしか役に立たんよ



10: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:16:02.96 ID:nvft/Ngtd
とくぎ



84: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:59:57.45 ID:Xi47X2WF0
>>11
これ



12: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:18:02.05 ID:ts+/7RIq0
タンバリン



13: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:20:15.64 ID:qR298oN00
ハッサン



14: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:20:35.05 ID:lAMh1Z2R0
ワイは剣と魔法の世界観が好きやったんや
受けたダメージを魔法や薬草や賢者の石で治癒するそんな世界観が
そ~れハッスルハッスル~♪と踊り出したら瀕死の仲間たちが立ち上がるとかギャグかよ



15: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:20:40.85 ID:asX5aJaN0
魔法使い転職でいきなりメラミ撃てるやつ



16: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:21:39.08 ID:iHF4kA+u0
キラーマジンガ



17: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:22:24.05 ID:MBzFfdQf0
もょもと



19: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:23:05.83 ID:GlCmZZHm0
どとうのひつじ



29: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:28:33.30 ID:+OhzTif+0
>>19
7は職業の選択肢がありすぎて誰も基本職の羊使いになろうと思わないからあんまバレてなかったな



20: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:23:20.70 ID:MWZrP6Mz0
賢者の石



22: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:24:31.26 ID:FfNTU+R10
リメイク2のベギラマ 全体に60ダメージ 消費4



23: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:24:58.52 ID:D5jNBhVVF
ぶんしん



24: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:25:21.13 ID:HcpzX1OwM
ムチとブーメラン



25: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:26:23.42 ID:2uebs7qBr
ドランゴ



26: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:26:46.12 ID:iHF4kA+u0
5まではバランスちゃんと考えてたんやけどな
当時は画期的だったブーメランとムチもダメージ減衰と会心ゼロでバランス取れてたしな



27: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:26:57.81 ID:MWZrP6Mz0
ドラクエ3のしんりゅう、ギガデインでしかまともにダメージが通らないバランスが好きだった
MP回復のリソースを全部勇者に集中させてやっと倒せる感じ
相手もこっちのパーティーを1ターンで半壊させるくらいの火力があって緊張感もある
ドラクエにはああいうゲームバランスを大事にしてほしい



152: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 06:31:53.74 ID:rrWNXwn0d
>>27
メラゾーマ効くやろ…



28: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:26:59.97 ID:u5GwI+0gr
ラッキーパネルやろ



30: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:30:53.45 ID:vNyasxop0
つるぎのまいとどとうのひつじなんてネット見てからそんなやばい特技ある事を知った



31: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:31:23.97 ID:K+zpuzZX0
ハッスルダンスとつるぎのまいは製作陣はこれバランスやべぇだろって思わなかったのかな
まあ5のやまびこの帽子とかたたかいのドラムとかも若干バランス崩壊の感じあったけど



32: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:31:40.01 ID:Bob9blDhM
5の裏技スロット



36: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:33:40.98 ID:n9NWsevj0
会心必中



38: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:34:17.81 ID:sBwORUSL0
6の特技
6で歴代シリーズ強い方といわれるラスボスやらキラーマジンガですら
有力特技のおかげで全然実感得られなかった
初見のSFC版や



42: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:40:46.32 ID:Kh6vssNh0
職業システムは7も6もそんな変わらんのに6だけ特にバランス崩壊のことを言われがちよね
なんで知らんけど



43: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:40:47.07 ID:hYftaa190
マダンテちゃうか?
以前、以後でゲーム性変わってる



50: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:43:47.77 ID:iHF4kA+u0
>>43
普通に攻略してるうちはそこまでの威力ないし
やり込みのおまけみたいなもんやからゲームバランスにはほとんど影響ないやろ



44: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:41:13.56 ID:nKd/+crS0
5のカジノやろ



46: それでも動く名無し 2023/02/17(金) 05:42:09.31 ID:vNyasxop0
6は熟練度上げしまくったりメタル狩りまくってレベル過剰に上げたりしないで普通に進めたらラスボスくそ強いんやけどな



タイトルとURLをコピーしました