面白かったゲームの続編をみんな喜ぶけど、本当に面白かったゲームこそ続編が出るのが怖いと思うんだ

クロノクロス
1 : 2023/02/11(土)11:12:15 ID:ozIUwGzv0
前のゲームをやった時の感動を超えてこなかったり
変な方向行ってたりするじゃん
ラストオブアス2は酷かった
BOTW2は大丈夫か
"

2 : 2023/02/11(土)11:12:55 ID:5AL/SN6za
クロノクロスの悪口はやめろ

 

3 : 2023/02/11(土)11:13:10 ID:IghSNyUV0
お前が勝手に期待値上げてるのが悪い

 

8 : 2023/02/11(土)11:14:35 ID:ozIUwGzv0
>>3
でもそういうもんだろ?
前と同じ内容だったらつまんないもん

 

4 : 2023/02/11(土)11:14:05 ID:ozIUwGzv0
アンチャシリーズみたいにこういうのでいいんだよ的なのが出るのが珍しい
まあ4は微妙なとこもあったけど最後だしまあ

 

5 : 2023/02/11(土)11:14:24 ID:8Ep9in5L0
なんでそうなるんだろうな

 

12 : 2023/02/11(土)11:16:24 ID:ozIUwGzv0
>>5
ゲーム内で技術やシステムに慣れていって遊び方に慣れていきながらストーリーとかを楽しむ1作目と
最初からだいたいどういうゲームでシステムなのか分かっててそれを踏襲しつつ新しいことを求められる2作目の違いだと思う

 

6 : 2023/02/11(土)11:14:26 ID:bQV+ZEPx0
続編は続編で別物だし
前作の評価や思い出を別に下げたりはしない

 

7 : 2023/02/11(土)11:14:31 ID:aam5iTzsd
ホライゾンはまあまあガッカリした
楽しいけど

 

16 : 2023/02/11(土)11:19:05 ID:8Ep9in5L0
>>7
ホライゾンストーリーも今ひとつ分からなかったわ
前作は良かったのになー

 

18 : 2023/02/11(土)11:20:29 ID:aam5iTzsd
>>16
前作のワクワク感は流石に超えられなかったな

 

9 : 2023/02/11(土)11:15:26 ID:DsiICYUu0
ゲームに限った話じゃないな

 

10 : 2023/02/11(土)11:15:49 ID:MZH7WSDe0
1作目が全力だったからこそ評価されて2が作られた
2が1越えるのそもそも無理では

 

11 : 2023/02/11(土)11:16:23 ID:ofd6Oix00
「前作主人公がやったことはまったく無駄で今は敵だった勢力が天下取ってます😎

 

13 : 2023/02/11(土)11:16:30 ID:yJBj4ohY0
前作で覚えたスキルどこいったんだよってところが毎回気になる

 

14 : 2023/02/11(土)11:17:00 ID:0a2VbuQa0
それも含めて楽しんでるのよ

 

15 : 2023/02/11(土)11:17:37 ID:ozIUwGzv0
ゼルダはなんも前情報とか見てないけど
似たようなゲーム性だったら不安

 

17 : 2023/02/11(土)11:20:13 ID:beKQbwWEa
世界樹リマスターは大丈夫そうだぜ

 

19 : 2023/02/11(土)11:20:53 ID:bWJlX1a30
俺はティアキン楽しみでしょうがない
物事のマイナス面ばかり見てしまうのは勿体ないね

 

20 : 2023/02/11(土)11:21:03 ID:Wvxiz9Tb0
ブレワイ2はどういう世界観なんだろう
1作目みたいに一度滅びた世界で力強く復興していく人達みたいな感じじゃないと魅力半減なんだが

 

21 : 2023/02/11(土)11:21:29 ID:ozIUwGzv0
ホライゾンも前作結構好きだし終わり方もあんなもんだろと思ってるので新作怖くてやってないな…
特にストーリー主導、アクションはおまけ的な感じのゲームで前作もゲーム飽きる前にストーリーが畳み掛けてきて終わった感じだったので一からアクションやらされたらだれそう

 

22 : 2023/02/11(土)11:23:05 ID:aam5iTzsd
でもDLC楽しみ

 

23 : 2023/02/11(土)11:23:58 ID:ozIUwGzv0
惜しい、みたいなゲームはむしろ次回作に期待してしまうのはある
ダクソとか常に惜しいゲームだった

 

24 : 2023/02/11(土)11:24:18 ID:x3sywnRh0
4が面白いのは奇跡

 

26 : 2023/02/11(土)11:24:52 ID:dXdiJ1Eo0
全く同じものの続編を作ればいいのに前作を越えられないのがバレるのが怖くて変な方向行くんだろ
仕方ない

 

27 : 2023/02/11(土)11:25:23 ID:aam5iTzsd
1 おもしろっ
2 すげーな
3 は?なんだこのゴミ
4 これでいいんだよ

メタルギアお前のことだよ

 

30 : 2023/02/11(土)11:27:35 ID:SSqZkmDc0
>>27
一番売れたの3だけど

 

32 : 2023/02/11(土)11:29:00 ID:aam5iTzsd
>>30
売れたからって俺に刺さるとは限らないんだなって
ちなRもすげぇ楽しめた

 

28 : 2023/02/11(土)11:26:33 ID:+5c4HuHo0
EDFは6まで来て外れがないので何も心配してない
だから早くPC版とDLCミッション出せ

 

29 : 2023/02/11(土)11:26:55 ID:pL+IH3dJ0
ポリコレパワーで見事ゴーストオブツシマに勝ったラスアス2

 

31 : 2023/02/11(土)11:28:29 ID:cwFolMis0
ブレイブリーセカンドのゴミ具合よ
あれ食らってから浅野への怒りが止まらんわ

 

33 : 2023/02/11(土)11:29:30 ID:8B89oRYK0
発売翌月に100万本出荷した真三國無双3

 

34 : 2023/02/11(土)11:30:46 ID:HFk3Etnx0
ドラクエ3の後は大変だったろうねえ

 

35 : 2023/02/11(土)11:30:53 ID:JnPRdomH0
ヴァルキリーエリュシオン・・・マジクソ

 

37 : 2023/02/11(土)11:40:21 ID:+5c4HuHo0
>>35
シリーズ最高傑作だぞ
なぜなら唯一アクションゲームだからだ

 

36 : 2023/02/11(土)11:39:21 ID:mJa6ENTH0
そういう意味でブラボ2よりブラボリマスタが欲しいんだよな

 

39 : 2023/02/11(土)11:46:30 ID:1g0/CTK20
結局つまらなかったらその時ガッカリすればいいのであってまた同じ面白さを味わえそうだなってなったらとりあえず喜ぶ以外ないだろ

 

40 : 2023/02/11(土)11:47:07 ID:ckMO48Xka
スレタイわかる

 

41 : 2023/02/11(土)11:47:41 ID:HFk3Etnx0
傑作はいくらでもRemakeRemasterしてくれて構わない

遊びみたいなもんだからすでに完成された過去があるから

 

43 : 2023/02/11(土)11:53:47 ID:1cpxV3gM0
俺は未だに追ってるけど
軌跡シリーズやるのやめた人はそうなんだろうな

 

44 : 2023/02/11(土)11:54:11 ID:ozIUwGzv0
ゼルダは多分オールタイムベストゲームに入るレベルでおもろかったのでそれがうまくこう続編として昇華されてるかどうか不安
地図埋めながらあの丘の向こうに何があるんだろうとかやって他ワクワクが帰ってくるかどうかだが

 

引用元: 面白かったゲームの続編をみんな喜ぶけど、本当に面白かったゲームこそ続編が出るのが怖いと思うんだ

タイトルとURLをコピーしました