転売を叩いてる人って商社も叩いてるの?

ホビー
tenbai_202209071214486ab.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677305213/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/25(土) 15:06:53.387 .ID:3suHBZ9td
やってること同じだよね



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/25(土) 15:10:12.855 ID:tJ/R3mXrd
>>1
商社は製造元と協力関係だけど
転売ヤーは製造元の邪魔にしかならない

現にPS5はソフトが全然売れてない



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/25(土) 15:07:25.212 ID:jycenlgMd
詭弁定期



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/25(土) 15:07:49.343 ID:V0G1RZVCM
いや、流通を担ってるな否かでしょ



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/25(土) 15:08:16.077 ID:u22rleXer
マジでこの考えの人もいるからバカにしにくい



9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/25(土) 15:08:49.171 ID:ZHmyXIwC0
商社がやってることってそんなんじゃないよ



17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/25(土) 15:11:10.759 ID:oPUARN6L0
買占めしてなきゃOK



18: 【;´∀`】‹ネックウォーマーでポッカポカ 2023/02/25(土) 15:12:36.449 ID:NyymSn0G0
入院の暇つぶしにガンプラ買いに半径2時間内にある模型屋やリサイクルショップハシゴしたけど転売ヤーのせいもあってか品薄で選択肢少なすぎたよ



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/25(土) 15:13:06.007 ID:a0Kjnt370
ていうか思ったんだけどさ、転売屋じゃなくて販売元が絶対に確保したい人用の枠として値段が高い価格設定で売るってやればいいんじゃね
特典に何か付けてデラックス版です!とか言っとけば言い訳も立つし



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/25(土) 15:15:28.902 ID:n90HRWJWp
>>19
デラックス版が買い占められるんだよなぁ



36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/25(土) 15:24:13.988 ID:a0Kjnt370
>>23
でも販売元としても転売屋に持ってかれてた分の利益を回収出来てるから十分プラスじゃね?
転売屋も仕入れ価格が高いなるとその分利益が削られる訳だし



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/25(土) 15:13:19.675 ID:Ma7ksuRHa
商社も転売ヤーも特に悪いとは思わないけどな



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/25(土) 15:16:02.414 ID:oPUARN6L0
供給サイドに「発注」っていう所作をしてないなら✕



25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/25(土) 15:17:11.325 ID:XyPGfAdVM
不当に値上げしてるよね



30: 2023/02/25(土) 15:19:57.342 ID:NyymSn0G0
>>25
不当に値上げといえば地元の模型屋が酷い
小売店でガンプラ標準価格の6倍で目ん玉飛び出たよw



タイトルとURLをコピーしました