任天堂の次世代機ってSteamDeckより低性能になるんですか?

SteamDeck
1 : 2023/02/25(土)16:24:15 ID:/CcrGVbZ0
ガッカリです
"

13 : 2023/02/25(土)16:59:33 ID:2FsPyrIcd
>>1
そもそも何の情報もないのに

 

3 : 2023/02/25(土)16:26:00 ID:DXju5mYGM
そりゃそうだろ値段を考えろ

 

4 : 2023/02/25(土)16:27:27 ID:Wy7i/80j0
>>3
ブヒッチの次世代機もまたPS4以下ってwww

 

5 : 2023/02/25(土)16:31:03 ID:xRygm4fnp
リークでSteamDeckより高性能って判明してるぞ

 

6 : 2023/02/25(土)16:35:06 ID:Wy7i/80j0
>>5
リークってwww

 

7 : 2023/02/25(土)16:35:55 ID:XCxabf750
4万で出すのにSteamDeckの性能を超えるなんてありえるのか?
それ何年後になるんだろうか

 

35 : 2023/02/25(土)19:13:29 ID:3bsYzZY40
>>7
既に2年近く経ってるよね
発売される頃を想定したら余裕で性能上げれるでしょ

 

9 : 2023/02/25(土)16:45:14 ID:bxqgMrK/0
steamdeckってバッテリー1時間しかもたないゴミ低性能のゴミ?

 

39 : 2023/02/25(土)21:53:40 ID:6JOVEAnw0
>>9
持っていないエアプゴキで草

 

10 : 2023/02/25(土)16:50:04 ID:ZPCBKHQS0
流石にそれはないだろ
後から出して低スペックって出す意味ないやん

 

42 : 2023/02/25(土)23:30:39 ID:zf79dOQH0
>>10
New 3DSは後出しでVitaより性能低かったあれは本当に出した意味なかったもんな
次はSteam DeckはもちろんXSSに肉迫する性能を頼むわ

 

45 : 2023/02/26(日)00:05:42 ID:Ju9FHfeK0
>>42
実はCPUはnew3DSの方が上
html5やUnityのベンチでvitaより高いスコア出してる

ただGPUが据置だった為にあまり実感されなかった
やっぱゲーム機はGPU重視の方が差はつきやすいしそういう意味では
次世代switchの方がsteam deckより見映えよくなるかもね

 

12 : 2023/02/25(土)16:57:59 ID:NM19Rtr60
仮にSteamDeckより性能低かったら大笑いされるな

 

14 : 2023/02/25(土)17:00:03 ID:w9bgr2NKd
Switchのバッテリー平均時間は3時間なのでSteamくらいだろう

 

18 : 2023/02/25(土)17:24:08 ID:EEV84GmhM
シールドみたいに数年後にこれをそのまま次世代機として出すのが現実的じゃね

 

19 : 2023/02/25(土)17:25:21 ID:rq9W2SDA0
任天堂「スペックよりも“据置と携帯のハイブリッド機を4万以下で出す”方が大事なんです」

 

20 : 2023/02/25(土)17:37:18 ID:Fs64SB090
SteamDeckは高性能と引き換えにでかくて重い筐体と高価格になっちゃってるわけだしなぁ。
SteamDeckと同サイズ同重量同価格でいいっていうなら次世代スイッチも同レベルのスペックにはできるだろうけど、
いかんせんスイッチはSteamDeckより縛りが大きいからな。
とはいえ、SteamDeckより3年後発になるから、その分の技術進歩でそれなりにスペックは上げられるかもしれん。

 

21 : 2023/02/25(土)17:41:23 ID:EswIA+hpa
AMDのAPU使うんだったら消費電力の多さは不可避だから
次のスイッチも消費電力の問題でARM系のCPUでPS4くらいのスペックにしかならん

 

22 : 2023/02/25(土)17:47:51 ID:TcMe7vrc0
普通に出してもバッテリーは長持ちだろうな

 

23 : 2023/02/25(土)17:55:17 ID:XCxabf750
ハイブリッド機ってSteamDeckの性能くらいが限界なのか?
だとしたら携帯機能なくした方が良くね?

 

24 : 2023/02/25(土)17:58:26 ID:GtnVgu240
ハイブリッド(携帯主体)が良い人と据え置きが良い人が居るんだし
もう次は最初から2種出してくれてもいいのにな
テレビモードしかしないし!って人もそれなりに居るんだろうしパネルやバッテリーがある意味邪魔
同じプラットフォームでどっちでも動けばいい
ちょい違うけど普通のデスクトップPCとSteam Deckみたいな感じで

 

25 : 2023/02/25(土)18:00:20 ID:NXBM+pri0
steamdeckはノーマルPS4相当の性能、
switch2はノーマルPS4の性能にどこまで迫れるかが勝負、
とか言われてるからなぁ・・・

 

26 : 2023/02/25(土)18:12:56 ID:kj4wV0ck0
年間十万台しか売らない物と年間二千万台売る物のコスパが同じになる訳ない

 

27 : 2023/02/25(土)18:26:13 ID:w9bgr2NKd
旧Switchとで並列処理させるといい

 

28 : 2023/02/25(土)18:27:35 ID:bvvrJjFYM
確実に低くなる
任天堂はスチームデッキを意識するわけないし
スペック競争はしない

 

29 : 2023/02/25(土)18:39:36 ID:vKFTR9Ipp
競争はしないがスペックを下げたことも無い
要は想定価格帯の中でやるだけのこと

 

30 : 2023/02/25(土)18:45:47 ID:BItaZedY0
たぶん64くらいはあると思うよ

 

31 : 2023/02/25(土)18:49:10 ID:M0c9B9Ur0
deckはCPU偏重
switchはGPU偏重
なのでどこを切り取るかで性能差は変わると思われる

 

33 : 2023/02/25(土)18:58:55 ID:uYTNvLbXa
今のSwitchより確実に性能上だしどうでもいい
はよ発表しろ

 

38 : 2023/02/25(土)21:09:24 ID:5TSKKOP+0
スイッチ発売時はsteamdeckみたいな携帯PC
スペックやら値段はどんなもんだったの?

 

40 : 2023/02/25(土)22:55:50 ID:459wO0so0
COD最新作が遊べる性能が有るのは確定してるようなもんだし、この前のMSの件で。
もう性能なんて充分になるんじゃね?

 

43 : 2023/02/25(土)23:45:33 ID:GnDMVCPu0
スチームなんちゃらとか中身PCだろ?
値段も高いし専門知識無いと扱えないしボタン配置も逆だし重いしゴミだろ

 

47 : 2023/02/26(日)00:16:55 ID:DRNT0Bed0
スチームディックいいよねえ

 

48 : 2023/02/26(日)00:47:46 ID:dbU7FhayM
まだなにも分からんのによく語れるな
せめて正式発表を待とう

 

49 : 2023/02/26(日)07:19:22 ID:rM6fmbTJM
携帯モード継続するならdeckの性能にはできないよなぁ
バッテリーがボトルネックすぎる

 

51 : 2023/02/26(日)07:33:26 ID:1qe1KsJB0
値段とサイズを考えるとsteam deck同等くらいが精一杯じゃないか 小さくて高性能にしようとするとコストに跳ね返ってくるし バッテリーとストレージもどうしたもんかって感じだろう

 

52 : 2023/02/26(日)07:56:03 ID:wzXIq1fK0
仮にDeckに近い性能で出せたとしても、それだってPS5/XBSXより圧倒的に低性能なんだから
そもそも性能なんかに拘る必要ないんだよ
中途半端に性能追い求めて他の部分がショボくなったらそれこそ悲惨なことになりかねん

もうスパっとPS5などとの大作のマルチは諦めて、徹底的に独自路線つっぱしったほうがええわ

 

引用元: 任天堂の次世代機ってSteamDeckより低性能になるんですか?

タイトルとURLをコピーしました