【悲報】秋葉原はもうオタクの町じゃなくなったぞ←ファッ!?

ホビー
akihabara.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678026602/

1: それでも動く名無し 2023/03/05(日) 23:30:02.72 ID:Kgp7Yv1i0
これまじ??



3: それでも動く名無し 2023/03/05(日) 23:31:13.45 ID:/ZitGgM70
JKリ,フレの街やぞ



5: それでも動く名無し 2023/03/05(日) 23:32:20.84 ID:rV2A53jp0
>>3
エースが消えたからなあ



4: それでも動く名無し 2023/03/05(日) 23:32:11.71 ID:wB4aWpRp0
他と比べたらまだオタクの街ではあるやろ



6: それでも動く名無し 2023/03/05(日) 23:32:32.52 ID:iQ3DnvF10
観光地でフー俗街だぞ



9: それでも動く名無し 2023/03/05(日) 23:35:19.81 ID:MB3c2D8W0
電気街や



10: それでも動く名無し 2023/03/05(日) 23:35:27.94 ID:8L4V7H3m0
行ったら電気屋かなり減っとるぞ
たまにグラボとかで並んだりする人もいるけど前とは全然ちがうわ
なんかよくわからん街になってる



11: それでも動く名無し 2023/03/05(日) 23:35:42.78 ID:eGVPvLfd0
TXのせいで普通に通勤民が使うようになって終わりや



12: それでも動く名無し 2023/03/05(日) 23:35:53.11 ID:9qNBBBqi0
最後に行ったの10年前やわ
陽キャ増えた言うけどその人らは何しに来てはるの?



13: それでも動く名無し 2023/03/05(日) 23:36:09.59 ID:k+f+P9Tq0
ただの観光地



14: それでも動く名無し 2023/03/05(日) 23:36:32.52 ID:C2yJzY/nM
オフィスと水商売もどきの街やな
渋谷も若者の街やなくなったし原宿も終わったし終わりやな



15: それでも動く名無し 2023/03/05(日) 23:38:00.90 ID:sSagE6x70
オタクどこに行ってもうたんや



16: それでも動く名無し 2023/03/05(日) 23:38:26.64 ID:fiBzL/4w0
カードショップ街や



18: それでも動く名無し 2023/03/05(日) 23:39:09.37 ID:BQu3AdoFa
プラモのボークスとコトブキヤ位で後はガールズバーとインド人のイメージや



20: それでも動く名無し 2023/03/05(日) 23:40:04.27 ID:BifuXIvo0
御徒町上野行った方がまだ楽しい



22: それでも動く名無し 2023/03/05(日) 23:41:52.96 ID:XPvd8JDU0
秋葉原のデジタルサイネージ今これやで
他の街じゃできん



タイトルとURLをコピーしました