PS5が普通に買えるようになったけどお前ら買うの?

PS5
1 : 2023/03/06(月)00:45:52 ID:TRBe/vTz0
それとも持ってる?
  /></div>
<p><span id=

84 : 2023/03/06(月)01:28:13 ID:vhPe5iox0
>>1
ゲーパス対応したら買う。
ことを検討する。
可能性が無くはない。
(無い)

 

2 : 2023/03/06(月)00:46:26 ID:QEc+SlN10

買わん
でも場合によっては買う可能性もある

 

3 : 2023/03/06(月)00:46:26 ID:nZ1aptyw0

持ってるよ
フリプ豪華でおすすめやで

 

4 : 2023/03/06(月)00:46:55 ID:DBGlDWWy0

30万のゲーミング買ったからいらん

 

8 : 2023/03/06(月)00:48:56 ID:WZTW/bgod
>>4
PS5なら6万で買えるのに

 

13 : 2023/03/06(月)00:51:46 ID:DBGlDWWy0
>>8
PSとソニーを二度と買わない誓いみたいなもんやね
1番欲しい時に売ってなかったから可愛さ余って悪さ100倍よ

 

16 : 2023/03/06(月)00:52:53 ID:QEc+SlN10
>>13
ゲハカスやん

 

18 : 2023/03/06(月)00:54:14 ID:DBGlDWWy0
>>16
ゲハカスの意味わかってんの??
今日日スチームでできんのにPSだのスイッチだのにこだわるほうがカスなんだよなあ

 

22 : 2023/03/06(月)00:56:35 ID:QEc+SlN10
>>18
問題なのは
「PSとソニーを二度と買わない誓いみたいなもんやね」
やが
健常者はこんな思考はしないからな
別にPSを買わないことが駄目って言ってんじゃないのよ

 

24 : 2023/03/06(月)00:57:49 ID:DBGlDWWy0
>>22
お前がゲハカスやんw
PS5もういらんしPSN解約したしもうエンガチョやw

 

26 : 2023/03/06(月)00:58:23 ID:QEc+SlN10
>>24
なぜそのように言えるのかを説明してもらおうか

 

29 : 2023/03/06(月)00:59:28 ID:DBGlDWWy0
>>26
その前にスチームでできるしスチームのがソフト安く売ってるのにPS5にこだわる理由を説明してくれや

 

34 : 2023/03/06(月)01:00:32 ID:QEc+SlN10
>>29
ワイは「PS5の方が優れている」とか、それに類似した主張は一切していないわけやが
勝手に相手の主張を妄想しないで欲しい

 

36 : 2023/03/06(月)01:02:07 ID:DBGlDWWy0
>>34
お、おう

 

40 : 2023/03/06(月)01:02:31 ID:QEc+SlN10
>>36
反論できなくなってて草

 

43 : 2023/03/06(月)01:03:36 ID:urk6VvKH0
>>40
反省しろやクズが

 

46 : 2023/03/06(月)01:04:24 ID:QEc+SlN10
>>43
すまんワイが了解したのはボンバーマンやることの方や

 

49 : 2023/03/06(月)01:06:40 ID:urk6VvKH0
>>46
うるせ黙ってろ
お前はごめんなさい言うだけでええんや

 

52 : 2023/03/06(月)01:07:21 ID:QEc+SlN10
>>49
ごめんなさい

 

5 : 2023/03/06(月)00:47:35 ID:UgldU9ew0

ここで持ってないとか言ってるのはゲハカスやろ

 

6 : 2023/03/06(月)00:48:24 ID:Wa0cwhlP0

新型はよ

 

7 : 2023/03/06(月)00:48:56 ID:j0xZLlLy0

流石にもう持ってるよ

 

9 : 2023/03/06(月)00:49:30 ID:sMTy5sC/0

1年前に買ったけどゲーム5本ぐらいしかやってないな

 

14 : 2023/03/06(月)00:51:55 ID:Aaf90cKnr
>>9
これなんだがスパイダーマンだったりff7rだったり一本一本はかなり楽しめたわ
re4楽しみ

 

10 : 2023/03/06(月)00:49:46 ID:urk6VvKH0

ワイ迷ってるわ
わざわざ起動すんの面倒そうだからマルチプレイできそうな知り合い居らんから使わないかもなーって
でもレガシーは気になってる

 

11 : 2023/03/06(月)00:49:54 ID:D0re2sCI0

4台手に入れて1台だけ家にあるわ
タダで手に入れたようなもんやな

 

12 : 2023/03/06(月)00:51:25 ID:xh1LGybo0

独禁法とか知らんから任天堂がソニーのコンソールでソフト出してくれんかな

 

15 : 2023/03/06(月)00:52:47 ID:/s50GDV00

フリプ豪華なのはいいけど買ったモンハンしかやってない

 

17 : 2023/03/06(月)00:53:55 ID:Ddvqkm6a0

埃かぶってる

 

21 : 2023/03/06(月)00:56:14 ID:1XnhxtWY0

ゲーム機は持ってないわ…

 

23 : 2023/03/06(月)00:56:52 ID:QEc+SlN10
>>21
勿体ないなぁ

 

25 : 2023/03/06(月)00:57:57 ID:ygwF6AO40

流石に遅すぎる

 

27 : 2023/03/06(月)00:59:11 ID:urk6VvKH0

悲しい争いやめーや
みんなで仲良くボンバーマンしようや

 

30 : 2023/03/06(月)00:59:32 ID:QEc+SlN10
>>27
分かったやで

 

28 : 2023/03/06(月)00:59:27 ID:IkHcsQm40

薄型がでるからな

 

37 : 2023/03/06(月)01:02:08 ID:u+FH9ffMM

ゲームしかできんもの買うよりPCでええや
主要ソフト大抵被っとるし

 

38 : 2023/03/06(月)01:02:22 ID:0zbqPud9a

先月買ったよ😊
ラスアスクリアした😊
たのちぃ😊

 

44 : 2023/03/06(月)01:03:40 ID:47aGULKH0

持ってる
ウォーロンおもろいで

 

47 : 2023/03/06(月)01:04:35 ID:0zbqPud9a

ラスアスの次にやるのが決まらないンゴねぇ😊

 

48 : 2023/03/06(月)01:04:45 ID:eozPpE/60

買ったけどゲーム欲しいのない

 

63 : 2023/03/06(月)01:13:12 ID:zx2a26Vz0
>>48
こうなりそうだから買ってない
ps4もほぼトルネ専用端末と化してゲームはもう何年もやってない

 

51 : 2023/03/06(月)01:07:03 ID:xh1LGybo0

グラフィック良くなっても、それを当たり前のように認識してまうからどうでも良くなるんよなぁ

 

55 : 2023/03/06(月)01:08:48 ID:LZuIHo1e0

スカイリムの続編っていつ出るの?
っていうかPSででるの?

 

56 : 2023/03/06(月)01:09:04 ID:YuJi7VoR0

モンハン新作とHades2待ち

 

58 : 2023/03/06(月)01:09:49 ID:tQvEcYO00

PCで代替できるから要らん

 

60 : 2023/03/06(月)01:10:36 ID:YuJi7VoR0

今からPC買うならPS5が正解なのは間違いない

 

61 : 2023/03/06(月)01:11:57 ID:hYkL8aYUa

PCは円安でまた終わりそうやね

 

64 : 2023/03/06(月)01:13:42 ID:U7fyw3sB0

16したいから買う

 

65 : 2023/03/06(月)01:14:56 ID:thJYYiuIp

Steamデック買いました

 

66 : 2023/03/06(月)01:15:02 ID:MMzup9Jq0

PSのコントローラーだけ何で配置違うの?プロコンとPCで使う箱コンと同じ配置なるまで買う気しない

 

67 : 2023/03/06(月)01:16:27 ID:YuJi7VoR0

エリコン2が正解

 

68 : 2023/03/06(月)01:16:47 ID:OZXb3t0L0

もう持ってるやろ

 

70 : 2023/03/06(月)01:18:00 ID:WtBNtoDGr

APEX専用機として買うか迷っとるけど裏を返すとAPEX以外やる予定無いのに数万出すの考えると買えんわ新型で値段多少落ちるの待ちやわ

 

71 : 2023/03/06(月)01:18:53 ID:YuJi7VoR0

Apexとかもう原始人しかやってないやろ

 

73 : 2023/03/06(月)01:20:01 ID:WtBNtoDGr
>>71
それなんよなぁ仮に買ってAPEX飽きたらも考えとるわ

 

74 : 2023/03/06(月)01:20:07 ID:OZXb3t0L0

ホグワーツおもろいわ

 

75 : 2023/03/06(月)01:20:13 ID:SPpSpfp50

ps5専用のソフトが少ないしなぁ…

 

79 : 2023/03/06(月)01:24:31 ID:UgldU9ew0
>>75
PS4ソフトと互換あるしマルチも遊べるし良くね

 

82 : 2023/03/06(月)01:27:20 ID:SPpSpfp50
>>79
互換あるならそのまま4継続して使えばいいだろ

 

88 : 2023/03/06(月)01:30:25 ID:PFXw+vUna
>>82
そら既に持ってるならそのままでええやろ

 

77 : 2023/03/06(月)01:22:21 ID:OeVFS/Am0

デスクトップpcもps5も持ってるけど
基本ps鯖でやるわ、pcはチーターがウザ過ぎるんじゃ

 

78 : 2023/03/06(月)01:23:44 ID:YuJi7VoR0

UEFIで動くチート流行りだしたから対人FPSはもう終焉や

 

80 : 2023/03/06(月)01:25:38 ID:OHzfNsqJa

なんかps5コントローラーのL1ボタンの反発?バネが強い気がするんだがワイのだけやろか

 

81 : 2023/03/06(月)01:26:50 ID:nAgxZ3pG0

発売日に買ったけど高い内に売って今買えばよかったとちょっと後悔してる

 

83 : 2023/03/06(月)01:27:49 ID:NQbRPceR0

Amazonが未だに招待販売なのが意味わからんな
SONYからハブられてるの?

 

85 : 2023/03/06(月)01:28:47 ID:APz97lnvd

買ったけど原神爆速で草生える快適やわ

 

87 : 2023/03/06(月)01:30:04 ID:YuJi7VoR0
>>85
M.2で更に爆速になるで

 

86 : 2023/03/06(月)01:30:04 ID:FHW+gyEMa

ホラー、グロ系のゲームのオススメ教えて

 

90 : 2023/03/06(月)01:31:49 ID:UmPrKohc0

新型待ちに切り替えた

 

91 : 2023/03/06(月)01:31:54 ID:67f0t70d0

SALEで2万になったら買うはw

 

93 : 2023/03/06(月)01:36:42 ID:xCeKBy7Rp

WILDHEARTS買ったけどおもろかったで

モンハンとブラッドボーン好きなやつは買っときや

 

95 : 2023/03/06(月)01:38:38 ID:ZL4XUbqM0

pc買ったしもう買う理由がないわ
ブラッドボーンがたまにやりたくなるけどps4ならもう持っとるし

 

97 : 2023/03/06(月)01:40:02 ID:UgldU9ew0
>>95
でももし仮にブラボ2が出たらPS5買うんでしょ?

 

101 : 2023/03/06(月)01:40:57 ID:ZL4XUbqM0
>>97
出たら買うけど出る気配皆無や

 

96 : 2023/03/06(月)01:39:55 ID:WtBNtoDGr

フリプのPS4枠で貰ったのってPS5で出来るん?

 

98 : 2023/03/06(月)01:40:19 ID:UgldU9ew0
>>96
出来るで

 

102 : 2023/03/06(月)01:41:24 ID:WtBNtoDGr
>>98
出来るんか中々ええなサンガツ

 

99 : 2023/03/06(月)01:40:40 ID:YuJi7VoR0

PS4はロード時間が終わっとる

 

100 : 2023/03/06(月)01:40:53 ID:PGgOHvDt0

テレビが10年前のだけど高画質でできるの?

 

103 : 2023/03/06(月)01:41:57 ID:loklLt/W0

PS5独占のデモンズソウル、一切語られない

 

104 : 2023/03/06(月)01:43:03 ID:ZL4XUbqM0

スーサイドスクワッドが気になっとるくらいかな
あれps5独占って聞いたが

 

105 : 2023/03/06(月)01:43:17 ID:xCeKBy7Rp

ps5はテーマなし、謎にホーム画面が2種類ある、でps4より使いづらいで

 

106 : 2023/03/06(月)01:45:46 ID:wx/sJAH+0

嫁が欲しがって抽選2台当たって1台使っとるで
ゲーミングPCはインテリア的に無理や

 

引用元: PS5が普通に買えるようになったけどお前ら買うの?

タイトルとURLをコピーしました