ゲームって仲良いフレいないと楽しさ7割減だよな

ゲーム全般
online_202203201828123db.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679608526/

1: 名無しさん 2023/03/24(金) 06:55:26.66 .ID:me5q3CaX0
ワイはいつも3割の楽しさでしか遊べないわ


2: 名無しさん 2023/03/24(金) 06:57:39.94 ID:YWCsGQrDa
わかる
なんならフレさえいればクソゲーも楽しい


3: 名無しさん 2023/03/24(金) 06:58:53.07 .ID:me5q3CaX0
あつ森もスプラもポケモンも仲良いフレがいてこそ楽しめるコンテンツよな
ぼっちだとすぐ飽きる


4: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:00:55.45 ID:7FVTPzAX0
それはそう
モンハンも友達おらんかったらただの苦行や


6: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:01:50.30 .ID:me5q3CaX0
>>4
XXまでは野良でも楽しめたわ
今のオン仕様だとぼっちは死ぬ


5: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:01:30.11 ID:PBzEZP6b0
ワイはソロのが楽しいわ
気遣うの面倒


7: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:02:50.92 ID:PBzEZP6b0
ただ複数人人プレイを前提としたゲームなら楽しい、オーバークックとかit takes twoとか

モンハンは一人で良い


8: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:03:29.48 .ID:me5q3CaX0
かといって今更ネットで仲良いフレ作れるか?っていう
反りが合わなかった時の気苦労がつらい


9: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:03:41.12 ID:tTF/QhDN0
クソゲーでも一緒にやれば笑えるからな


11: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:04:13.98 .ID:me5q3CaX0
>>9
羨ましいンゴゴ


10: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:03:51.55 ID:A4HiKMeR0
そういう時もあるけど
互いに気遣い疲れて
フレンド居ない方が良い時もあるやで😄


14: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:05:45.04 .ID:me5q3CaX0
>>10
"仲良い"フレやで
気心知れた仲なら疲れんやろ


12: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:04:46.21 ID:P53fC5DM0
普通に考えて知らない奴らとゲームして楽しいわけないしな
対人ゲームとか


13: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:05:21.68 ID:7Tcykhyu0
リアルでも会いたいって言われた時あったわ
でもワイが男やったからテンション下がってた


15: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:05:50.13 ID:A4HiKMeR0
野良外人と一緒にやる時が楽しいな😃
国民性なんやろか
外人は気さくや


16: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:07:02.78 ID:7FVTPzAX0
ネットのフレはめっちゃ気遣うよな
なんやかんや現実で顔知ってる友人が一番気楽


18: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:07:36.96 ID:Bputx1a10
仲良い友達ならな
野良やと気使うし
でも大体気楽なソロやな


22: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:11:10.63 .ID:me5q3CaX0
>>18
仲良い友達欲しいけど仲良くない他人と遊ぶのは疲れる→仲良い友達できない→仕方なく野良

もう絶望やね


19: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:08:16.81 .ID:me5q3CaX0
いろんなゲームを一緒に楽しめる仲良いお友達が欲しかったンゴねぇ
ぼっちはほんま人生損しとる


24: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:12:31.24 ID:q8gyVSL90
なんで娯楽でも人と親しくせなあかんねん


27: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:14:38.82 .ID:me5q3CaX0
は~仲良いフレと一緒に遊んでるスクショ上げてるフォロワーに嫉妬で狂いそうになるわ
ぼっちでしこしこやってるワイが馬鹿みたいじゃん


32: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:16:56.51 ID:GmrmHhPq0
>>27
フォロワーってことは向こうは多少なりともイッチに興味ある人なんちゃうんか?
一緒に遊んで貰えそうやん


36: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:18:29.72 .ID:me5q3CaX0
>>32
ほぼ他人みたいなもんや
一緒に遊んでもらっても楽しさより疲れが勝つ


45: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:20:54.92 ID:GmrmHhPq0
>>36
まあでもTwitterとかSNSである程度互いの趣味分かってるのは大きなアドバンテージやし方向性としては正解やろ
ゼロからフレ探すよりはずっとマシや


28: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:14:52.08 ID:CqVOMdtUd
弱者男性「モンハンはつまんなくなった!!!」←これwww


30: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:15:48.67 ID:E4lISo5d0
リア友とコープゲーやる時の楽しさと言ったらもうね


31: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:16:23.80 ID:7Tcykhyu0
もうおまえら同士がフレンドになれば良いやん
お互い気使いたくない同士だから合理的だろ?


34: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:17:26.92 .ID:me5q3CaX0
>>31
ワイらは仲良いんじゃなくて気遣わないだけやろ


33: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:17:08.06 ID:TDGi+zHn0
何でも一緒やな
共有がない趣味娯楽は自己満で終わってしまう


38: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:18:35.35 ID:ewIAj2qvx
大人になってから友達作る難易度高すぎなんよ
あさーい付き合いの知り合いが増えてくだけ


44: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:20:41.73 .ID:me5q3CaX0
>>38
ほんま痛感しとる
価値観の違いとか性格とか合う合わんの振り幅がデカい


39: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:19:00.68 ID:bt812QFT0
娘とマイクラやっとるけど楽しいで
1人でやったら楽しめんと思う


41: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:19:50.70 ID:1eZbr85K0
ソロでやれるゲームはいいけど対戦ゲーとかモンハンはフレいないとつまらないよな


46: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:20:58.06 ID:cq2P+CrEa
ゲームにもよるな
モンハンも一人でやってた方が楽しい場合多い


49: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:21:51.16 ID:PBzEZP6b0
>>46
サンブレイクでは大剣使ってたからソロ専になっちゃったわ


47: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:21:17.58 ID:6cR3aWwv0
いたらいたで辞めづらくて面倒くさい


48: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:21:32.35 ID:gjPaofaRp
対人ゲームはフレいないとストレスでしかないからやめや


50: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:22:55.63 ID:nvoiGb8W0
大人になったらそういうの気にならなくならん?
大学生キッズならまだしも


52: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:24:41.36 .ID:me5q3CaX0
>>50
最初は気にならなかったで
でもだんだんと「仲良いフレがいたらもっと楽しいんやろなあ」って孤独を感じるようになってくる


53: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:24:42.66 ID:reKornof0
スプラトゥーンずっと一人でやってる奴wwww


55: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:25:11.82 ID:A4HiKMeR0
外人と遊ぶのまじ楽しいわ😁✌


56: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:25:20.37 ID:ffhs74K70
オンラインゲームをフレンドなしでやれるやつってすごいと思うわ
あれ友達とパーティ組まないと全然楽しくない
ワイは一人でのんびりやれるオフゲーの方が好きやけど


58: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:27:25.48 .ID:me5q3CaX0
>>56
ワイのこと言うのやめて😭


59: 名無しさん 2023/03/24(金) 07:28:44.27 ID:ffhs74K70
フォートナイト好きやったけどフレンドがいなくなってから何が楽しいのかわからなくなったわ


タイトルとURLをコピーしました