【悲報】FF6発売当時の価格11,400円wwwwwwwww

FF
ff6-op.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680442766/

1: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:39:26.84 ID:WmvfTmCt0
高すぎない?




3: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:40:30.97 ID:+qrjCgyj0
郵便番号3桁の時代か


4: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:41:31.19 ID:pGuVPMaa0
ワイは並んで買ったけど1万円キッカリやったで
釣り銭とか用意してないから万冊持って来いて事前に告知があった


5: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:41:35.00 ID:nSCBva1Pa
1ヶ月後くらいに6千円で買った


6: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:41:58.73 ID:QvdLF9KN0
今でもバグ発見されてるとかやばない?


7: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:42:12.01 ID:vLJQMvAz0
スーファミ本体の値引きクーポンとかあったよな


8: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:42:22.53 ID:AntvXRq10
大容量(24メガ)


12: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:43:54.43 ID:w0kaIjkB0
この頃からグラフィック自慢してて草


13: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:44:04.80 ID:DrIPliZd0
高いけど当時のスクウェアはハズレなかったから


15: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:44:41.57 ID:uIqrZvA00
販売時期 固めすぎやないか?


19: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:45:41.86 ID:cNhURtjr0
>>15
8910やべーな


20: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:45:49.39 ID:AntvXRq10
>>15
はえー
毎年恒例な感じで発売してたのか


24: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:46:37.72 ID:WOe5MOF10
>>20
出せば売れた時代や


25: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:46:42.79 ID:kivZbqWMa
>>15
全盛期スクウェアの開発スピードは異常すぎる


21: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:45:50.28 ID:kivZbqWMa
光栄なんか提督の決断2が定価19800円やぞ


22: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:46:07.81 ID:b3JmQGp9M
これ24メガ(ビット)やから3メガバイトしかないで


23: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:46:34.28 ID:+k9LF/k50
ドット絵でこれって安すぎやろ


35: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:50:35.99 ID:yAige8mn0
ここらへんちょっと異常だよな




44: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:53:00.99 ID:tJ5pV7oh0
>>35
アインハンダーやりたくなってきた


36: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:50:44.35 ID:+Hv0fAQtp
トレジャーハンターGとかいう語られない作品


55: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:54:52.46 ID:OFWrmiTZ0
FFTリマスターの噂はどうなったんだ


68: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:56:41.69 ID:Ewje2bA/0
たった24Mなのやべーな


69: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:57:23.25 ID:Jf5ScDLDM
今って昔のどんな名作よりも面白くてグラのいいゲームが無料でできる時代だから凄いよな


73: 名無しさん 2023/04/02(日) 22:58:04.15 ID:9Qf8y9ho0
FF5 → ハーレムです、雰囲気明るいです、ジョブチェンジ楽しいです、歯応えのある難易度です
FF6 → 14人も操作キャラいて女の子3人だけです、雰囲気暗いです、産廃キャラだらけです、魔石システム糞です、糞ヌルゲーです


タイトルとURLをコピーしました