声優「また異世界かよ」 お前ら「また異世界かよ」

漫画・アニメ
mayou-isekai.jpg


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1680605441/

1: 名無しさん 2023/04/04(火) 19:50:41.995 .ID:03ECKnfBd0404
アニメ会社「また異世界かよ」


もうみんな飽きてるだろ


3: 名無しさん 2023/04/04(火) 19:51:38.843 ID:dWiGTEed00404
わかる


4: 名無しさん 2023/04/04(火) 19:51:38.998 ID:RkabpPeY00404
アニメ会社的には楽だろ
美術とか一から考えなくていいし


11: 名無しさん 2023/04/04(火) 19:53:18.156 ID:jRvITAWTp0404
>>4
川の流れる城郭都市使いまわしたらいいもんなwwwww


49: 名無しさん 2023/04/04(火) 20:26:14.301 ID:kyt36r47r0404
>>11
もはや開き直ったようにどこも使ってんの草


5: 名無しさん 2023/04/04(火) 19:51:45.493 ID:fvIUV1t/00404
飽きてても異世界


7: 名無しさん 2023/04/04(火) 19:52:28.970 ID:yJV8AJIv00404
異世界というかおまけみたいな転生設定いるか?


13: 名無しさん 2023/04/04(火) 19:54:14.051 ID:EXpbM2f7d0404
>>7
そりゃ現代知識で無双スローライフしたんだから必須だろ


14: 名無しさん 2023/04/04(火) 19:54:40.193 ID:Fgfg+DBA00404
>>7
ただの天才設定にするとお前らくんが劣等感爆発させちゃうからその対策で人生二回目で知識の蓄積があるってことにした説あるから…


9: 名無しさん 2023/04/04(火) 19:53:02.096 ID:GxBG0LEX00404
声優「中身ないなこのアニメ…」
お前ら「中身ないなこのアニメ…」
アニメ会社「中身ないなこのアニメ…」


10: 名無しさん 2023/04/04(火) 19:53:17.005 ID:nz/7tk5m00404
アニメの時点で俺たち人間からしたら異世界だよ
全部一緒


12: 名無しさん 2023/04/04(火) 19:54:03.352 ID:8TJLHZ8L00404
でもよー見る層がいるからやり続けるんじゃねーの?


16: 名無しさん 2023/04/04(火) 19:54:49.263 .ID:03ECKnfBd0404
>>12
オタクって飽きないのかねほぼ同じ異世界なのに


19: 名無しさん 2023/04/04(火) 19:56:25.743 ID:Fgfg+DBA00404
>>16
世の中にはバームクーヘンオタクとかフルーツサンドオタクなんて同じもの食いまくってる人種も存在するから


23: 名無しさん 2023/04/04(火) 19:58:43.333 .ID:03ECKnfBd0404
>>19
異世界も一定数飽きないやつがいるってことか


タイトルとURLをコピーしました