【悲報】ゼルダティアキンの地下世界無さそうなことが判明する…

PV
1 : 2023/03/31(金)21:28:00 ID:IxawMD0Nd
考察班も残酷なことするで
"

192 : 2023/04/01(土)02:53:46 ID:H8OL87Oz0USO
>>1
デマ野郎

 

3 : 2023/03/31(金)21:31:29 ID:mAdVQDrv0
地下世界があるなんて話、今まで出てたか?

 

4 : 2023/03/31(金)21:32:38 ID:V281crxv0
既出PVに地下出てたけどね
ま、別になくても大きな影響はない

 

5 : 2023/03/31(金)21:33:12 ID:kyk0ScCq0
ボコブリンが採掘してたのが地下なんじゃないかとは言われてた

 

7 : 2023/03/31(金)21:34:19 ID:qEEE42560
トレーラーですでに紹介されてるし
アートブックにもガッツリ載っとるけど

 

8 : 2023/03/31(金)21:34:40 ID:u10K7sL80
無かったらガッカリだわ
空島以外のフィールドも増えてるなら良いけど

 

10 : 2023/03/31(金)21:37:20 ID:n947Ghr30
拡張された世界はそれだけでは無くって青沼さんが言ってたよな
つまり空以外にもあるって事なんじゃないのか

 

48 : 2023/03/31(金)21:57:43 ID:6AiDMvC00
>>10
最初にハイラルにやって来ましたって言うのは現実からハイラルなのか?
他の地方もあるのかと気になった
もう他の地方は新型Switchで出してください

 

11 : 2023/03/31(金)21:38:37 ID:KJMBRQEb0
緯度経度表示は、地下から地上に上がるときの位置合わせに使うために実装したんかな

 

13 : 2023/03/31(金)21:39:21 ID:6EpKh4v80
これFF16みたいに予約減っちゃうかもな

 

14 : 2023/03/31(金)21:41:04 ID:grLw4iAVd
地下ってかアートブック的にただのダンジョンだな 地下に広い世界があるとかはなさそう
そのダンジョンにいかにもトーレルーフ使ってくださいってやつもあった

 

16 : 2023/03/31(金)21:42:45 ID:qEEE42560
>>14
100%アートブック見てなくて草

 

15 : 2023/03/31(金)21:41:57 ID:byvfbngZ0
原神は地下ガッツリあるのに…

 

19 : 2023/03/31(金)21:44:31 ID:kzWy7k2d0
>>15
虫は地下大好きだもんな

 

101 : 2023/03/31(金)22:45:20 ID:UjnJCHhLp
>>19
暗くてなんだか安心するらしいよ

 

17 : 2023/03/31(金)21:43:17 ID:2btMPKxKa
リレミトみたいな呪文がいらないからな天井泳ぎは

 

20 : 2023/03/31(金)21:44:46 ID:vsqBR49bd
アートブックの地下って冒頭のゼルダのシーンのとこだろ?
そこだけで地下がかなり広がってると早とちりするのも危険かと

 

23 : 2023/03/31(金)21:45:18 ID:Sn2YuuhX0
>>20
フルバージョン見たらわかるけど地下のイラスト結構多いぜ

 

21 : 2023/03/31(金)21:44:52 ID:n947Ghr30
トレーラーでトーレルーフを使って空島に行ってたけど、全ての空島へ行けるのか、それとも限定的なのか気になるところ

 

22 : 2023/03/31(金)21:44:59 ID:SdELjxEY0
ガノンしばくのに地下潜るだろ

 

24 : 2023/03/31(金)21:45:53 ID:aQf8dM210
空島かなり広かったし地下までそのレベルの広さだと容量収まらなくね
地下ダンジョン数個レベルと予想

 

25 : 2023/03/31(金)21:46:47 ID:AJn/Ryy2d
既に見せてるのに無いとか言われても

 

26 : 2023/03/31(金)21:47:10 ID:OpHIS08O0
エルデンは地下世界もあったよね?
天空もちょっとだけどあったし
まさかエルデンに敗北とかないよな?

 

29 : 2023/03/31(金)21:47:47 ID:qEEE42560
>>26
地上マップのみのBotWに敗北してるエルデンがなんだって?

 

27 : 2023/03/31(金)21:47:34 ID:fQzmVhkmd
どんぐらいの想像してるのかによる
地上と同じぐらい広いの想像してるなら期待上げすぎじゃね?と

 

28 : 2023/03/31(金)21:47:39 ID:++YlR65C0
井戸の底再来

 

30 : 2023/03/31(金)21:49:10 ID:aYKfwcgd0
祠は無いのか?
想定外の方法で謎解きするの好きだったのに

 

31 : 2023/03/31(金)21:49:52 ID:aAt7BiTY0
プロペラのバッテリー一瞬で切れるし最初から高い所に位置する島には行けなくて、ゲームを進めて開放されていく要素でだんだん行けるようになってくのかな
そう考えるとクラシックスタイルのゼルダに回帰してる感じかね
トーレルーフでしか行けない場所とかもありそうだし

 

35 : 2023/03/31(金)21:50:51 ID:QdKhDJPU0
また逆神w
地下世界来てまた煽られる

 

36 : 2023/03/31(金)21:50:53 ID:/WZcUZYq0
初報PVでガッツリ地下世界出しといて全く無い訳ないだろ普通に考えて

 

37 : 2023/03/31(金)21:51:27 ID:FhEy8x450
地下って言うかブレワイにあった神殿みたいな感じだと思ってる

 

38 : 2023/03/31(金)21:52:18 ID:u10K7sL80
やっぱり地下あるのか
楽しみになってきたわ

 

39 : 2023/03/31(金)21:53:06 ID:aAt7BiTY0
アートブックに乗ってる洞窟も狭いダンジョン的なものだから地下「世界」っていうほど広くはないと思うぞ

 

42 : 2023/03/31(金)21:54:41 ID:qEEE42560
>>39
アートブック見てない奴がまた来たw

 

40 : 2023/03/31(金)21:53:37 ID:+PVR9Xp4p
ボコブリンの掘削シーンでめっちゃエコーかかってたから
あそこが地下か洞窟なんだろうな

 

41 : 2023/03/31(金)21:53:48 ID:QdKhDJPU0
ていうかティアキンのスケール(高度、緯度、経度)でオープンワールドはもう海外メーカーでも無理やで
とても作れない金銭的に

 

43 : 2023/03/31(金)21:54:46 ID:eG1lCz56a
ゼルダ落ちてったし心配してない←

 

44 : 2023/03/31(金)21:55:36 ID:evGNAEgk0
このままじゃエルデンに完全敗北決定かね(´・ω・`)

 

46 : 2023/03/31(金)21:56:47 ID:+V9QrpjId
>>44
エルデンリングはオープンワールドのの括りでは技術的に何も難しくないよw

 

45 : 2023/03/31(金)21:55:42 ID:QdKhDJPU0
多分ティアキンクラスのオープンワールドはもう他のメーカーじゃキツすぎて作れない

 

47 : 2023/03/31(金)21:56:51 ID:dTyZoPlj0
地下というか洞窟だろ
地上フィールドにも空島にも洞窟あったし

 

49 : 2023/03/31(金)21:57:47 ID:gL6MIJJur
巨大なつくしなどの新しい植生、巨大な製錬所、キノコモチーフの衣装を身に纏った多数の新キャラクターなどの情報が山ほど載っててほぼ確定だぞ

 

54 : 2023/03/31(金)21:59:52 ID:V281crxv0
>>49
ネタバレはそこまでにしてくれ
そろそろゲハも危ねえな

 

50 : 2023/03/31(金)21:58:13 ID:cL3/iASo0
gmodやbesiegeの完全劣化でしかないオブジェクト接合を後追いで全面に押し出して自慢してる時点で地下も大したもんじゃないよw

 

51 : 2023/03/31(金)21:58:57 ID:qEEE42560
>>50
マリオアーティストのポリゴンスタジオで20年前にとっくにやってんだけど
パクリゲーの名前あげてドヤ顔しててどしたん

 

52 : 2023/03/31(金)21:59:43 ID:IZsZ7XJp0
蟲さんイライラで草

 

53 : 2023/03/31(金)21:59:49 ID:QdKhDJPU0
エルデンリングは技術的に大したことないのはどこのメーカーもわかってる
シームレス型モンハンだし

 

55 : 2023/03/31(金)22:00:27 ID:cL3/iASo0
つーか物に動力つけて動かすとかジャスコですらやってるしw
信者は何がどう革新的なのか説明しろよ

 

57 : 2023/03/31(金)22:01:42 ID:cpPRc8gQ0
地下世界は暗いブーだからやめたんじゃね?🤣

 

58 : 2023/03/31(金)22:02:54 ID:mAdVQDrv0
まだエルデンにしがみついてる哀れなゴキがいるのか
あれはPSゲーですらないぞ

 

59 : 2023/03/31(金)22:03:03 ID:cL3/iASo0
洋ゲーが散々擦ったクラフト要素を後追いで乗っけただけのDLCだろこれ
空島は平坦な岩に木を生やしただけのくっそつまんねぇマップで笑ったわw

 

63 : 2023/03/31(金)22:05:52 ID:6AiDMvC00
>>59
洋ゲー好きの友達が動画見て
洋ゲー手につかないって言ってた
ゼルダの何にハマったのか?

 

62 : 2023/03/31(金)22:05:41 ID:cpPRc8gQ0
ジャスコガー
洋ゲーガー
クラフトガー
とか言ってる奴いるけどチョコボレーシングに似てるからマリカーはつまらんと言ってるのと一緒やで
似てるけど全くの別もんや

 

64 : 2023/03/31(金)22:06:36 ID:6AiDMvC00
>>62
それがわからないからPS5は売れないんでしょ

 

70 : 2023/03/31(金)22:11:03 ID:cpPRc8gQ0
>>64
ハードよりクズエニあたりが本当にわかってないからな
本当にシリーズ終わりそうw

 

67 : 2023/03/31(金)22:09:37 ID:QdKhDJPU0
エルデンリングはモンスターの行動範囲狭めたモンハンだからあれはオープンワールドとは言えないよ

 

68 : 2023/03/31(金)22:10:02 ID:a5kY2GHU0
それより水中が欲しい

今までのゼルダならいらんけど自分で潜水艦作ってサブノーティカみたいに探索できるなら面白そう

 

75 : 2023/03/31(金)22:14:23 ID:QdKhDJPU0
大体さ任天堂はネタバレは発売前はしねーって
見せてもいい部分だけ公開してるだけ

 

83 : 2023/03/31(金)22:23:56 ID:1gBfm5Ixd
扇風機で実質舞空術じゃん
むしろ石いらんだろ

 

84 : 2023/03/31(金)22:25:03 ID:0UaBcwFj0
空島がみんな綺麗な角度で整列してるのは手抜きかわざと人工感出してるのかな
端が崩れかてたり傾斜になってたりしてるほうが自然だよね

 

85 : 2023/03/31(金)22:27:21 ID:+woozjxc0
普通に考えて空島から滑空すれば大抵の場所に好きに降り立てるので地上探索の楽しみは半減する。
でも青沼さんが「より一層探索の楽しみを」って言ってたってことは地下の可能性高いんじゃないかな。暗い作風になるとも言ってた割には明るい場面しか見せてないのもアヤシイ。

 

95 : 2023/03/31(金)22:39:06 ID:xuLbytiE0
>>85
言うほど空島から滑空で好きな場所に行けるか?
まず空島自体が孤立してて自由に行き来できないしパラセールで移動する距離もたかが知れてるし乗り物を運ぶのも大変そうだぞ

 

108 : 2023/03/31(金)22:54:48 ID:+woozjxc0
>>95
いや、だって先日の動画の空島は序盤の一番低い方の島だったろうに滞空時間が半端なかったしかなり遠方まで見渡せたじゃん。ブレワイの鳥人間コンテストでも普通にやって1キロくらいは行けるから、1キロ上空から飛び降りたら大抵の場所行けるよ

 

87 : 2023/03/31(金)22:29:26 ID:sDnbiJgp0
そもそも地下の探索ってそんな楽しいか?
地上より狭くて視界が遮られるのは確実だし

 

91 : 2023/03/31(金)22:35:13 ID:s5ESflryr
>>87
当然空とは違う楽しみがあるだろうって期待があるからねぇ
ブレワイの続編である強みであり怖さでもある

 

88 : 2023/03/31(金)22:33:45 ID:QdKhDJPU0
この際はっきり言っとくけどエルデン程度のオープンワールドなら任天堂なら簡単に作るぞ
ポケモンのオープンワールド版より簡単な作りなんだから

 

96 : 2023/03/31(金)22:39:48 ID:f2LncBG70
>>88

 

89 : 2023/03/31(金)22:33:56 ID:nKzaOjCG0
地下もあるだろうけど地下程度なんかではない気がする
クラフトすら想像をはるかに超えてきた
やっぱロウラルあるんじゃないか、あったら異次元レベル

 

90 : 2023/03/31(金)22:34:07 ID:6AiDMvC00
アンチが何を言っても世界中のファンが何を言っても売れるよw
これが最悪の糞ゲーでも響くのは次作

これはブレワイへのお礼と思ってファンはみんな買うよw

 

92 : 2023/03/31(金)22:35:47 ID:qu/KERsU0
トーレルーフの存在が地下世界を裏付けておるのだよ

 

93 : 2023/03/31(金)22:37:44 ID:5jonZofS0
みんな忘れてるのかもしれないけど延期の詫び動画のときに
拡張された世界はこれだけではないって公式で言ってるんだけどな

 

94 : 2023/03/31(金)22:38:38 ID:T0pf4QUm0
実際地下なんていらん
そもそもbotwから増えた容量考えると空と既存マップの改修とその他諸々で手一杯だろう

 

103 : 2023/03/31(金)22:46:05 ID:7UMhPsUi0
>>94
容量と言えば
追加コンテンツ容量がU版とスイッチ版で全然違ったよな

 

97 : 2023/03/31(金)22:42:20 ID:8p0a2zu50
ワンポイント的にはあると思うよ
トーレルーフ活かせるし

 

引用元: 【悲報】ゼルダティアキンの地下世界無さそうなことが判明する…

タイトルとURLをコピーしました