ファミコンで1番やり込んだゲーム

くにおくん
1 : 2023/04/13(木)01:45:59 ID:UcpYO/+r0
くにおくんの熱血びっくり新記録
"

9 : 2023/04/13(木)01:47:54 ID:9M2TjINq0
>>1
びっくり熱血新記録、な

 

20 : 2023/04/13(木)01:51:07 ID:UcpYO/+r0
>>9
これは失礼

 

2 : 2023/04/13(木)01:46:33 ID:uPhd9VUe0
ケルナグール

 

10 : 2023/04/13(木)01:48:05 ID:UcpYO/+r0
>>2
これやってみたい

 

3 : 2023/04/13(木)01:46:36 ID:9M2TjINq0
熱血行進曲以外にあるかよ

 

11 : 2023/04/13(木)01:48:35 ID:UcpYO/+r0
>>3
いい趣味してるな次にやり込んだゲームだ

 

4 : 2023/04/13(木)01:46:41 ID:gQ5+2lEY0
さんまさんの

 

12 : 2023/04/13(木)01:49:04 ID:UcpYO/+r0
>>4
あれクリア出来なかったなあ

 

5 : 2023/04/13(木)01:46:59 ID:9PqOxUO9r
夢の泉

 

13 : 2023/04/13(木)01:49:19 ID:UcpYO/+r0
>>5
これは知らない

 

14 : 2023/04/13(木)01:49:46 ID:ox+XaM020
>>13
カービィだろ

 

23 : 2023/04/13(木)01:51:40 ID:UcpYO/+r0
>>14
カービィはゲームボーイしかやった事ないからなあ

 

6 : 2023/04/13(木)01:47:05 ID:krxVCgUD0
ゼルダ1

 

15 : 2023/04/13(木)01:49:50 ID:UcpYO/+r0
>>6
今やるとヒント少なすぎて詰まりそう

 

7 : 2023/04/13(木)01:47:09 ID:8XYJ87Njp
ボコスカウォーズ

 

16 : 2023/04/13(木)01:50:10 ID:UcpYO/+r0
>>7
名前だけなら聞いたことある

 

8 : 2023/04/13(木)01:47:36 ID:9M2TjINq0
いただきストリート
ボンバーマン2

 

18 : 2023/04/13(木)01:50:47 ID:UcpYO/+r0
>>8
ボンバー2は対戦できたから良かったよね

 

17 : 2023/04/13(木)01:50:44 ID:pk2kZ49p0
ロックマンの3か5
というかクリアできたのがそれしか記憶にない

 

24 : 2023/04/13(木)01:52:18 ID:UcpYO/+r0
>>17
アラサーくらいがロックマン好きなのは何故?

 

19 : 2023/04/13(木)01:50:54 ID:SR3V3Z1O0
イメージファイトめっちゃやったけど結局一周もクリアできなかったなあ

 

28 : 2023/04/13(木)01:52:54 ID:UcpYO/+r0
>>19
これも知らないタイトル

 

22 : 2023/04/13(木)01:51:18 ID:koD1H64x0
FF3

 

30 : 2023/04/13(木)01:53:56 ID:UcpYO/+r0
>>22
吉田戦車がセーブ出来ない長いダンジョンとか言ってたな

 

25 : 2023/04/13(木)01:52:28 ID:pk2kZ49p0
夢の泉ってファミコンだったか?
それならクリアしたわ

 

27 : 2023/04/13(木)01:52:38 ID:Gub1tLLS0
スーパーマルオ

 

32 : 2023/04/13(木)01:54:43 ID:UcpYO/+r0
>>27
ベタだけどこれの人も多そう

 

29 : 2023/04/13(木)01:53:54 ID:uPhd9VUe0
マイライフマイラブ

 

34 : 2023/04/13(木)01:55:05 ID:UcpYO/+r0
>>29
これも知らない

 

31 : 2023/04/13(木)01:54:37 ID:epBP4TGx0
ドラクエ3がないとか

 

36 : 2023/04/13(木)01:55:43 ID:UcpYO/+r0
>>31
賢者から武道家へ

 

33 : 2023/04/13(木)01:54:52 ID:Jmz4rt0c0
ゲームパーティー

 

38 : 2023/04/13(木)01:56:06 ID:UcpYO/+r0
>>33
んーこれも知らないわ

 

35 : 2023/04/13(木)01:55:28 ID:pk2kZ49p0
あとヨッシーのたまごとヨッシーのクッキーは結構やった記憶ある
クリアとかはなかったと思うけど

 

39 : 2023/04/13(木)01:56:36 ID:UcpYO/+r0
>>35
なついなたまごはやった事ある

 

37 : 2023/04/13(木)01:55:44 ID:2YpolRNH0
ソンソンと仮面ライダーウルトラマンガンダムが相撲するやつ

 

40 : 2023/04/13(木)01:57:23 ID:UcpYO/+r0
>>37
俺も結構やったけど横綱になれなかったな

 

41 : 2023/04/13(木)01:58:21 ID:Gub1tLLS0
スーファミとか名前忘れたけどハドソンのシューティングゲームとか良くやってたわ

 

44 : 2023/04/13(木)01:59:14 ID:UcpYO/+r0
>>41
スターソルジャーじゃないか?

 

42 : 2023/04/13(木)01:58:50 ID:WG8vruL90
ソロモンの鍵

 

45 : 2023/04/13(木)02:00:14 ID:UcpYO/+r0
>>42
これはファミコン初期の名作だよな

 

43 : 2023/04/13(木)01:58:55 ID:zykMze3x0
アイスクライマー

 

46 : 2023/04/13(木)02:00:43 ID:UcpYO/+r0
>>43
2人プレイが楽しかったわ

 

47 : 2023/04/13(木)02:03:54 ID:GMk6Vd9S0
はやく寝ろよジジイ

 

49 : 2023/04/13(木)02:05:04 ID:gjidtl9Gd
カプセル戦記

 

54 : 2023/04/13(木)02:07:18 ID:UcpYO/+r0
>>49
友達やってるの見てたなー

 

50 : 2023/04/13(木)02:05:49 ID:7DlVg1KV0
スパルタンX

 

55 : 2023/04/13(木)02:07:37 ID:UcpYO/+r0
>>50
クリア出来なかった

 

51 : 2023/04/13(木)02:06:11 ID:rV6KlVS5M
バンゲリングベイ

 

56 : 2023/04/13(木)02:08:06 ID:UcpYO/+r0
>>51
これはタイトルだけ

 

53 : 2023/04/13(木)02:07:08 ID:2nP2v2oa0
マイティボンジャック

 

59 : 2023/04/13(木)02:08:39 ID:UcpYO/+r0
>>53
これやってみたいんだ
スイッチにこないかな

 

57 : 2023/04/13(木)02:08:20 ID:1XiWM9Km0
ギミック

 

60 : 2023/04/13(木)02:09:09 ID:UcpYO/+r0
>>57
これは知らないな

 

62 : 2023/04/13(木)02:10:26 ID:WG8vruL90
マイティボンジャクスイッチにあった覚えがあるぞ
ムズカシイゲーム

 

66 : 2023/04/13(木)02:12:01 ID:UcpYO/+r0
>>62
まじ?
なら1月だけオンライン入ろうかな

 

64 : 2023/04/13(木)02:11:09 ID:yY+R0N3BM
マリオ3

 

70 : 2023/04/13(木)02:13:14 ID:UcpYO/+r0
>>64
これもめっちゃやったわ

 

65 : 2023/04/13(木)02:11:40 ID:YxTRu+BMd
ドラクエ3かな
次がドラゴンバスター

 

72 : 2023/04/13(木)02:13:47 ID:UcpYO/+r0
>>65
ドラゴンバスターも初期の名作

 

67 : 2023/04/13(木)02:12:26 ID:FzgEQonO0
たぶんFF3

 

76 : 2023/04/13(木)02:14:37 ID:UcpYO/+r0
>>67
FFは4から入ったからよく知らないんだよね

 

69 : 2023/04/13(木)02:13:05 ID:sMJL5lDi0
コナミワイワイワールド

 

78 : 2023/04/13(木)02:15:36 ID:UcpYO/+r0
>>69
途中で詰まっちゃった

 

119 : 2023/04/13(木)02:30:30 ID:idyn1hekM
>>78
助ける順番が悪かったんちゃうの?俺なんか初恋の人がコナミレディやぞ!

 

142 : 2023/04/13(木)02:37:43 ID:UcpYO/+r0
>>119
だと思うけど小さい頃に借りただけだからあんまり憶えてない

 

71 : 2023/04/13(木)02:13:14 ID:OWMlWhT50
ドラクエ3は終わりがないからな
永遠に遊べてヤバい

 

81 : 2023/04/13(木)02:16:13 ID:UcpYO/+r0
>>71
ウィザードリィ的な遊び方出来るしね

 

73 : 2023/04/13(木)02:14:01 ID:rV6KlVS5M
チャンピオンシップロードランナー

 

82 : 2023/04/13(木)02:16:55 ID:UcpYO/+r0
>>73
ロードランナー苦手だったなあ

 

74 : 2023/04/13(木)02:14:08 ID:zykMze3x0
初代マリオはアイスクライマーと並んで名作やぞ

 

83 : 2023/04/13(木)02:17:12 ID:UcpYO/+r0
>>74
異論なし

 

79 : 2023/04/13(木)02:15:39 ID:GOL+U/hI0
ドラクエま3

 

88 : 2023/04/13(木)02:19:26 ID:UcpYO/+r0
>>79
やり込むとなると3だよね

 

84 : 2023/04/13(木)02:17:16 ID:wBLacZIX0
マリオ

 

91 : 2023/04/13(木)02:20:59 ID:UcpYO/+r0
>>84
やはり多いな

 

85 : 2023/04/13(木)02:18:20 ID:veLPmEEPd
くにおくんの時代劇

 

92 : 2023/04/13(木)02:21:16 ID:UcpYO/+r0
>>85
俺もよくやったわ

 

86 : 2023/04/13(木)02:18:23 ID:Q9Ori0+c0
天地を喰らう孔明伝

 

95 : 2023/04/13(木)02:21:50 ID:UcpYO/+r0
>>86
これps4の買って積んじゃってる

 

93 : 2023/04/13(木)02:21:24 ID:veLPmEEPd
ゼルダの伝説はラスボス倒すためのアイテムが見つからずクリアできなかったな

 

101 : 2023/04/13(木)02:23:35 ID:UcpYO/+r0
>>93
あの時代のRPGは難しいよ

 

94 : 2023/04/13(木)02:21:36 ID:oDeoiyjLa
クルクルランド

 

103 : 2023/04/13(木)02:23:58 ID:UcpYO/+r0
>>94
独特な操作がクセになる

 

97 : 2023/04/13(木)02:22:37 ID:2YpolRNH0
斑鳩とR-TYPEは俺の好きな唯一のシューティングゲーだわ

 

111 : 2023/04/13(木)02:27:22 ID:UcpYO/+r0
>>97
おたくいい趣味してるね

 

99 : 2023/04/13(木)02:23:07 ID:0cO2qv5f0
斑鳩は単純明快ではないな
効率よく打ち分ける必要がある

 

105 : 2023/04/13(木)02:24:36 ID:Gub1tLLS0
>>99
そんな感じなのか
でも平凡な横スクロールならなんとか対応出来そう

 

120 : 2023/04/13(木)02:31:08 ID:UcpYO/+r0
>>105
縦シューティングで弾幕だから君が思っているのとは違いそう
でも面白かったよ
難しいけどね

 

129 : 2023/04/13(木)02:34:09 ID:Gub1tLLS0
>>120
縦なのか
そして難しいのね
なら老兵の俺には荷が重そうだぬw

 

149 : 2023/04/13(木)02:42:01 ID:UcpYO/+r0
>>129
まあ敵の球に当たって行くって言うのはこのゲームならではだから一度プレイして欲しいってのはあるけどゲーセンにももう無いからなあ

 

167 : 2023/04/13(木)02:48:04 ID:Gub1tLLS0
>>149
まだアーケードでもシューティングゲームってあったんだ
てかアーケードゲームも様変わりしたよね
もう10年くらい前なるけどカードと融合したゲームが多かった印象

 

197 : 2023/04/13(木)03:02:17 ID:UcpYO/+r0
>>167
もうゲーセンはしばらく行ってないけどシューティングはもう無いところが多いんじゃないかな
格ゲーも鉄拳スト5あたりくらいで
今はクレーンとかのプライズゲームが主流なんじゃないかな

 

100 : 2023/04/13(木)02:23:14 ID:Gub1tLLS0
MOTHER2ってプレステだっけ?

 

113 : 2023/04/13(木)02:27:59 ID:UcpYO/+r0
>>100
スーファミ

 

104 : 2023/04/13(木)02:24:07 ID:h31LMB8W0
やっぱマリオ

 

117 : 2023/04/13(木)02:29:50 ID:UcpYO/+r0
>>104
またマリオが覇権とらないかな

 

107 : 2023/04/13(木)02:26:35 ID:Jf25Nj52d
ミネルバトンサーガ

 

122 : 2023/04/13(木)02:32:21 ID:UcpYO/+r0
>>107
すまん知らんわ

 

110 : 2023/04/13(木)02:27:14 ID:qDij93gYM
星をみるひと

 

127 : 2023/04/13(木)02:33:48 ID:UcpYO/+r0
>>110
なかなかの猛者

 

112 : 2023/04/13(木)02:27:50 ID:Q9Ori0+c0
ちょっと前マリオ3が一番人気あったってランキングやってたな

 

130 : 2023/04/13(木)02:34:18 ID:UcpYO/+r0
>>112
マリオ3は神ゲー

 

114 : 2023/04/13(木)02:28:14 ID:Jf25Nj52d
100の世界の物語かな
たぶん今でも遊べると思う

 

132 : 2023/04/13(木)02:34:48 ID:UcpYO/+r0
>>114
へー知らんわやってみたい

 

136 : 2023/04/13(木)02:35:56 ID:Jf25Nj52d
>>132
中古で1万くらいするぞ
プレミア付いてるな

 

159 : 2023/04/13(木)02:45:01 ID:UcpYO/+r0
>>136
ファミコンソフトに一万はさすがに無理だなあ

 

126 : 2023/04/13(木)02:33:32 ID:oDeoiyjLa
魔界島おもろかったけど途中までしか行かなかったな

 

145 : 2023/04/13(木)02:39:07 ID:UcpYO/+r0
>>126
魔界村なら裏技でクリアしたな

 

引用元: ファミコンで1番やり込んだゲーム

タイトルとURLをコピーしました