「これ名作に挙げるやつ浅いよなwww」ってなるタイトル

FF7
1 : 2023/04/22(土)15:33:16 ID:as+JM2E7p
FF7以外で教えて
"

14 : 2023/04/22(土)15:53:24 ID:NP7kkPALa
>>1
自分は否定されたくないから他人を否定して気持ちよくなりたいってわけか

 

2 : 2023/04/22(土)15:33:56 ID:FUZWYH9Ud
FFT

 

3 : 2023/04/22(土)15:34:24 ID:5Fo0U8JJ0
ドラクエ5

 

4 : 2023/04/22(土)15:34:27 ID:r0gBToXY0
PSタイトル全般

 

5 : 2023/04/22(土)15:35:11 ID:LxeVd5xW0
ダクソ
シュタゲ
イース

 

6 : 2023/04/22(土)15:35:13 ID:5EHAsyZ/M
ゼノブレイド3

 

90 : 2023/04/22(土)20:51:25 ID:zwTUk24pr
>>6
正解

 

7 : 2023/04/22(土)15:37:29 ID:eNSdiURdM
テトリス
マインクラフト

 

8 : 2023/04/22(土)15:37:53 ID:cEJ/5JES0
エルデンリング

 

9 : 2023/04/22(土)15:39:10 ID:2HyNvrjP0
エルデン
ペルソナ
ニーア

 

10 : 2023/04/22(土)15:41:36 ID:LxeVd5xW0
ガンパレードマーチ

 

11 : 2023/04/22(土)15:43:33 ID:q1BVcJmb0
メタルスレイダーグローリー

 

12 : 2023/04/22(土)15:43:52 ID:3e/M0Vgrp
アパシー

 

13 : 2023/04/22(土)15:52:37 ID:BNPUP6cz0
作品は悪くないがクロノトリガーは擦られすぎで映画で言うショーシャンクの空に感ある

 

15 : 2023/04/22(土)15:53:23 ID:U1dsbb6B0
ソウルシリーズ全般

 

16 : 2023/04/22(土)15:53:55 ID:Im+48FKy0
ガデュリン

 

17 : 2023/04/22(土)15:54:44 ID:DTOn2M+J0
MOON

 

18 : 2023/04/22(土)15:58:07 ID:OeW1SAI2a
死にゲー

 

19 : 2023/04/22(土)15:58:24 ID:Zddyasef0
アンチャ

 

20 : 2023/04/22(土)16:03:14 ID:9EgXjyBCa
フロムゲー

 

21 : 2023/04/22(土)16:06:03 ID:PA2WOXLW0
メガテン定期

 

22 : 2023/04/22(土)16:06:08 ID:rjbaCQjZ0
FF5

 

24 : 2023/04/22(土)16:07:39 ID:1fiwBvKNa
これはかまいたちの夜

 

25 : 2023/04/22(土)16:10:48 ID:kU7kV0LCp
イキった浅さが可愛らしいのはエルデン

 

26 : 2023/04/22(土)16:15:44 ID:qGiYq/iEa
ペルソナ4Gだね

 

28 : 2023/04/22(土)16:16:39 ID:rdTmk/UXr
スクエニゲー全般

 

29 : 2023/04/22(土)16:22:12 ID:PoZ7Jzlha
ゲームの知識でイキって知り合いにマウント取るんだ‥
しかも実話なんだ‥
まあ中学生ぐらいならそういう事もあるか

 

30 : 2023/04/22(土)16:24:58 ID:cOI6x+yV0
PSタイトルへの憎しみ全開なスレだなあ

 

32 : 2023/04/22(土)16:28:23 ID:oKXKY2+3a
ゲームしか取りえない奴が挙げるゲーム全般

 

34 : 2023/04/22(土)16:31:44 ID:6Jld6jQc0
逆に何をあげればこいつ深いなって思わせられるんだ?

 

36 : 2023/04/22(土)16:32:53 ID:PA2WOXLW0
>>34
スーパーマリオブラザーズ2

 

38 : 2023/04/22(土)16:36:47 ID:F/U5R8Gnp
トリコw

 

40 : 2023/04/22(土)16:40:18 ID:7/xEH+Of0
FF10

 

42 : 2023/04/22(土)16:46:23 ID:ys3fu40Y0
月光とかカラサワとか言い出す古参フロム信者ウゼェよな

 

43 : 2023/04/22(土)16:50:34 ID:IHGBlIgCM
勇者ああああのプレゼンでDQ5持ってきた奴には笑った

 

46 : 2023/04/22(土)16:56:31 ID:cEJ/5JES0
フロムゲー信者はフロムのゲームが好きなんじゃなくて
「フロムゲーを愛している自分自身が好き」だからな

 

85 : 2023/04/22(土)20:05:45 ID:4jbfZaWj0
>>46
まぁ「ネットで有名な高難易度ゲームをやってる自分」が好き感はある
フロムの(角川の?)そこらへんのブランディングというか、優越感与える手腕は凄い

 

47 : 2023/04/22(土)16:57:02 ID:lFZqjo2or
ディスガイア

 

48 : 2023/04/22(土)16:58:12 ID:krmMF7Hia
ACを難しいゲームに挙げる奴がまず浅い

 

53 : 2023/04/22(土)17:02:21 ID:TnQQ/Yy1a
>>48
いや、ソウルシリーズ(笑)を難しいとか言ってる浅ガキにはシステムを理解することすら一生かかっても無理だと思うわ

 

56 : 2023/04/22(土)17:06:43 ID:krmMF7Hia
>>53
そういう事言い出すのが浅いんだよ
PS1でACやってた当時は難しいゲームやってるなんて思ってなかったし今でも思わん
勘違いしたAC信者の痛さはその馬鹿にしてるフロム信者と同レベルでしかない

 

50 : 2023/04/22(土)16:59:27 ID:ioWRRWjDa
FF6以降のFF

 

51 : 2023/04/22(土)17:00:00 ID:y2ddrKTr0
ゼルダかなあ

 

52 : 2023/04/22(土)17:01:19 ID:Nziuw2VZ0
エアプタイトルをあげるスレになってて草

 

58 : 2023/04/22(土)17:08:04 ID:nBCw74Xlr
最高にプロムしてるwって言われそうなフロムのゲーム

 

59 : 2023/04/22(土)17:13:31 ID:EHoeVkUtp
ラスアス

深いって書いてあるレス見て動画見たら好きな小説の低脳大衆向け劣化パクリでブチ切れそうになった

 

61 : 2023/04/22(土)17:13:42 ID:ncekDRIb0
ブレスオブファイア5

 

86 : 2023/04/22(土)20:08:31 ID:4jbfZaWj0
>>61
あれは難易度、シナリオ、システムが最高に噛み合った神ゲーだルルォ!!
まぁ事前情報なしの難易度は正直高すぎるし、とっつきにくいからあまり人に勧めはしない
あとココンホレはめんどい

 

62 : 2023/04/22(土)17:16:02 ID:krmMF7Hia
痛いを通り越してキモいわ

 

63 : 2023/04/22(土)17:16:12 ID:YpeF4ZDWr
ファイアーエンブレム

 

64 : 2023/04/22(土)17:18:09 ID:EHoeVkUtp
忍者じゃじゃ丸くん

 

66 : 2023/04/22(土)17:35:14 ID:6LNziBsU0
結局人気ゲーム叩きたいだけかよダセーな任豚

 

67 : 2023/04/22(土)17:37:32 ID:Kk0TBbLo0
ゴールデンアイ

 

68 : 2023/04/22(土)17:41:24 ID:pDboZXPXd
スーファミRPG縛りだと

ロマンシングサガ2
マザー2
クロノトリガー
聖剣伝説3ロマンシングサガ3
マリオRPG

ここらへんはとんでもなく浅い

 

69 : 2023/04/22(土)17:44:37 ID:Bbxpm0pDa
FF8 FF10 FF10-2 FF12 FF13 FF14 FF15

 

70 : 2023/04/22(土)17:44:54 ID:Lf+5/1uM0
ゼルダ
ザ・ラスト・オブ・アス

 

71 : 2023/04/22(土)17:58:24 ID:PiwjssHtM
GTシリーズ

 

72 : 2023/04/22(土)18:01:22 ID:klTwqr3m0
名作でないものを名作扱いしようとするならまだしも
有名な名作を名作として挙げるのはなんの問題もない

 

73 : 2023/04/22(土)18:01:44 ID:awMnrXib0
なぜか異常にiPhoneを憎むオタク臭がするスレやん

 

74 : 2023/04/22(土)18:03:46 ID:IkLW+1PH0
>>73
あれマジでなんなんだ?
iPhoneからってわかるからか

 

75 : 2023/04/22(土)18:11:52 ID:0+VIslHIr
タクティクスオウガ

 

77 : 2023/04/22(土)18:20:51 ID:zMM2sJJS0
ウィッチャー3
ペルソナ4、ペルソナ5
デモンズソウル、ダークソウル、ブラボ、エルデンリング

 

80 : 2023/04/22(土)18:30:29 ID:QLtBtC3D0
ペルソナ好きってやつにペルソナ2の話したら
「……え、ああ、おう」
みたいになって悪いことしたと思ったわ

 

94 : 2023/04/22(土)22:51:43 ID:xoHm1VW50
>>80
すまんが2だけはホントにシリーズ好きでも擁護不可能な胸糞ゲーだわ

 

81 : 2023/04/22(土)18:31:46 ID:AU6WkIfgd
マリオ
セルダ
ポケモン

 

82 : 2023/04/22(土)18:35:49 ID:uSQgv0cMr
古参が新規ファンにイキりたいだけじゃんw

 

83 : 2023/04/22(土)19:06:45 ID:bZY3UHjq0
本人にとっては名作なんだから浅いも深いもないけどな

 

87 : 2023/04/22(土)20:28:12 ID:x/lefZZjd
思うところはあるが言わないでおく

 

91 : 2023/04/22(土)22:20:29 ID:DjgYbikvd
スクエニゲー全部

 

92 : 2023/04/22(土)22:36:20 ID:GVfS272/a
botw以外の3Dゼルダ、まあ時オカだけは当時で言えば有りだが
とにかくUI全てがクソ、ゲームやったことがない人間が作ったゲームでストレスが半端ない

 

93 : 2023/04/22(土)22:39:47 ID:0u98+vsma
アーマードコア信者は深いってことで結論出たな

 

95 : 2023/04/22(土)22:52:15 ID:kN54ZypO0
スマブラ

 

96 : 2023/04/22(土)23:47:12 ID:0F2RflscM
FF6以降とクロノトリガー

 

97 : 2023/04/23(日)00:48:09 ID:aXCeQRWd0
ポケモン本編は世代間対立が凄いけどぶっちゃけ名作一つもないわ
メタスコアも最高が88点だし

 

98 : 2023/04/23(日)02:26:50 ID:UcDaGooJM
カラテカ

 

100 : 2023/04/23(日)03:15:47 ID:ASc9BzSa0
フロムゲーの情弱の優越感をくすぐる感じ
psの客層に合わせてるんだろうね

 

102 : 2023/04/23(日)04:18:23 ID:6J0umQxPa
オープンワールドってそもそもゲームやらないライトゲーマーが喜ぶものでそこに本物のアクションを持ち込んだのがbotwだけどな

 

104 : 2023/04/23(日)04:30:05 ID:HuJBK41m0
自分にレスしてる…キモ…

 

105 : 2023/04/23(日)04:38:19 ID:SbjHYUlu0
PS5

 

106 : 2023/04/23(日)04:59:21 ID:ZK1x2cBV0
ゲームはほぼ娯楽でしかないから浅いも深いもなくないか
映画は教養や評論とかの面もあるから、ショーシャンクとかをわざわざ挙げてたら浅いなとかニワカかよとか思うが

 

107 : 2023/04/23(日)05:12:41 ID:i4qwClQK0
ゼノブレ1が当時としてはフィールド広いだけじゃね?って思ってしまう

 

114 : 2023/04/23(日)08:22:26 ID:+pPod9/d0
>>107
フィールドが広いと言うか移動速度が遅い
まあ代わりにフィールド音楽とかはじっくり堪能出来たけど

 

108 : 2023/04/23(日)07:02:31 ID:BEn1WMRI0
グラを根拠にするヤツ

 

109 : 2023/04/23(日)07:12:01 ID:FG2Wn7mK0
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない

 

110 : 2023/04/23(日)07:35:42 ID:Wex2HX+o0
デトロイトの会社のゲームはだめだな
作り手の道徳観が幼い
1番酷いのはヘビーレイン

 

112 : 2023/04/23(日)08:13:36 ID:CYvOKzc3a
PC先行の3Dゲーだな
メディアとかで絶賛されてて凄え面白そうだ!って期待してCS移植を買うといつも、え?この程度のレベルをなの…?ってがっかりする
アクションがいまだにPS2レベルなんだよ
2Dゲーはわりと評判通り傑作だったりするんだけどな、3Dは駄目だな

 

113 : 2023/04/23(日)08:14:12 ID:uZ/CJU/i0
まあ主観だがヴァルキリープロファイル
こんなのなら完全アクションにしろって中途半端に感じた
絵と音楽だけはいいねウン

 

115 : 2023/04/23(日)08:23:52 ID:wIySng90a
お前らが思う深い作品=やたら専門用語が多くて悲壮感に溢れてて雰囲気が暗い作品
で、合ってる?

 

116 : 2023/04/23(日)08:32:23 ID:+pPod9/d0
>>115
それ+フォトリアル率が高くてカッコいい言い回しが多いもな

 

117 : 2023/04/23(日)09:05:16 ID:+o9pMtSS0
名作とかでここ10年くらいのゲームあげちゃう人って

 

引用元: 「これ名作に挙げるやつ浅いよなwww」ってなるタイトル

タイトルとURLをコピーしました