【悲報】レトロゲーム屋「海外の観光客が爆買いするせいで在庫が無いの!助けて!!」

ゲーム全般
usedgame_20210208111842126.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682905109/

1: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:38:29.27 ID:8uNH9gicp



2: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:38:49.95 ID:8uNH9gicp
これは深刻な問題だと思うよ


7: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:39:39.17 ID:nrUeTxhs0
売れてるならええんちゃうか


10: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:39:47.59 ID:rW0SMPFb0
駿河屋は在庫あるぞ


15: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:40:51.32 ID:JjJhjtrld
売れてるならええがな


16: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:41:11.48 ID:hnQEHJ750
高値で売れて深刻で話す店員何者だよ


23: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:42:19.27 ID:nY+30cWA0
>>16
海外に持っていかれると販売後の再買い取りが見込めないからそのうち売るものが無くなる


52: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:46:15.47 ID:pDcKnkIm0
>>23
回転できないから継続的な商売という意味で困るんやろな


17: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:41:21.56 ID:VeBXftuZ0
よくわからんが売れてるならええんやないか?


32: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:43:16.54 ID:lgP3M3x/0
値上げすればええやん
物っていうのは希少になればなるほど価値はあがるんやで


44: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:45:35.64 ID:xgUEJXt3a
ワイおっさん、ガキの頃に買ったクソゲーとっときゃ良かった


49: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:46:04.64 ID:1ofQPDFia
>>44
ワイもけっこう捨てちゃったな..


62: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:47:50.08 ID:r2J9AmKZ0
>>44
ワイの名前が書かれてるカートリッジまだどこかで生きてるかもしれん


96: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:53:37.82 ID:Bcwi8at3d
>>44
わいのマイティボンジャック借りパクしやがった千葉くん元気やろか


106: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:54:38.15 ID:OndGkSDs0
>>96
マイティボンジャックは値上がりせんやろ
ワイはたけしの戦国風雲児が値上がりすると思う


132: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:58:37.33 ID:Bcwi8at3d
>>106
Oh!TAKESHI KITANOのゲーム!とかって勘違いした意識高めの外国人が買いそう


45: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:45:44.33 ID:UyxZxW3xd
いったい何が問題なのか


46: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:45:46.63 ID:UNc5He6h0
別に転売でもないしマニアが好きで買ってるならええんやないの?


50: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:46:10.25 ID:yUpdcnno0
売れてんならいいじゃん
在庫だけ抱えててもしょうがないだろ


51: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:46:12.50 ID:Fl6LtSX/0
一応確認しとくけど
レトロゲームってps3とかwiiのゲームも含まれてるよな?


58: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:47:02.28 ID:1ofQPDFia
>>51
その辺と3DSやWiiUも入れていいんじゃないか?


73: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:49:39.92 ID:5uK/tRgl0
外貨獲得 ええことや


77: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:50:39.78 ID:1ofQPDFia
外国人もちゃんと正当な対価を払って買ってるんやしな


85: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:51:57.35 ID:5uK/tRgl0
おまえらも実家で眠らせてるゲーム類を中古屋に持ち込め


94: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:53:15.23 ID:WN5KIbnr0
安く買うのが趣味だったから悲しいわ


102: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:54:06.28 ID:/oTg+j0D0
もうPS2がレトロゲーの範疇に入ってきたらしいな


103: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:54:12.16 ID:G/cv7Gvi0
レトロゲームブームってすごい定期的に来るよな


124: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:57:38.84 ID:gMStVwm4a
実家にあるドンキーコング64誰かいる?


126: 名無しさん 2023/05/01(月) 10:57:44.37 ID:oZkS+G/I0
GBやGBAのゲームたくさん持ってるけど高値つくんかな
ファイレッドとかパッケージも説明書もあるわ


150: 名無しさん 2023/05/01(月) 11:02:58.43 ID:1Tna5voCp
最近アドバンスやDS高いよな
メトロイドフュージョンや僕らの太陽がエグい値段になってる


153: 名無しさん 2023/05/01(月) 11:03:31.09 ID:Zyo5ukZWa
ヤフオクで10本1000円ぐらいで出してるやつから買えよ


154: 名無しさん 2023/05/01(月) 11:03:31.20 ID:lRD58LAV0
基本は付属品が揃ってる完品やないと驚くような値段にはならん


161: 名無しさん 2023/05/01(月) 11:05:10.04 ID:Zyo5ukZWa
ハードオフでスパルタンX2000円とかで見たな
すぐ飽きる上割ればええもん高い金出す意味わからん
ユーチューバーの影響なんかな


168: 名無しさん 2023/05/01(月) 11:05:55.19 ID:WN5KIbnr0
>>161
ポケモンカード現象やと思う


163: 名無しさん 2023/05/01(月) 11:05:31.24 ID:OndGkSDs0
うちに完全動作するゲームギア3台あるんやが


タイトルとURLをコピーしました