結局スマホゲーに月何万も使うよりゼルダティアキンに1万以下出して数百時間遊んだ方がコスパいい

コスパ
1 : 2023/04/22(土)17:05:21 ID:Xvi/BuqZ0
タダより高いものはないってみんな気づき始めてるからスマホゲーのサービス終了が続出してる
"

2 : 2023/04/22(土)17:06:18 ID:Xvi/BuqZ0
スマホゲー業界とかブラック中のブラックじゃん
開発費はCSと大して変わらない上に莫大な維持費が永遠にかかる
やってられないよ

 

3 : 2023/04/22(土)17:08:06 ID:wgLgunQ8a
いやずっとソシャゲは人気だよ
有象無象のクソゲーがサ終してるだけで

 

4 : 2023/04/22(土)17:09:40 ID:Xvi/BuqZ0
>>3
有象無象のソシャゲが膨大に商売に失敗してるだろ
世に知られてるソシャゲなんて数少ないだろうが

 

5 : 2023/04/22(土)17:09:54 ID:Evea6Lsy0
弱者男性は貧乏だから無課金のままソシャゲやってるよ

 

7 : 2023/04/22(土)17:11:05 ID:Xvi/BuqZ0
>>5
タイパが悪すぎる

 

6 : 2023/04/22(土)17:10:40 ID:Xvi/BuqZ0
簡単に言うとスマホとSwitch持ってる日本人が知ってるスマホゲーとSwitchゲーじゃ後者の方が何倍も有名作挙げられると思うぞ

 

8 : 2023/04/22(土)17:11:10 ID:0T0HOmDqa
クソデカスマホファンはわかってるなw

 

11 : 2023/04/22(土)17:13:34 ID:ogRGaluTd
わざわざティアキンをスレタイに入れる理由無いよな?

 

12 : 2023/04/22(土)17:14:40 ID:ogRGaluTd
言いたい事は分からんでも無い(原神は育成が虚無いので)けどティアキンをわざわざ名指ししたのはなんか意図があるのかと疑ってしまうんだよな
CSゲーとかで良いだろ

 

13 : 2023/04/22(土)17:15:02 ID:/j2nCjxpd
あの手のスマホゲーって
結局ガチャ引かせるためにゲーム付けてるだけ
で、ガチャで大金突っ込んで得たキャラないと
ゲーム部分もまともに進められない
ガチャ集金アプリであって、ゲームではない

 

15 : 2023/04/22(土)17:15:53 ID:ogRGaluTd
>>13
そこしか語らない奴いるけど原神はそれに加えてキッツイ育成とかもあるからな

 

14 : 2023/04/22(土)17:15:17 ID:7tl9D8aid
でも、ゼルダなんて1ヶ月も持たないからなあ

 

17 : 2023/04/22(土)17:16:13 ID:Xvi/BuqZ0
>>14
ちなみに水木一郎アニキはブレワイを3000時間以上遊んでたよ

 

23 : 2023/04/22(土)17:22:16 ID:ogRGaluTd
いい加減GTA5の売上持ち出すのやめーや
GTA5の売上ってps3やxbox360の頃からのをカウントしてんだろ?

 

27 : 2023/04/22(土)18:04:56 ID:knuzJ6qe0
良く気づいたな
エラい

 

29 : 2023/04/22(土)18:33:51 ID:a9FGNF5ia
サードが売れない理由

 

31 : 2023/04/22(土)19:02:05 ID:oAFkuKks0
飽きるがなw
しかもゼルダって、ギャグかよ...

 

32 : 2023/04/22(土)19:06:07 ID:GNyyvBYg0
正直、ガチャのありなしは置いといてスマホのゲームで家庭用ゲームより面白かったものなんて殆どないと思う、もちろんスマホゲームはスタンスが「数分いじるだけの簡単なゲームで暇を潰す」だからしょうがないけど

 

33 : 2023/04/22(土)19:38:00 ID:HT1QtEOga
若者はタイパ重視なんじゃね

 

34 : 2023/04/22(土)19:46:58 ID:cOd5FFAR0
積み立て無駄になるからという発想

 

35 : 2023/04/22(土)19:51:36 ID:L1290Y6Q0
スマホゲーはただの暇つぶし
課金するとか馬鹿

 

36 : 2023/04/22(土)20:10:28 ID:ybezxqaC0
>>35
無課金を「クリボー」呼ばわりするのが
開発者だけどね

 

37 : 2023/04/22(土)20:18:47 ID:x/lefZZjd
携帯ゲーム機なんて邪魔な物持ち歩かんしなぁ

 

38 : 2023/04/22(土)20:33:31 ID:HT1QtEOga
暇じゃ無いから課金するんじゃね。

 

39 : 2023/04/22(土)20:44:38 ID:VtN2Di4lM
暇じゃないならスマホゲー自体やらんでしょ?アレおもんないじゃん

 

40 : 2023/04/22(土)22:28:55 ID:pkvumyP90
マスターデュエルはすぐ止めたが
デュエルリンクスは5年くらいやってるな
FF11も全期間で2年ぐらいしかやってないし
オフゲーは長くても1年はやらない
飽きやすい性格だからようやっとるわ

 

41 : 2023/04/22(土)23:09:12 ID:yyDRkOR30
すまんけどオフラインゲームは60時間で飽きる

 

44 : 2023/04/23(日)01:11:45 ID:0ZxJQKxp0
>>41
ゲームだけでなく色々と60時間で飽きてそうだな
脳にバグ有りそう

 

43 : 2023/04/23(日)01:10:40 ID:pcsx9DZRr
スマホゲームアプリのイベントなんかはね
MMOとかのオンラインゲームと同等で
課金含めて端末が手軽になっただけ
囲い込みで拘束時間それなりだから隙間時間に
暇潰しでやるもんじゃないというか出来ないのよ
腰を据えてやらせるって方向性だもの

 

45 : 2023/04/23(日)01:31:18 ID:Ewps7Vi10
2022年のモバイルゲーム市場はマイナスだったけど
コンシューマ市場もマイナスだったんだよ

つまりコンシューマもつまんねーからマイナスってことかなw

 

46 : 2023/04/23(日)02:28:40 ID:ekRPS1lf0
スマホゲーってすぐにCMが入ってマジでやる気にならない
あとスタミナ性って言うのかアレも大嫌い

 

47 : 2023/04/23(日)03:07:21 ID:orrjiuQuM
LOLハースストーンシャドバに一円も払ってないけど数千時間は遊んでるわ

 

48 : 2023/04/23(日)09:53:43 ID:1362A/RQ0
たっぷり課金しなきゃストレスフリーに遊べない時点でスマホゲーはクソ

 

49 : 2023/04/23(日)12:16:26 ID:ZG/UvG0tM
大半は無課金で流行り廃りで渡り歩く蝗だぞ

 

引用元: 結局スマホゲーに月何万も使うよりゼルダティアキンに1万以下出して数百時間遊んだ方がコスパいい

タイトルとURLをコピーしました