FF7ってリメイクされるほど面白くないよな

FF7
1 : 2023/04/21(金)02:40:18 ID:TnpqUHf90
FF10も歌舞伎になるほどおもしろくないよな
"

2 : 2023/04/21(金)02:40:24 ID:TnpqUHf90
っぱ9よ

 

4 : 2023/04/21(金)02:41:48 ID:lo5lE7Ka0
頭突きするのに理由がいるのかい?

 

5 : 2023/04/21(金)02:43:13 ID:VaTMMmJSd
オプティマじゃない13

 

6 : 2023/04/21(金)02:43:44 ID:TnpqUHf90
13は戦闘システムがだめ
序盤から敵が硬すぎる

 

9 : 2023/04/21(金)02:44:39 ID:TnpqUHf90
6か8だろ
にわかおつ

 

10 : 2023/04/21(金)02:46:58 ID:jx+ur4Kvd
>>9
6ってわりとキャラ微妙ぢゃね?

 

12 : 2023/04/21(金)02:47:32 ID:TnpqUHf90
>>10
どこが微妙か言ってみろよ

 

11 : 2023/04/21(金)02:47:21 ID:hWswmh4Gp
歌舞伎のコラボ基準よくわからないよな

 

13 : 2023/04/21(金)02:47:49 ID:TnpqUHf90
>>11
どこからどこまで歌舞伎でやったんだろな?

 

14 : 2023/04/21(金)02:48:12 ID:sGE+Via+0
マテリアがマスターマテリアになる時に鳴る音が脳汁MAX

 

15 : 2023/04/21(金)02:48:58 ID:xNw2/uu90
でも人気があるのは7と10なんだよなぁ
マイノリティの僻み乙

 

16 : 2023/04/21(金)02:51:06 ID:TnpqUHf90
人気があるって?ソースは?
まさか全FFの結果鵜呑みにしてる?
にわかおつ

 

17 : 2023/04/21(金)02:52:02 ID:2gCtb7Qa0
6か8を褒めないとにわか言われるんかw

 

18 : 2023/04/21(金)02:53:11 ID:TnpqUHf90
そんなこといってないが?

 

19 : 2023/04/21(金)02:56:20 ID:YteJnsVjd
だって面白いからって11を今さらいじくり回すのもなんか違うじゃん

 

20 : 2023/04/21(金)02:56:40 ID:TnpqUHf90
オンラインは知らねえよ
14はめちゃめちゃ面白かった

 

22 : 2023/04/21(金)03:01:46 ID:sZyhSutVd
7は外伝やらでいろいろ補足されてるからこそ面白いだけだわ

 

25 : 2023/04/21(金)03:07:38 ID:TnpqUHf90
>>22
そうだね、映画面白かった
ccやってから映画見ると感動した
DCだけやってないや

 

27 : 2023/04/21(金)03:25:40 ID:/eC276I20
面白さだけで言うと5とか6とか10とかのほうが好きって言う人多いけど、メディア的な部分やその後の展開も含めると1番成功してるFFはやっぱ7なのかなと思う

 

28 : 2023/04/21(金)03:27:44 ID:TnpqUHf90
7のグラフィックはたしかにすごい進化だよな
5→6もだいぶ変わってたのに

 

29 : 2023/04/21(金)03:29:37 ID:pl/U/MVU0
10ってなんかやたら評価高いけどストーリーが陰鬱すぎて途中で積んでるわ

 

30 : 2023/04/21(金)03:29:48 ID:SfCk51rM0
そりゃ面白いと人気あるはイコールじゃねーもの

 

31 : 2023/04/21(金)03:29:57 ID:TnpqUHf90
10はユウナレスカに勝てないゴミゲー

 

32 : 2023/04/21(金)03:30:22 ID:TnpqUHf90
じゃあおもしろくないのになんで人気になるんだよ?

 

35 : 2023/04/21(金)03:32:14 ID:sGE+Via+0
>>32
プレステ初のFFって事でみんな興奮してたんだと思う

 

33 : 2023/04/21(金)03:31:29 ID:/GG9wqVv0
7のキャラは2D末期から3D初期になって魅力は下がったけど
リアルな背景とプレイ⇔ムービーのシームレスな切り替わりが衝撃だった
「これ映画じゃん…」って当時は思った

 

34 : 2023/04/21(金)03:32:11 ID:TnpqUHf90
あっそ
で?
9に勝るのはどこ?

 

36 : 2023/04/21(金)03:33:06 ID:TnpqUHf90
興奮してた=人気ではない
それなら原点回帰=人気だぞ

 

37 : 2023/04/21(金)03:33:36 ID:sGE+Via+0
>>36
なんだその決めつけは
ソースは?

 

40 : 2023/04/21(金)03:36:26 ID:TnpqUHf90
>>37
いやいや、FF7グラフィックすごくて興奮しました!はわかるよ
グラフィックすごかったので1番好きです!→ランキング上位ってのは
ゲームの評価ではないじゃん
別ゲーにクラウドだったりセフィロスだったり出てきてて
FF7しか知らない、それもキャラクターの1部しか知らないけど少し知ってるからって投票したやつが大多数
わかってるやつは4か5か6か9

 

38 : 2023/04/21(金)03:34:27 ID:sGE+Via+0
原点回帰が人気なの?

 

39 : 2023/04/21(金)03:35:31 ID:ntjO0QWoM
実際7って面白いの?
8を23年くらいずっとやってるんだけどそろそろ7もやってみようかなと思ってる

 

41 : 2023/04/21(金)03:36:42 ID:TnpqUHf90
>>39
おもしろいぞ

 

42 : 2023/04/21(金)03:37:06 ID:5Rp36Ae+0
割と面白いと思うけどティファがクラウドの過去を知ってて黙ったままだったのは納得いかない
ここだけ破綻してる気がする

 

47 : 2023/04/21(金)03:40:35 ID:coWmGjIKr
>>42
言えないだろ。あるいは言えない人の気持ちも理解しようとしてみたら?
「俺はそう思わない=皆そう思うはず=常識=俺は正しい」っていう思考パターンは世の中をつまらなくするよ

 

50 : 2023/04/21(金)03:42:37 ID:5Rp36Ae+0
>>47
ええ…

 

43 : 2023/04/21(金)03:38:46 ID:0MvsITld0
グラは進化したけど面白いの?

 

44 : 2023/04/21(金)03:39:36 ID:xYiwENEV0
おっそうだな

 

48 : 2023/04/21(金)03:42:02 ID:hWswmh4Gp
クラウドの声が変わるか気になるからはよ次でないかな

 

52 : 2023/04/21(金)03:43:10 ID:TnpqUHf90
>>48
そこは変わらないでほしいけどな
クラウドだけ無音とか(笑)
違う声優になるんだったらそのほうがいいな

 

53 : 2023/04/21(金)03:45:24 ID:2Vnyw3m80
剣と魔法のファンタジー要素が逆に足枷よな

 

55 : 2023/04/21(金)03:47:40 ID:WOeSdmaea
セブンはあの時代のリアル過ぎない3Dだからよかった

 

56 : 2023/04/21(金)03:50:54 ID:TnpqUHf90
>>55
ちなみにこんどスマホ版にECってのが出るぞ
それは、PS版くらいの等身だぞ
グラフィックはめちゃめちゃ綺麗だけど

 

57 : 2023/04/21(金)03:56:02 ID:f2NmBkbWd
てか続きいつ出るんだよ
なんでこんなに時間かけてんだ新作じゃないんだからぱぱっと出しちゃえよ

 

58 : 2023/04/21(金)03:56:58 ID:TnpqUHf90
>>57
ストーリーも違うし、声優はやらかしたし
チョコボが草原かけてるらしいし
今年中にはでるでしょ

 

引用元: FF7ってリメイクされるほど面白くないよな

タイトルとURLをコピーしました