インディーゲー遊ぶならPC据置機よりもSwitchでよくね?

RPG
1 : 2023/04/29(土)11:32:15 ID:Ir3cxdke0
ノーマンズスカイみたいにやたらとスペック要求するやつや
スタデューバレーみたいに好みの美化MODぶち込まんとやってられんやつ以外は
寝っ転がりながら気楽に起動できるSwitchがいいよな
"

18 : 2023/04/29(土)12:04:59 ID:Frwx+vc9aNIKU
>>1
PCと比べて出てないゲームが多くない?

 

2 : 2023/04/29(土)11:33:10 ID:WJbpoBF70
2DコマンドバトルRPGとかならいいんじゃね

 

3 : 2023/04/29(土)11:35:26 ID:2CI84mLQa
よくねってことはないっしょ
kenshiはPC用だし

 

4 : 2023/04/29(土)11:35:48 ID:ufMuuY020
どんなゲームでもPCの方がいいに決まってんだろうが
Switchは携帯モードで遊ぶかどうか、それだけだ

 

6 : 2023/04/29(土)11:37:28 ID:WJbpoBF70
>>4
その通り

 

5 : 2023/04/29(土)11:35:59 ID:h1l4AX0PM
今のCSって正式リリースの移植を時限独占で奪い合ってるような状況だぞ
スイッチでいいわけないだろ

 

7 : 2023/04/29(土)11:37:49 ID:Ir3cxdke0
2Dでも最近のはフレームレートがちとキツいのあるけど
これも次世代機ならある程度なんとかなるだろ
Switch版Bloodstaindのロードとフレームレートの酷さは
開発側の技術不足と最適化不足だと思いたい
ポリゴンとはいえPC版自体グラフィックとか大したことないし…

 

8 : 2023/04/29(土)11:39:40 ID:pYCdZ5nqM
Switchってインディーでも最適化ひどいのあるし…

 

9 : 2023/04/29(土)11:43:37 ID:9yb1/Z9wM
ゲーパス

 

10 : 2023/04/29(土)11:45:18 ID:HfyNzfVCa
家庭用機移植版のfpsや最適化酷いやつとか
UIごちゃごちゃしててカーソル操作忙しいような
シミュレーション系とかは流石にPCの方がいいかな
後はMOD目当てか

 

11 : 2023/04/29(土)11:45:47 ID:FDvRsr+30
グリップコン付けたところでSteam Deckの方が操作性良いしサイズも変わらなくなる
バッテリーの持ちはインディくらいならデッキの方が長時間遊べる
本体のみなら音も良いしスリープもほぼ同等に使える
負けてるのはOLEDモデルのパネル位のもんだ
同じライブラリが高性能UMPCでもデスクトップPCでも使えるのもいい
同発マルチをどっちで買おうか迷うことはあっても大体PC
後発でもPCで買ってしまう
スイッチオンリーは別

 

12 : 2023/04/29(土)11:48:34 ID:Odqmn6vla
インディはピンキリだがレトロゲーは間違いなくスイッチがいい
有機ELで綺麗に見えるし

 

13 : 2023/04/29(土)11:53:14 ID:qtekVFSA0
全ての状況においてPCよりゴミ携帯機のほうがいいなんてことは絶対にないからwww

 

14 : 2023/04/29(土)11:54:29 ID:WsD6BQgIa
>>13
クソデカスマホの事をゴミ携帯機なんて言うのやめてください
そもそも携帯できません

 

15 : 2023/04/29(土)12:00:42 ID:qtekVFSA0NIKU
被災した時ブタは自衛隊、警察、ボランティアなどが必死に作業してくれてる中アホ顔晒しながら携帯機でゲームしてそうだな

 

16 : 2023/04/29(土)12:02:14 ID:FDvRsr+30NIKU
PSVITAなんかアプデきてんのか?
充電してみよ

 

19 : 2023/04/29(土)12:05:44 ID:FDvRsr+30NIKU
今回直ぐ充電始まって画面出たわ
日付入れろ画面
やっぱりOLED最高だな
どの携帯機も全部OLEDにしろ

 

21 : 2023/04/29(土)12:10:09 ID:FrgkJGUdaNIKU
東鳩っていつのにまかダンジョンに潜るゲームになってたんだね

 

23 : 2023/04/29(土)12:13:22 ID:FDvRsr+30NIKU
あれ
いつからVITAまでX決定になったん?
アプデしたから?
魔城伝説おもろ

 

24 : 2023/04/29(土)12:22:25 ID:jpfuYMbb0NIKU
Deckを買ってる前提で語ってるやつは厳密にはpcじゃないからスレタイの趣旨とはズレてるぞ
ただあえて語るならスイッチとdeckの大きな違いは手間の少なさだな

だからノベルゲーとかはスイッチでサッと本読むみたいにできるのがでかい(スマホでもいいんだが互換性云々でスイッチに軍配があがる)
もう一つはコントローラー分離によるスタイルのラフさ
これも片手のみで操作できるゲームなら軍配があがる

 

25 : 2023/04/29(土)12:24:15 ID:FDvRsr+30NIKU
それ以前にスレタイに据置機が入ってたわ

 

27 : 2023/04/29(土)12:27:15 ID:jpfuYMbb0NIKU
まあおれも最近じゃパラノマサイトくらいしかスイッチ優先で買ってないけどな、インディーじゃないが
PCスマホは結局汎用性って部分では一番だからな

ただ据え置きは一番インディーに向かないのはマジ
その中でも携帯機になるし一番手軽だし一番安価なスイッチに軍配があがりがちってだけ

 

28 : 2023/04/29(土)12:31:00 ID:FDvRsr+30NIKU
VITAのPSアーカイブスの設定メニュー出すのに苦労した
いつ画面長押しから変わったんだ
え?
VITAいいな
SIEも携帯機出せまたOLED出だせ

 

29 : 2023/04/29(土)12:36:37 ID:mrlDALdl0NIKU
そもそもSwitchとPCでは出るインディーズのジャンル数から違う
KB+マウス前提のストラテジ系とか出しようがないし、無理に出しても色々辛いよ
つーか本当の小規模に家ゲの面倒は見きれない
審査待ちに耐えられなかったり、ユーザーに投げられる部分を投げさせてもらえなかったり
この辺は任天堂が直接声をかけてくれる日本のほうが若干有利……なんだが、
そもそも日本はPC分野で出遅れまくってインディーズがほぼ成立してないっていうね

 

30 : 2023/04/29(土)13:15:16 ID:uTKqxWle0NIKU
インディーゲーですら低スペックすぎて激長ロードになってしまって
携帯機の快適さ相殺されてんのよな

 

33 : 2023/04/29(土)14:31:43 ID:OdN5Otsf0NIKU
最近はインディー開発者も気合い入れて作るから
Switchはスペック不足

 

34 : 2023/04/29(土)14:40:09 ID:HP9ilKA6pNIKU
FFピクセルリマスターみたいなのはモニターで遊ぶ気にならんな

 

35 : 2023/04/29(土)14:42:44 ID:FDvRsr+30NIKU
FFピクリマは何度か書いてるけどドチモドチだね
PC版がCS版同等になると一番いいんだけど
CSだとリフレッシュレート制限掛けられないからちと微妙だた

 

36 : 2023/04/29(土)14:46:16 ID:wOQlwKU70NIKU
つPS Storeカード10%還元
はい、論破
Switchはもうやってないよねw

 

37 : 2023/04/29(土)14:46:54 ID:FDvRsr+30NIKU
ああ違う
Steam版は今のままで良いんだ
同じになられるとなんかつまらんからどっちも版遊べる今がいい

 

38 : 2023/04/29(土)14:49:48 ID:FDvRsr+30NIKU
PS版もそう遅延気にしないインディくらいなら携帯機で遊べるしな
HFWのDLCもほとんど携帯機で遊んでしまった
場合によっては携帯機最高ということで

 

39 : 2023/04/29(土)14:50:48 ID:noGtW7LbrNIKU
FFリマスターを1から5まで買ったのが俺の汚点だ
1キャラあたりのドット量に配慮せずにワイド化したもんだから、fc版より数段迫力で劣るっていうね

 

40 : 2023/04/29(土)14:52:50 ID:1cDVhkl50NIKU
ものによるとしか
実家PCないし夜ヒマだから大型連休になると持ち運べるSwitchは重宝する

 

42 : 2023/04/29(土)15:03:42 ID:9qB1iqtB0NIKU
into the breachはsteamで遊んだ後、Switch版遊んだらsteam版戻れなくなった
これマジ

 

43 : 2023/04/29(土)15:16:07 ID:ufMuuY020NIKU
ピクリマもSwitch版はロード地獄なんだろ、激長&頻繁で

 

47 : 2023/04/29(土)15:25:39 ID:FDvRsr+30NIKU
スイッチティアキンモデル配達中になった
わーい

 

48 : 2023/04/29(土)15:32:02 ID:FDvRsr+30NIKU
FFピクリマは解像度変更とかあんま意味なく
フルスクにすると解像度すら選択できない
ライブアライブは解像度変更も他の設定同様自由自在
UI含め4Kで遊んでみてもえらく綺麗でうねることもなく普通に遊べる
スイッチ先行なんで以前に買ってたのならSteamで買うことは無かったが今迷うとさすがにこれはSteamを選ぶ
お安いし

 

49 : 2023/04/29(土)15:39:10 ID:m7ayaE7GpNIKU
そもそもインディーとかただのおつまみだからsteamとSwitchで安い時にに気が向けば買う程度でどっちで持っててもよくね?

 

51 : 2023/04/29(土)15:44:16 ID:K0bw5cPpaNIKU
>>49
大手のゲームよりインディの方が面白いまであるぞ

 

50 : 2023/04/29(土)15:42:59 ID:FDvRsr+30NIKU
スレタイ的には座って遊びたくないだろ?みたいな感じなんだろうな
座って遊びたくなければSteam Deckでも買ったり
バニラで使うのが好きとかSteam以外のものやらSteam Deckで動かないものとかネイティブランドスケープ絡みで動かないものでもあれば
別のUMPC準備するのも普通のこと

 

52 : 2023/04/29(土)16:56:38 ID:noGtW7LbrNIKU
インディーズがおつまみなんてゲーム買ってません宣言と同義やで

 

54 : 2023/04/29(土)20:30:31 ID:m27IZcGm0NIKU
>>52
おつまみ的なものが多く出てるのも事実だから別に間違いじゃない
そういったイメージが付くだけの理由はちゃんとある

 

53 : 2023/04/29(土)16:58:41 ID:Zk86dvIE0NIKU
フォースポークンよりインディーゲーのほうが面白い

 

引用元: インディーゲー遊ぶならPC据置機よりもSwitchでよくね?

タイトルとURLをコピーしました