【朗報】ミニ四駆のアバンテjrとかいうかっこよすぎるマシンwwwwwwwwwww

ホビー
mini4ku_2023050411482148f.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682521725/

1: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:08:45.61 .ID:qlVsPQnS0

これνガンダムクラスの完璧デザインやろ


2: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:09:30.41 ID:kwmh+F5X0
フルカウル世代や


3: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:10:51.85 ID:Db79ej7q0
ひねくれワイ

イグレス


4: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:10:55.61 ID:e4Bb9BUd0
普通エンペラーだよね


5: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:11:50.48 ID:LvC8+YH4d
レッツアンドゴー世代や


6: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:13:43.00 ID:S8ZVFKAh0
スーパーアバンテやろ


7: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:15:21.37 ID:FMh5Xol7p
まあ何個作ったか分からんくらい好きだったけど年取ってならはサンダーショットやな


8: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:15:53.70 ID:KyDZcYwq0
シューティングスターっていうほどシューティングスター感無いよな


9: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:17:25.82 ID:MJv+nz7td
サイクロンマグナム定期


10: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:17:30.72 ID:edsHL7au0
エンペラーやぞ


11: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:17:55.07 ID:Pg2Rl0CB0
ワイはキャノンボール


12: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:18:30.27 ID:XlhanCGs0
アバンテjrはたしかシャーシが違うかったんよ


16: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:20:26.82 ID:dMpJqIqEp
>>12
タイヤも違うからね
中間みたいなのがライジングバードだったかがあれはちょっと子供っぽかったわ


20: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:22:31.51 ID:sPIfvTWk0
>>16
イボイボ切り離してた思い出が蘇った


24: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:24:51.64 ID:XlhanCGs0
>>20
裏返せばいいんやで


13: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:19:33.48 ID:FlLnolSZ0
エアロアバンテ買ったわ


14: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:19:56.19 ID:ncaAGwEf0
ダンガンレーサーで遊んでたなんg民0人説


15: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:20:12.31 ID:ZQjbF0Um0
肉抜きが意味ないと知った日の衝撃


17: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:20:46.86 ID:KyDZcYwq0
>>15
むしろ重くするんだよな


18: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:21:04.95 ID:jXloXp4U0
シャイニングスコーピオンに決まっとるやろ


19: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:22:03.15 ID:pLJPg7IZ0
ホライゾンな


21: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:22:50.84 ID:jOP5DesxM
普通にアバンテ今見てもかっこええやん


22: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:23:40.26 ID:8+OkpPZa0
ワイはバンキッシュ


23: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:24:32.41 ID:kfY2P4d5a
トライダガーやろ


25: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:25:32.37 ID:jgNepVyK0
この頃が最高やねん


26: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:26:23.09 ID:95gpAsZN0
プロトセイバーJBやで


27: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:26:24.84 ID:yr/zll8/p
ノーマルのエンペラーってあんまり子供的なカッコ良さを感じなかった幼少期


48: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:31:55.43 ID:dKglGlZm0
>>27
スーパーだかグレートの方がカッコええよな
丸っこいからか


57: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:34:25.82 ID:drJBDCZop
>>48
スーパーはほんまにヒーローっぽくて大好きだった


28: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:26:58.99 ID:yr/zll8/p
ビークスパイダー芸術的だよなあ


29: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:27:16.44 ID:wzkoDOle0
大径タイヤのほうが強いからね


36: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:29:13.69 ID:YTsTCLGR0
>>29
立体コースだと小径有利なんだよなあ


30: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:27:32.23 ID:Um9FwmAl0
復刻されてるってことはまあおっさんが買ってくれるんやろな


31: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:27:38.76 ID:lbp4Rc3y0
ダッシュ四駆郎とレッツアンドゴーはわかるけどスーパーミニ四駆って何のマシンやったんや
リバティエンペラーとかブーメランテンとか


32: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:28:18.72 ID:eKA5/Rva0
ニート!


33: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:28:43.06 ID:yr/zll8/p
スーパーミニ四駆はあんまし売れなくてSDガンダムに客取られてた時期あったとワイは思ってる


34: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:28:57.08 ID:KRfOUYiB0
アバンテからなんよ
ちゃんとモーターが固定されてモーターの金具が電池のとこにちゃんと接地されるようになったのは


37: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:29:40.90 ID:vWAtgA+30
ほらエンペラーやろ


38: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:29:53.33 ID:YTsTCLGR0
ワイはスーパーアバンテ


44: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:30:56.36 ID:WM8gB2q9M
>>38
スーパーアバンテのブラックスペシャルほんまかっこええ


39: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:29:55.61 ID:mIllkmuSp
ワイ今ベルクカイザー作っとるわ


40: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:30:04.64 ID:KRfOUYiB0
何気にモーターが前にあるやつは実用的やった
お前らは忘れてるだろうけど


タイトルとURLをコピーしました