【悲報】ゼルダティアキン、祠が難しすぎる。

ゼルダの伝説
zelda-totk_2023051910193718e.jpg


引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684422039/

1: 名無しさん 2023/05/19(金) 00:00:39.64 .ID:ZMk/Nk2H0
限界超えて禿げ散らかしそう


2: 名無しさん 2023/05/19(金) 00:04:52.06 ID:xyZ3TNKYa
バット作って吹っ飛ばす奴マジで分からんかったわ


4: 名無しさん 2023/05/19(金) 00:11:28.28 ID:qvhdXpJp0
>>2
あれはフィールドよく見ればわかるようになってる
一つ目の障害で回るやつが回ってるから
それで気づいた


25: 名無しさん 2023/05/19(金) 01:26:03.18 ID:JRNdlosu0
>>2
俺も全然分からず帰ろうとして入り口の回転床みてわかったわ


34: 名無しさん 2023/05/19(金) 02:38:44.83 ID:PPOaWOLq0
>>2
あれ野球盤みたいで楽しかった


36: 名無しさん 2023/05/19(金) 03:27:10.62 ID:dYw9krAT0
>>2
あっこが一番時間掛かった
閃きは早かったけど宝箱も併せて微調整で…


57: 名無しさん 2023/05/19(金) 09:03:02.53 ID:Am/GXxF/d
>>2
解法自体は分かったけどビズがなかなかつかないのがイラつく


5: 名無しさん 2023/05/19(金) 00:12:39.51 ID:aw90FEch0
おきあがるもの、の正解がわからん
と言うか自分のやったのが正解なのかわからん


19: 名無しさん 2023/05/19(金) 01:05:47.84 .ID:ZMk/Nk2H0
>>5
そこと、はまるかたちがわからない
50分くらいやってもゴールできないからワープして帰ったわ


31: 名無しさん 2023/05/19(金) 01:59:09.89 ID:aw90FEch0
>>19
おきあがるものは足場全部くっつけて起き上がり小法師で立てて、一番上から飛んでパラセールで渡った


6: 名無しさん 2023/05/19(金) 00:20:12.85 ID:rCJtN/va0
むしろブレワイよりゴリ押しできる感が強い
絶対正解じゃないと思いつつもクリアできちゃってるわ


7: 名無しさん 2023/05/19(金) 00:21:47.40 ID:L0QUpk8y0
玉をS字に転がす祠を面倒になってロングスローに付けてぶん投げてクリアしてしまった


8: 名無しさん 2023/05/19(金) 00:22:48.34 ID:mfkE+nsK0
クリア出来れば正解

どこかにあるはずの「本当の正解」にこだわる必要ない
ブレワイの時だって、各3種類は解法を想定してたっていうし、今回はそれこそ「正解」は決めてないかもよ


9: 名無しさん 2023/05/19(金) 00:24:54.46 ID:1g2e+Rsx0
モドレコが強すぎてギミック無視出来る場面多い感じ
板さえあれば長距離飛べる


10: 名無しさん 2023/05/19(金) 00:25:54.80 ID:mLXzqeb00
なんかブレワイよりサクッと終わるのが多い気がする
解決策を思い付けば一発って感じ


11: 名無しさん 2023/05/19(金) 00:27:57.65 ID:CY9iD8ww0
戦車乗ってゴーレム倒す祠楽しい


12: 名無しさん 2023/05/19(金) 00:28:48.75 ID:yIKGTlzdd
もう50以上やったが詰まったことないしサクサクだぞ
なにがそんな難しいんだやれること大量だろ
わざと罠に掛らなきゃいけないのがちょっと思考の外で時間掛かったが


13: 名無しさん 2023/05/19(金) 00:39:43.36 ID:7c8PoBS60
ワイ、風の神殿の最後の一個がわからず咽び泣く


16: 名無しさん 2023/05/19(金) 00:57:39.25 ID:plA6kUFva
>>13
多分天井から侵入する奴やろなぁ


49: 名無しさん 2023/05/19(金) 06:28:17.40 ID:LjIp6WEYC
>>16
一番シンプルなのが一番気付きにくいんだよな


タイトルとURLをコピーしました