【驚愕】90年代(ケータイなし、ネットなし、スカパーなし) 何が楽しくて生きてたんだ・・・?

ホビー
2-10-game-akiru-tsumaranai.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684530249/

1: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:04:09.77 ID:jMYwaOm00
ラジオ?


3: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:04:29.69 ID:3q9hlAGs0
ネットはあったぞ


4: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:04:43.22 ID:ZcUCSjR20
テレビが黄金期すぎたからセーフ


5: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:04:55.50 ID:V9IPneq50
ケータイとネットはあるやろ
スカパーは知らん


6: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:05:20.27 ID:Pi8QZ3Yy0
情報はテレビと雑誌から得てたよな


9: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:07:02.23 ID:2byJrlXF0
90年代とかADSLも開通してなかったわ
ピーガガガガガ


10: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:07:26.67 ID:hy74BeFB0
PCエンジン


11: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:07:35.15 ID:FQ9knHezd
ケータイもあったやろ


12: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:07:49.82 ID:pFieX7xU0
ダイヤルアップ接続やぞ怖いか?


13: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:08:19.63 ID:L0xwSoJR0
ネットも90年代後半でやっと黎明期やろ


14: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:08:30.26 ID:wE7AHK7B0
なんでやろうなぁ。めちゃくちゃ楽しかったがなぁ。


15: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:08:40.68 ID:YxW2xBbra
wowowあったやろ


16: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:09:33.14 ID:7P0U4I/E0
今よりもっとフィジカル的な感じで楽しかったで


17: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:09:35.27 ID:6Y7qos3PM
そらジュリアナ東京よ


19: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:10:08.31 ID:AGpmfRqu0
サテラビューやぞ


20: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:10:33.76 ID:Pi8QZ3Yy0
純粋にコンテンツを選んで楽しんでた感じやな
今はネットが空気みたいにあらゆる隙間を埋めてる


21: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:11:00.33 ID:UJ/2Ac7dM
テレビと新聞が情報ソースの全てって凄いわ


22: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:11:26.83 ID:wHAyCD9l0
ワイが物心つく頃にちょうど栄えてきたから


25: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:11:39.95 ID:ZSjhIO3Lp
CDがめっちゃ売れてた


26: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:12:02.27 ID:T7najckud
当時は家で楽しめるゲームって言ったら任天堂くらいしかないけど
いい歳した大人でもファミコンとかで遊んでたんやろか


27: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:12:41.49 ID:2byJrlXF0
まぁ金回りは今よりよかったな


28: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:13:40.79 ID:uyFHLzWi0
車とバイクが盛り上がってたやろ


31: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:16:18.60 ID:YBqRqsfga
むしろ、今のキッズは何を楽しんでるんだ?


32: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:16:46.39 ID:h2Y2mIKp0
いうてケータイネットゲームも大して楽しくないよな
美味いもん巡りする方が楽しい


33: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:16:55.26 ID:7uutxxeS0
巨人戦なら毎日やってたよな


34: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:17:27.94 ID:94PbiHPKa
映画 コンサート スポーツ観戦 今よりいっぱい観た
出かけて何かする


35: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:17:41.92 ID:sBd6ixx6d
ポケベルあったから…


66: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:30:47.60 ID:dvKfkJA50
>>35
でも鳴らないよね


41: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:19:16.85 ID:nJZ/X5py0
休日は買ってきたお菓子食いながらWOWOWで映画観まくってた
それはそれで楽しかったで


43: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:20:46.66 ID:AaSHsdxud
スカパーもギリあったやろ


44: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:20:49.15 ID:3qNzhRwld
スーファミ


56: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:27:08.41 ID:g9LhK9jp0
たまごっち


63: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:29:30.86 ID:FqWoex1ha
毎日のように音楽番組があって今週の新曲はこちら!みたいなコーナーがあったってガキンチョは信じられんやろな


70: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:31:51.85 ID:+rM3b+lr0
ゲーセンがクソ楽しかった頃やろ


74: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:32:42.06 ID:qahDVVV0M
テレビとビデオとゲームとゲーセン
基本テレビが中心や


78: 名無しさん 2023/05/20(土) 06:34:05.94 ID:UpXm5++H0
子どもなだけで色んなことが新鮮で楽しめたな


タイトルとURLをコピーしました