人間「30fpsで十分です。4KとHDの違いわかりません。音質なんて存在しません」

4K
1 : 2023/05/18(木)01:40:37 ID:SgK8PUgtd
Switchで十分すぎるんだよな

いくらカクカクカクカクカクカク言ってもゼルダの売り上げは下がらないぞ

"

6 : 2023/05/18(木)02:01:00 ID:StCOmltUd
>>1
ゼルダはHDですらないぞ

720Pだからな

 

2 : 2023/05/18(木)01:43:25 ID:Oa6tHIVj0
サークライが60fpsの違いくらいわかると言ってたぞ

 

3 : 2023/05/18(木)01:45:00 ID:8qD+YMqa0
映画は自分で操作しません
現実は1000fps↑です

 

4 : 2023/05/18(木)01:53:44 ID:OxYUuMGMa
30fpsの方が目に優しい

 

58 : 2023/05/18(木)11:11:02 ID:2ObIsv1Q0
>>4
それはない

 

7 : 2023/05/18(木)02:01:28 ID:XL/NW0dhd
のめり込むとフレームレートなんて気にしなくなるな。誤魔化してるんだな。

 

9 : 2023/05/18(木)02:12:19 ID:cYDcgt/Rd
初期にやった青の彼方のフォーリズムははっきりとクソ音質と分かるぐらいだったな
今はアプデで良くなったんかな

 

10 : 2023/05/18(木)02:12:47 ID:NSoPstjo0
流石に30と60と120の違いは露骨にわかるでしょそれ以上はもうただの趣味の域だけど
ジジイになるとわからなくなるのか?

 

11 : 2023/05/18(木)02:14:18 ID:JWklyamJ0
ティアキン画質はどうにもならんけど音はSwitch内蔵のそれと比べたらもう比較するのもナンセンスなレベルで全く違うけどな
養豚場でならなんでも同じなのかな

 

12 : 2023/05/18(木)02:49:58 ID:35EUu8LlM
インプレスの記者にはPSってロゴは貼ってあるだけで
30fpsガクガクが120fpsヌルヌルに見えるらしいから
実際はfpsなんてどうでもいいんじゃね?w

 

24 : 2023/05/18(木)04:57:55 ID:vZWko/zp0
>>12
宗教って怖いな

 

14 : 2023/05/18(木)02:58:53 ID:JWklyamJ0
確かにそうだな
ティアキンは携帯モードで720pも割り込むわけだし

 

15 : 2023/05/18(木)03:26:46 ID:+JtpDRNq0
上位の環境をことごとく否定する超底辺な任豚のコンプレックススレですかw

 

17 : 2023/05/18(木)03:37:45 ID:KtsY+gtLa
ゼノブレのサントラのハイレゾ版売ってるモノリスは馬鹿ってことなの?

 

18 : 2023/05/18(木)03:45:14 ID:e6hTXz3K0
任豚ってこんな底辺ばっかりなんだろうな

 

19 : 2023/05/18(木)04:00:24 ID:RDsizWoH0
上を知らないとは恐ろしいな

 

20 : 2023/05/18(木)04:18:24 ID:JCpvppgy0
底辺しか知らないぶーちゃんのコンプ丸出しwww

 

82 : 2023/05/18(木)13:56:02 ID:3k6WTOPH0
>>20
それを知ったところで面白さに繋がるわけではないからね
ステイぶーちゃんは本当に知能が低いおじいちゃんなんだね

 

23 : 2023/05/18(木)04:53:15 ID:M13DX/K/0
ブヒッチゲーってAAの質もPC最低レベルなのよ

 

32 : 2023/05/18(木)06:56:00 ID:7FsgsSSia
HDが何かすら知らずに解像度煽りしてるの本当に草生えるわ

 

34 : 2023/05/18(木)07:22:14 ID:9AmYCgXJp
つーか任天堂こそフレームレート意識して作ってると思うんだがなぁ

 

36 : 2023/05/18(木)07:52:56 ID:RWoLAQhX0
>>34
意識してたらティアキンこうはなってない
カービィも30だし

 

35 : 2023/05/18(木)07:45:39 ID:bkp2v30q0
余計なことせず任天堂公式にティアキンが4K120fpsで遊べるハード出してくれたらそれで遊ぶけど
今は仕方ないもんなー
いろいろ不満はあるけどティアキンが遊べるという幸せの方が断然上
ねむい

 

38 : 2023/05/18(木)08:44:10 ID:xoiQ5s770
4kとHDの違いわからんとか4k環境ないだけじゃん

 

40 : 2023/05/18(木)09:27:02 ID:ZEVHi4UIF
違いは分かるよ
だからと言ってスイッチがプレイできないわけでもないけど

 

41 : 2023/05/18(木)09:30:12 ID:mO1wWkg70
>>40
1の任天堂信者はわかんないってさ

 

45 : 2023/05/18(木)09:53:28 ID:mO1wWkg70
ほらまた変わらない言ってるぞ

 

46 : 2023/05/18(木)09:57:15 ID:cy6x5+RRa
次世代で60経験したらまたスゲースゲー騒ぎ出すんよな豚ちゃんは

 

48 : 2023/05/18(木)10:02:49 ID:eCFRgoMu0
>>46
Switchの次世代機は5万しないだろうね。だからお手頃な値段で売れるだろう
それによるスペックアップは無理のないものだから受け入れられる
でもPS4→PS5のスペックアップは金にものを言わせた無駄なスペックアップで、
それが評価されてないからソフトが全然売れてないじゃん

 

47 : 2023/05/18(木)09:59:02 ID:sqgVrC9S0
30と60は流石に分かる
60と120は分からないけど
4Kはあっても無くても良いかな
実際4K見ると綺麗でビビるレベルだけど

 

49 : 2023/05/18(木)10:03:22 ID:y/iZYS3aa
いや60は正直アクションに向いてない映画とかならわかるけど

 

50 : 2023/05/18(木)10:07:11 ID:bkp2v30q0
それなりに絶賛されてるブラボも30fps
あれも解像度はそのままでいいから60fpsにしてくれよといってもどうにもならない
ただあれは30fpsでも個人的に直ぐ酔って遊べない
ティアキンは平気
同じ30fpsベースでもこの差は大きい

 

51 : 2023/05/18(木)10:17:12 ID:e/GsyTeCM
あれ?人間には10fpsでいいんじゃなかったの?

 

53 : 2023/05/18(木)10:43:22 ID:6aJNwj2w0
低性能Switchのゲームより売れないゲーム見てたら

30fpsとか解像度の話なんてPSおじさんが語ってるほど
重要なもんじゃないってのは、PSおじさんたちが一番痛感してるよ

 

54 : 2023/05/18(木)10:47:23 ID:mO1wWkg70
>>53
重要じゃないから30出るかどうかにあのショボいグラと解像度で満足してるの?

 

56 : 2023/05/18(木)10:50:13 ID:eCFRgoMu0
>>54
Switchは1億台以上売れています

 

70 : 2023/05/18(木)12:17:19 ID:mO1wWkg70
>>56
で?
売り上げ台数に応じてお前の満足度上がるの?
どういう体質?

 

71 : 2023/05/18(木)12:36:05 ID:eCFRgoMu0
>>70
Switchユーザーが多数派、お前らが少数派のマニアって言いたいだけ

 

76 : 2023/05/18(木)13:19:31 ID:mO1wWkg70
>>71
全体の数で言ったら高性能ハードに分類されれる方が数多いけどな
国内に限定とかしなけりゃ

んで、売れてる数で使うハード決めたりなんてするわけもないんでマニアで大いに結構だが

 

77 : 2023/05/18(木)13:24:56 ID:eCFRgoMu0
>>76
ノイジーマイノリティのくせにでけえ声出すな

 

79 : 2023/05/18(木)13:37:44 ID:mO1wWkg70
>>77
こんなスレでノイジーと言われてもねぇ
どっちがノイジーなんだろな
ちなみにこのスレの1は10fpsで区別付かないとか言ってたぞ

 

55 : 2023/05/18(木)10:48:57 ID:mpJEcM1Ya
30fpsのフロムゲーはこのスレでは都合が悪い

 

59 : 2023/05/18(木)11:14:43 ID:bkp2v30q0
まわりが動いてない中自分だけが動く想定だとリアルFOVでギリ70fpsで問題ないレベル
VR被って頭振りまくったりしても酔いは無い
ただまわりが動くと到底足りない
VRで30fpsとか死活問題
視野の狭い平面なら問題ないものもあるがカメラ振りまくるとダメなものもあったりなかったりする
とはいえ遊べるレベルなら0fpsよりよっぽどマシ

 

60 : 2023/05/18(木)11:29:42 ID:3YzgdcBfp
葛飾北斎は10、000fpsの動体視力だったらしいな

 

61 : 2023/05/18(木)11:31:36 ID:I6XSl79iM
30fpsでもテレビのゲームモード倍速機能で60fpsやろ?

 

63 : 2023/05/18(木)11:34:03 ID:bkp2v30q0
>>61
30fpsから効く補間はゲームには使えない
一部まったり飛んでるだけのMSFS辺りにはいいけどアクションにはダメだ
60fps固定ならその効果は絶大
ブレワイの時にも試したがさっぱりだった
なのに今回のティアキンはFSRやら使ってるのか知らんがブラーやらの関係かオリジナルフレームよりゲームスムーズの方がいいから使ってる

ただHDMIのモードが高速だとなんかダメなんで標準にしてる

 

62 : 2023/05/18(木)11:32:55 ID:e/GsyTeCM
そんなもんジャンルによるとしか
FPSを30でやれって言われたら中指立てられるだろ
モンハンですら嫌だわ

 

64 : 2023/05/18(木)11:34:59 ID:Oa5MkvKU0
PS4の頃は映画が云々って喚いてる人がたくさんいたね

 

68 : 2023/05/18(木)12:01:57 ID:bkp2v30q0
結果がすべてという意味では今世代のチェッカーはよく出来てると思う
PS4時代のとくに30fpsもののチェッカーは動くとさっぱりだったけど
今世代はFSRとか使うくらいならチェッカー使ってくれる方が結果見栄えも良さそう(超解像基準
ラチェクラとかGOWRとかHFWとかもパフォーマンスモードは可変のチェッカーっぽいけど
魔法のAAかと思うくらいジャギとかも見えず低解像感も無く破綻も無い
PS5はあれでいい

 

73 : 2023/05/18(木)13:09:57 ID:KHchjSboM
フレームレートは100以上欲しい
解像度はFHDでいいよ
4kにするくらいならFHDでフレームレート上げてくれ

 

74 : 2023/05/18(木)13:15:33 ID:w+Ejv1MId
違いはわかるよ
面白く無さそうな物に金を出さないだけ

 

75 : 2023/05/18(木)13:16:18 ID:C/pqNmWX0
60と120はマウスカーソルの違和感で気づく

 

78 : 2023/05/18(木)13:26:32 ID:qt186Cm2p
少なくともゲハにいる人は一般人ではないから一般人感覚で話すのは無理よ

 

83 : 2023/05/18(木)13:59:33 ID:/mav8s7K0
残念ながら上を知ったら面白さも上がっちゃうんだなこれが

 

84 : 2023/05/18(木)14:12:59 ID:eCFRgoMu0
>>83
今人気Vtuberの多くがティアキンやってるけど、もっとプレイされてるゲームってあったっけ

 

86 : 2023/05/18(木)14:16:40 ID:e/GsyTeCM
>>84
普通にあるだろTwitch見たことないの?

 

85 : 2023/05/18(木)14:14:15 ID:/mav8s7K0
配信者の配信数がどうかしたのだろうか
本当に本気で言ってるのだろうか

 

89 : 2023/05/18(木)15:45:01 ID:bkp2v30q0
そこそこの環境でツベで4KHDRで検索して出てきた映像見てみ?
もうSDRやFHDは耐えられなくなるぞ
そのときは

 

90 : 2023/05/18(木)15:46:02 ID:QemyI3aXp
耐えられないとかないから

 

94 : 2023/05/18(木)15:58:46 ID:VWIwdsoB0
耐えられない→ハイエンドより劣るものはゴミクズ

このへんがわからない
大げさですね と笑ってしまう

 

99 : 2023/05/18(木)16:14:29 ID:bkp2v30q0
意味分らんというのはこれまで30fpsソースでゲームスムーズに効果があったことが無い部分ね
60fps固定ソースなら字幕とかで描画破綻ないものは良かったんだが30fpsソースだと同じフレーム重複しまくって結局何も変わらんというか邪魔だったのが
ティアキンはなんでだ?

 

100 : 2023/05/18(木)16:18:56 ID:bkp2v30q0
遅延もOLEDの焼き付き防止もほぼなくなり
60Hzソースでも昔の倍速みたいに0.5フレ遅延もなくPCモニタと同じように60Hz動作する
ラグテスタトップで実測3.1ms
これからパネル遅延が分かるんで120HzやらVRR時はラグテスタトップで1.53ms程度か
これに文句言う人ももう居ないだろう
もちろんゲームスムーズ使うと1フレくらいの遅延は載るけどそれを考慮してもある方が良いと思ってずっとオン

 

101 : 2023/05/18(木)16:23:21 ID:QDFfvHALp
4k有機EL120フレのテレビでxboxとスイッチ交互に遊んでるけど別になんも思わんな
フォートナイトを120フレで遊んだ直後にティアキンやったりするけど耐えられないとか思ったことない

 

103 : 2023/05/18(木)16:27:54 ID:HuGJDUk0H
>>101
そりゃ120FPSのティアキンは存在しないからな
モンハンとかPCでやったらもうSwitchでやりたくない

 

104 : 2023/05/18(木)16:30:32 ID:uea2S9C4p
>>103
同じゲームの話ならそりゃそうだわ
てっきり違うゲーム同士のスレかと思った

 

引用元: 人間「30fpsで十分です。4KとHDの違いわかりません。音質なんて存在しません」

タイトルとURLをコピーしました