【悲報】ポケモンカード、全国で窃盗事件相次ぐ

ポケモン
pokemoncard_2023032915494065a.jpg


引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686528583/

1: 名無しさん 2023/06/12(月) 09:09:43.76 ID:xHTZlAEs9
 アニメやゲームで人気の「ポケットモンスター」のトレーディングカード「ポケモンカード」が大量に盗まれる事件が全国で相次いでいる。人気が過熱し、投資対象にもなって高額で取引されていることが背景にある。 

 株式会社ポケモンによると、世界での累計製造枚数は、3月末時点で529億枚以上。本来の価格は5枚で200円ほどだが、売買が過熱し、価格は高騰。防犯の専門家によると、トレーディングカードは1枚が高額で軽くて持ち運びやすく、窃盗の対象として狙われやすいという。



46: 名無しさん 2023/06/12(月) 09:40:24.98 ID:/L/yAykt0
>>1
ポケモンGETだぜー


91: 名無しさん 2023/06/12(月) 10:49:35.38 ID:d0neIeCU0
>>1
チューリップ・バブルみたいにいつ価格が暴落するか楽しみにしながら見てる


92: 名無しさん 2023/06/12(月) 10:55:59.17 ID:P+T4Ou7X0
>>1
抽選外れまくってる俺が来たよ


3: 名無しさん 2023/06/12(月) 09:12:05.60 ID:XBCeLCR00
あんなモン簡単に偽造できそうだよな


73: 名無しさん 2023/06/12(月) 10:17:44.12 ID:HcY1jRgr0
>>3
偽造なんてメルカリやヤフオクにゴロゴロあるよw
目利き出来ない奴等は数十万出して買ってる。


15: 名無しさん 2023/06/12(月) 09:22:51.84 ID:68C7dIUf0
開店の敷居は低いと聞くな


19: 名無しさん 2023/06/12(月) 09:24:40.29 ID:TAc6ErkA0
結局カードが欲しいんじゃなくて金が欲しいだけなんだよな


20: 名無しさん 2023/06/12(月) 09:24:55.45 ID:8l4Gh2Cu0
何でアホみたいな値段付いてるの?


22: 名無しさん 2023/06/12(月) 09:26:19.41 ID:9Lz8KKAC0
ワハハハハ
まるで紙幣を刷っているようだ


24: 名無しさん 2023/06/12(月) 09:27:13.78 ID:P8twKPpW0
ヤフオクとかメルカリで出品禁止にしたらどうだろうか?


27: 名無しさん 2023/06/12(月) 09:28:09.01 ID:BEAopiPf0
抽選で当たった金箱が
17000円で買って、今7万ちょいだからな
そりゃハマるわな


28: 名無しさん 2023/06/12(月) 09:28:44.79 ID:UuUpgNyO0
新紙幣もポケモンにするべき


29: 名無しさん 2023/06/12(月) 09:29:25.40 ID:FmsUmNFj0
ポケモンカードって近年になって何で急騰してきてるんだ


38: 名無しさん 2023/06/12(月) 09:34:49.17 ID:XgY2ZgCX0
>>29
youtuberが自慢してキッズが騒いでコ●キが探しまわったからじゃね?


45: 名無しさん 2023/06/12(月) 09:39:39.24 ID:K71o484/0
>>29
遅れて海外のトレカブームに火が付いたから


32: 名無しさん 2023/06/12(月) 09:30:29.87 ID:r6Mhwtk10
よう知らんけどこれはデジタルに出来んのか?


タイトルとURLをコピーしました