ゲームのグラフィックが向上することで失われるもの

ゲーム全般
game-kaihatsu-program.jpg


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686577316/

1: 名無しさん 23/06/12(月) 22:41:56 ID:zWeQ
キャラの可愛さだよね


3: 名無しさん 23/06/12(月) 22:43:35 ID:SyHj
シンプルさ


5: 名無しさん 23/06/12(月) 22:45:59 ID:0oZD
リアル調になると確かに失われるな


6: 名無しさん 23/06/12(月) 22:46:19 ID:unwh
今の中途半端な3Dはあかん


7: 名無しさん 23/06/12(月) 22:46:34 ID:vKBv
想像して楽しむドットの向こう側


20: 名無しさん 23/06/12(月) 22:50:55 ID:Zl6M
>>7
これ


8: 名無しさん 23/06/12(月) 22:46:51 ID:vV3V
想像する余地


10: 名無しさん 23/06/12(月) 22:47:34 ID:yM33
ドット絵ならポリコレでわざと不細工にするなんてことはなかった


11: 名無しさん 23/06/12(月) 22:47:36 ID:8zrc
小説と漫画みたいな関係


12: 名無しさん 23/06/12(月) 22:47:43 ID:dJuP
素朴な雰囲気


14: 名無しさん 23/06/12(月) 22:48:17 ID:h9Vt
パルプンテ


15: 名無しさん 23/06/12(月) 22:48:32 ID:484N
処理速度


16: 名無しさん 23/06/12(月) 22:48:43 ID:dJuP
ドット絵にはドット絵の良さがあったけど
グラ向上してからほとんど使われないの勿体無い


19: 名無しさん 23/06/12(月) 22:49:55 ID:q42E
でんき
じかん
かいはつひ


21: 名無しさん 23/06/12(月) 22:51:44 ID:JZhL
脳内補完とか言うと老害扱いされるで
今の若いゲームユーザーには


25: 名無しさん 23/06/12(月) 22:53:02 ID:lgY8
>>21
昔はこのセリフ一つで抜いてたってマジ??


タイトルとURLをコピーしました