結局、格ゲーの最高傑作って何??

サムスピ
1 : 2023/06/05(月)18:26:28 ID:vuok9kKh0
スト?KOF?鉄拳?
"

3 : 2023/06/05(月)18:30:20 ID:x+6I0AGz0
アンケスレ

 

4 : 2023/06/05(月)18:30:51 ID:OqsCkrq+a
ps2のメルブラ

 

6 : 2023/06/05(月)18:33:39 ID:8yxfZHNx0
スーファミのガンダムのやつ

 

9 : 2023/06/05(月)18:37:28 ID:CReKeOkjd
>>6
ガンダムWかな
Gガンダムは酷かった

 

7 : 2023/06/05(月)18:35:30 ID:gzPa4XvQa
ふぁいたーずひすとりーだいなまいと

 

8 : 2023/06/05(月)18:37:17 ID:3JYHzq6vd
クレイファイター

 

11 : 2023/06/05(月)18:45:49 ID:0p5ShR0i0
超武闘伝

 

13 : 2023/06/05(月)18:48:24 ID:RAvAl86W0
初代サムスピスト2ターボヴァンパイアハンター、2Dの進化ってもうここで止まっとるよね
3Dはソウルキャリバーがまだ頑張ってる感じ

 

15 : 2023/06/05(月)18:50:59 ID:HiVK8FaN0
任豚はスマブラエアプだからな

 

16 : 2023/06/05(月)18:57:36 ID:vuok9kKh0
スマブラはめちゃくちゃ遊んでるけど格ゲーじゃないね、駆け引きはないし、座標で動くから除く

 

18 : 2023/06/05(月)18:59:42 ID:X0Maach7M
スト3 3rdだぞ

 

19 : 2023/06/05(月)19:02:19 ID:nq0Ih7c+0
スマブラSP

 

20 : 2023/06/05(月)19:05:06 ID:PzLzzAqh0
餓狼伝説2スペシャル

 

21 : 2023/06/05(月)19:09:32 ID:PiST7XLlr
サイキックフォース

 

22 : 2023/06/05(月)19:21:21 ID:mbXXipAK0
初代サムスピと餓狼MOVとエターナルファイターZERO

 

24 : 2023/06/05(月)19:21:52 ID:srsfgcpf0
可愛い女の子が出るゲームの方がいいなぁ
俺は初めてギルティx触った時凄いインパクトを感じたな、まぁその後はマンネリがどんどん加速していったがw
つうわけでggxだな

 

25 : 2023/06/05(月)19:23:49 ID:bvwReGRIr
豪血寺一族だろ

 

27 : 2023/06/05(月)19:24:11 ID:79ylkAs60
デドアラ

 

29 : 2023/06/05(月)19:44:13 ID:BNVcYZ6br
ギネス塗り替えたスマブラSPで確定

 

32 : 2023/06/05(月)19:57:44 ID:nvJb8nHDr
世界で最も売れた格闘ゲームとして正式に認定されたスマブラでしょうね

 

33 : 2023/06/05(月)19:58:13 ID:fI73idYR0
スーパーストリートファイター2X

 

34 : 2023/06/05(月)20:06:36 ID:ry7CEebd0
初期の鉄拳ってキャラがポリゴンなだけでやってることスト5と変わらないけどジャンルは3D格闘なのはなんで?
それならスト5も3D格闘だよね

 

35 : 2023/06/05(月)20:07:41 ID:X0Maach7M
>>34
やってることはVFだから
的外れな

 

37 : 2023/06/05(月)20:09:35 ID:ry7CEebd0
>>35
バーチャファイターやったことないん?
z軸

 

39 : 2023/06/05(月)20:12:58 ID:X0Maach7M
>>37

 

36 : 2023/06/05(月)20:08:17 ID:kMQS/cXJr
ランブルフィッシュ2

 

40 : 2023/06/05(月)20:23:38 ID:MUyhYOKb0
ブシドーブレード

 

41 : 2023/06/05(月)20:25:51 ID:X0Maach7M
z軸って、足のこと?

 

42 : 2023/06/05(月)20:30:10 ID:wqboEs14d
俺の中ではサイキックフォース

 

43 : 2023/06/05(月)20:32:07 ID:HlPCdpvYp
大江戸ファイト

 

45 : 2023/06/05(月)20:32:20 ID:VFttkUup0
スト2

 

46 : 2023/06/05(月)20:51:38 ID:o/xwWRzS0
ポケットファイター

 

47 : 2023/06/05(月)20:58:11 ID:/QVD3tJ+0
この時代は産まれてないけど、スト2より上ってない気がする

 

48 : 2023/06/05(月)21:00:44 ID:FjkYmsia0
じゃあボクは闘神伝!

 

49 : 2023/06/05(月)21:04:35 ID:V96PIPNh0
マジレスするとファミコンのファイティングロード

 

50 : 2023/06/05(月)21:19:23 ID:P1vvRUEsa
ヴァンパイアハンター

 

51 : 2023/06/05(月)21:21:36 ID:SSdclHnj0
バーチャ2

 

53 : 2023/06/05(月)21:28:27 ID:X0Maach7M
>>51
VF2のver1は永パあるやんけ

 

52 : 2023/06/05(月)21:22:27 ID:X0Maach7M
初代VFのz軸ってなんなん?

 

91 : 2023/06/06(火)17:59:50 ID:WR3esrpq00606
>>52
リングアウトの方向に受け身とるやつとかいんの?

 

92 : 2023/06/06(火)18:17:50 ID:1ICntJwtM0606
>>91
それはさすがにせこいわ

 

54 : 2023/06/05(月)21:30:49 ID:CrvDe//Z0
個人的にはヴァンパイアハンター

 

57 : 2023/06/05(月)21:58:26 ID:r2jXdMA4p
スパ2Xやろなぁ
打撃音含めてダッシュが一番すきだけど。

 

58 : 2023/06/05(月)22:06:31 ID:mbXXipAK0
効果音だけなら龍虎の拳

 

59 : 2023/06/05(月)22:11:19 ID:mJ34sFQld
ストEX2PLUs

 

60 : 2023/06/05(月)22:34:55 ID:vL9nmw/60
オラタン

 

61 : 2023/06/05(月)22:36:18 ID:/VfMWiMJ0
ドラゴンボールZ Sparking! METEOR

 

62 : 2023/06/05(月)22:45:26 ID:6M4sA+P6M
じゃあバーチャファイターも2D格闘だね

 

63 : 2023/06/05(月)22:47:25 ID:X0Maach7M
>>62
2までは実質2Dだしそもそも
このスレは3Dとか関係ないけど

 

64 : 2023/06/05(月)22:47:46 ID:oXLEo0o00
鉄拳TAG2かスパ4AC2012

 

65 : 2023/06/05(月)22:52:46 ID:oi7915f50
スト2あたりじゃね?
各バージョンも含めて

 

66 : 2023/06/05(月)23:16:23 ID:ufIH9xILr
スマブラは格ゲーの進化先の1つだったが、格ゲーが選ばなかったのでまあ別物でいいだろう

 

67 : 2023/06/05(月)23:31:45 ID:tfnkmYu40
リアルバウト、KOF98、KOF11、青リロ、カプエス2、マヴカプ2、ハンター、セイヴァー、DOA2…2000年前後の格ゲーは神懸かってたからどれか一つが抜きん出て最高ってのは無いな

 

71 : 2023/06/06(火)00:25:05 ID:2jkc2s0j0
対戦空手道

 

73 : 2023/06/06(火)01:24:46 ID:eQG/tpNZ0
どう考えてもスト3 3rd

 

79 : 2023/06/06(火)05:38:09 ID:V2trRYxkM
>>73
わかってるな

 

74 : 2023/06/06(火)01:29:08 ID:PE/MnNyVM
ガロスペ、スパ2X、kof97辺りだろ

 

75 : 2023/06/06(火)02:24:56 ID:DFnr7oNL0
概出だろうけど
スーファミのブリザードYUKI

 

76 : 2023/06/06(火)02:35:54 ID:cKoinx4Er
メタスコ基準だとソウルキャリバーが最高になってしまうという

 

77 : 2023/06/06(火)02:47:32 ID:564tjgG50
リアル系でもいいならUFCおもろいぞ

 

78 : 2023/06/06(火)03:12:07 ID:CALc7/A80
スマブラが格ゲーなら元ネタの熱血行進曲も格ゲーになってしまうわ

 

124 : 2023/06/07(水)19:29:35 ID:5gbE7C7ya
>>78
元ネタかどうか知らんけどそれで良いんじゃね?
ただスマブラにはどの格ゲーも逆立ちしようが勝てないのは変わらないがね

 

127 : 2023/06/07(水)19:37:29 ID:2JYqiUsV0
>>124
面白さなら勝てるぞ

 

80 : 2023/06/06(火)08:02:21 ID:4V+zziyB00606
ストリートファイターEX2

 

81 : 2023/06/06(火)08:07:03 ID:YIWCuZS2d0606
スマブラ

 

82 : 2023/06/06(火)08:39:42 ID:YNWJ8MuCp0606
トバル2だってずっと言ってんだろうが

 

83 : 2023/06/06(火)08:52:52 ID:xIP8VtrR00606
サード
次点スパ2X

 

84 : 2023/06/06(火)10:09:56 ID:lW+nQqs6p0606
x、3rd、MOWのどれか

 

86 : 2023/06/06(火)11:08:28 ID:V2trRYxkM0606
スマブラのEVO格闘ゲー仕様

アイテムなしタイマンはクソゲー

 

114 : 2023/06/07(水)08:42:02 ID:bYBpF1NG0
>>86
お前の主観などどうでもいい
スマブラSPのオンライン対戦の傾向を見れば需要が分かるから

 

87 : 2023/06/06(火)11:45:26 ID:13R22m7m00606
イー・アル・カンフー

 

88 : 2023/06/06(火)12:48:39 ID:rh9RKpwN00606
さわった瞬間に理解できて、対戦が盛り上がるのは、
アーバンチャンピオンだけ。

 

90 : 2023/06/06(火)14:34:01 ID:yIDXhx0X00606
ファミコンの飛龍の拳2忘れてたわ
格ゲー初心者とあそんでも
毎回盛り上がるよ

 

94 : 2023/06/06(火)19:03:04 ID:WR3esrpq00606
ベガ嵌めはリアルファイトに発展したなダッシュ

 

96 : 2023/06/06(火)20:38:05 ID:luEBQl8od0606
スマブラ格ゲーじゃないって言うやつたまに見るけどシステム面から格ゲーじゃないってちゃんと言えてるやつ見たことないわ

 

97 : 2023/06/06(火)20:40:40 ID:V2trRYxkM0606
>>96
攻撃してないから

故に体力ゲージも存在しない
この定義から桜井自身も格ゲーではないと答えてる

はい

 

100 : 2023/06/06(火)20:55:15 ID:HnyylHR1M0606
>>97
まあ桜井さんが言うなら他の誰がなんと言おうが格ゲーじゃないわなあ

 

98 : 2023/06/06(火)20:42:32 ID:uT8X4MBPa0606
スマブラは対戦ふっ飛ばしアクションだから

 

99 : 2023/06/06(火)20:42:35 ID:V2trRYxkM0606
つまりは押しくらまんじゅうが格闘技か?って話

 

101 : 2023/06/06(火)21:03:25 ID:eI50YTT500606
格闘ゲームと言ったらまずいことになるファイターもいるだろう
桜井は違うと通すしかない

 

102 : 2023/06/06(火)21:27:02 ID:yIDXhx0X00606
まあスマブラは
お人形さん遊びゲームだしな

 

103 : 2023/06/06(火)23:53:16 ID:hAPUAx/N0
スマブラが格ゲーならカービィファイターズも格ゲーになっちゃうよ

 

104 : 2023/06/07(水)00:37:38 ID:CWsfzfvs0
だが海外で「世界で最も売れた格ゲー」という扱いなのは
「スマブラ SP」なんだよなぁ

 

106 : 2023/06/07(水)00:48:06 ID:CWsfzfvs0
まぁそれを言うと、オンライン対戦当たり前の時代になった今のゲームを
対人はアーケードがメインだった時代の価値観では測り得ないが

 

107 : 2023/06/07(水)00:59:19 ID:CWsfzfvs0
格ゲー世界大会のEVOも、EVO運営としてはスマブラSPも入れたいらしいが
任天堂側が断ったっぽいしな

まぁ2019年はスマブラ SPもEVOに参加してるし、世界的に扱いとしては格ゲーだよ

 

108 : 2023/06/07(水)01:44:19 ID:2bJFRkAvM
格ゲーが熱帯対応になってモサモサ遅延になってからはスト6が最高傑作かもしれん
逆に他が酷すぎるってのもあるが

 

109 : 2023/06/07(水)02:07:17 ID:Agd97uw90
なんでスマブラがでるんだよ
あれはどう見ても違うだろ

 

110 : 2023/06/07(水)02:09:38 ID:2bJFRkAvM
スマブラ出すのは勝手だけと
クソゲー化したSPなのか、初代なのか、至高のDXなのか、そこははっきりさせろと

 

111 : 2023/06/07(水)06:42:58 ID:H2cLGOvE0
DXの復帰阻止は見栄えしなさすぎる
今はもうやるに耐えられん

 

112 : 2023/06/07(水)08:02:32 ID:5RJ/Gmvd0
スト6初めてやるような初心者配信者は大抵
格ゲーってスマブラしかやったことない!!
にじさんじでもホロライブでもな
って言ってるんだから世間の認識はそう
ゲーオタとかいう社会の底辺の意見とかどーでもいい

 

113 : 2023/06/07(水)08:28:40 ID:3uHcQkZ0M
業界目線で見ても、EVO参加してたことがあったりする点から格ゲー扱いだわな

EVO参加してた時は、観客がスマブラに集まり過ぎて他が閑古鳥だったのが笑ったが
まぁ販売数差を考えれば当然か

 

115 : 2023/06/07(水)11:37:40 ID:DmGtuIKpd
まあタイマンのアイテムなしのスマブラはクソゲーだよ

 

引用元: 結局、格ゲーの最高傑作って何??

タイトルとURLをコピーしました