「5時間ぶっ通しでゲームした」←こういう奴

RPG
1 : 2023/06/11(日)09:14:26 ID:4K3PFzGE0
普通2時間もやればヘトヘトになってやめるよね
なんで5時間もできるなんて嘘ついて見栄はるんや?
"

6 : 2023/06/11(日)09:20:45 ID:r7GfvnzV0
>>1
集中力が続かないだけだろ?ww
歳をとった証拠だよ

 

2 : 2023/06/11(日)09:17:26 ID:T52SWb/fM
5時間ぐらいはやるわ

 

3 : 2023/06/11(日)09:18:11 ID:pOKrVta2p
アクションやレースなら2時間で疲れるがRPGなら5時間行ける
実際にやってれば分かるだろ

 

4 : 2023/06/11(日)09:18:51 ID:avEAvi0M0
スプラなら5時間以上ぶっ通しなんかザラだぞ、てかそんな2時間でヘトヘトになるか?

 

8 : 2023/06/11(日)09:22:17 ID:q/BVMVVU0
>>4
スプラ5時間は絶対無理だわ
ゼルダなら余裕だけど

 

5 : 2023/06/11(日)09:20:13 ID:IqCkJSW6a
ブレワイのマイニン見たら23時間45分の日があって自分で引いたわ

 

7 : 2023/06/11(日)09:21:14 ID:7N1D5K8fd
4Kモニタにしてから遊んだあと疲れるわ
やっぱゲームに向いてねえよ4Kは

 

9 : 2023/06/11(日)09:22:34 ID:QnMMxz43a
正月休みとかずっとスカイリムVRで異世界転生してたけどVR酔いする奴は信じないらしい

 

10 : 2023/06/11(日)09:23:10 ID:MMqmyNR60
5時間くらいできないゲームは買う価値ないよ
ディアブロは久しぶりに10時間くらいやった

 

13 : 2023/06/11(日)09:30:23 ID:N1kLeEWz0
モンハンとか普通に10時間やってたもんなぁ

 

14 : 2023/06/11(日)09:30:36 ID:2RPEpyEm0
少し前にドラクエ6時間やったわ

 

15 : 2023/06/11(日)09:31:43 ID:W1f3bFBsM
つーかアクション以外は普通にスマホ見たりしながらダラダラやるよな

 

19 : 2023/06/11(日)09:37:56 ID:m7jP02T60
年寄りヘトヘトで草

 

20 : 2023/06/11(日)09:38:07 ID:7c2Xe4Dfa
モンハンワールドの時発売日からの3日間で62時間遊んだわ

 

22 : 2023/06/11(日)09:42:43 ID:swK/fytea
1は完全に年齢による体力と集中力の低下だな

 

37 : 2023/06/11(日)10:03:02 ID:xvoFAefxa
>>22
年齢は関係なくね

 

32 : 2023/06/11(日)09:57:20 ID:hplShe8d0
いや、もう無理。体力が続かない。若いときはCIV2を一日中やり続けていたんだが

 

34 : 2023/06/11(日)09:59:18 ID:3Ecww+bl0
ゲハに居てなんでこんなに枯れてんだ
もっとゲームしろっつうの

 

36 : 2023/06/11(日)10:01:27 ID:tiR9p9gdH
ディアブロなら出来る

 

38 : 2023/06/11(日)10:05:19 ID:kKOXaL2X0
大学の頃ならそれくらいやってた

 

40 : 2023/06/11(日)10:15:33 ID:g+xIbxLD0
ティキンとゼノブレなら12時間とかでも余裕

 

44 : 2023/06/11(日)10:19:59 ID:0dd/SS4H0
ニートかな

 

47 : 2023/06/11(日)10:27:01 ID:GRS+ZuolM
普通5分もやればヘトヘトでやめるよね
なんで2時間も出来るなんて見栄張るの

 

52 : 2023/06/11(日)10:30:06 ID:7r3swlgN0
またニートが長時間ゲームしたのを自慢してんのか…
根本的に優越感得るところがおかしいって気がつけよ…

 

53 : 2023/06/11(日)10:30:46 ID:GRS+ZuolM
ネトゲなら今でも限界迎えれるが
オフじゃ5時間位が天井かな

 

56 : 2023/06/11(日)10:32:05 ID:VymMuXfbM
オンゲーかオフゲーかでもかわってくるな
オフゲーは好きなときに休めるけど
オンゲーハマるとマジでトイレすらいけなくなるからな

 

57 : 2023/06/11(日)10:33:47 ID:1lkN7VJ1d
ゲーム依存症

 

58 : 2023/06/11(日)10:37:42 ID:ybZz+MCa0
10時間ゼルダ配信してた奴がいてな…

 

59 : 2023/06/11(日)10:39:46 ID:BNHQaSryr
たまにならいいけど
毎週末とかの奴は考えた方がいい
その時間で資格勉強でもやっとけ
簡単な国家資格くらいは取れる

 

60 : 2023/06/11(日)10:40:28 ID:eKds7X2S0
資格おじさんの資格見せてよ

 

61 : 2023/06/11(日)10:42:38 ID:gKUZNX9Lr
RTAなら8時間以上とかあるよの。

 

62 : 2023/06/11(日)10:43:31 ID:G4vEFvWn0
ゲーム実況とか5時間とか普通じゃね

 

63 : 2023/06/11(日)10:44:28 ID:lQMqq35jr
ハッタショはずっとゲームやってるよね

 

64 : 2023/06/11(日)10:45:06 ID:yBtaXjVe0
こないだマイニン1日29時間やってたやつ見たぞ
あれどうのってんだ

 

68 : 2023/06/11(日)10:47:31 ID:9S/w0Bjg0
>>64
何となくだけど日付変更前からぶっ続けでやってると前日分に集計されてる気がする
この前深夜2時までやってたときマイニン見たら翌日の時間にカウントされてなかった

 

71 : 2023/06/11(日)10:54:35 ID:Q7Z+SV11M
コンディションによる
スッキリ寝起きなら10時間はできる

 

72 : 2023/06/11(日)10:57:09 ID:e6c+a7aJ0
civ5とciv6は気付いたら朝になってたなぁ

 

74 : 2023/06/11(日)11:01:41 ID:+V7T73rnd
アクションは絶対無理だな
コマンド式のRPGなら頑張れば今でも出来るんじゃね
試す気が起こらんけど

 

76 : 2023/06/11(日)11:02:26 ID:9S/w0Bjg0
てかティアキン止められなくてビッグラン全然やれてない

 

77 : 2023/06/11(日)11:12:31 ID:LI/obgIAr
独身時代の休日ですらぶっ続けとか無いな
他にもやることあったし
休憩とるよ普通に

 

79 : 2023/06/11(日)11:35:33 ID:UflwyAdOd
発売前のゲームの話5時間する人を馬鹿にしてんの?

 

85 : 2023/06/11(日)11:57:36 ID:2rsQfHv+0
>>79
おいやめろ

 

80 : 2023/06/11(日)11:39:44 ID:XlaE7Ehx0
ギレンの野望とかcivとかシミュレーションはヤバい。
半日ぶっ続けは余裕。それ以外は無理だな

 

84 : 2023/06/11(日)11:55:05 ID:9SwqS26k0
ぶっ通しって言っても10分くらい休憩挟んだりはしてるだろ?

 

86 : 2023/06/11(日)11:59:23 ID:bN7ECBLzd
本気ではまったゲームなら余裕だろ

 

87 : 2023/06/11(日)12:00:08 ID:ekAxDu7Xd
スプラ1や2は余裕だったけど3は単調で飽きる

 

88 : 2023/06/11(日)12:00:50 ID:lm130yRD0
自分の好きなものにも没頭できないほど集中力ないってなんか可哀想だな

 

89 : 2023/06/11(日)12:07:34 ID:Ossy+s/Yd
トロピコA列車等の育つのを待ちゲーム

 

90 : 2023/06/11(日)12:12:17 ID:dpQmQFwO0
vtuberとかよくやってるのを見るけど
サブイベとか無視してメインだけ進めてクリアしようとしてるのを見るとゲームを楽しむ気ないのかなと思ってしまう

 

92 : 2023/06/11(日)12:15:32 ID:AYKggyNU0
ゲームの楽しみ方は人それぞれだし
サブクエも潰しつつメイン進めるというのは
少なからず性格的な部分も反映される

あと動画配信はあくまでも動画配信的なプレイもあると思う

 

96 : 2023/06/11(日)12:21:41 ID:mIKpW80xd
休日のディアブロなら20時間もあるけど?

 

98 : 2023/06/11(日)12:34:33 ID:nUmzhkkR0
まあなんの自慢にもならんけどね

 

102 : 2023/06/11(日)12:53:23 ID:MaRbFJzy0
気付いたら朝と言うのは何度かあったな

 

103 : 2023/06/11(日)12:53:24 ID:I3X4QgOf0
シンプルなパズルゲームだと案外時間経つの忘れることがある
セガのコラムス延々とやってて気付いたら朝だったという経験がある

 

107 : 2023/06/11(日)13:43:43 ID:JPVPgC01M
5時間とか余裕すぎるんだが

 

108 : 2023/06/11(日)13:49:27 ID:Law6TCh1d
昔はマジで徹夜でやるのもざらだったんだけどさ
今はもう全然集中できなくてなぁ、老いってやだな

 

111 : 2023/06/11(日)14:02:35 ID:8G7phtP+0
>>108
コログみたいな台詞言ってんな

 

113 : 2023/06/11(日)14:09:20 ID:Law6TCh1d
>>111
ハァ… 困ったなァ
まさかゲームに 集中できなくなるなんてェ…

積みゲー増えてるし今後も発売予定あるみたいだから
急いで追いつきたいけど

もう疲れちゃって 全然動けなくてェ…

 

109 : 2023/06/11(日)13:53:54 ID:6oiWiXD7d
30過ぎて徹夜で仕事したら翌日は体が使い物にならなかったわ
ゲームも徹夜はキツいが昼間の5時間は可能

 

110 : 2023/06/11(日)13:57:32 ID:yx2i0zEs0
進行遅いゲームだと2時間程度では進まん

 

112 : 2023/06/11(日)14:05:30 ID:UaT6EXdq0
スマブラやってたら12時間経過してたとかざらだけど

 

114 : 2023/06/11(日)14:10:29 ID:eKds7X2S0
誰かクリアまでやってくれないかなぁ

 

115 : 2023/06/11(日)14:17:03 ID:ahPf5uCSa
このスレ見てると老人の武勇伝てのが糞の役にも立たないのがよく分かるし老害は消えろってつくづく思う

 

116 : 2023/06/11(日)14:25:24 ID:CeT34MvS0
YouTuberとかVTuberとかで5時間ぶっ続け実況配信くらいザラにいるだろ

 

117 : 2023/06/11(日)14:33:44 ID:lB6dBmmvr
>>116
それ仕事だし

 

118 : 2023/06/11(日)14:37:53 ID:alShIlukd
ガキの頃はスプラとかぶっ続けでできたけど、大人になったら駄目だわ

 

119 : 2023/06/11(日)14:58:14 ID:/LqDIdiEM
ハァ… 困ったなァ
まさかFF16がこんな売れないなんてェ…

ティアキン売れてるし今後もDLC予定あるみたいだから
急いで追いつきたいけど

もう疲れちゃって 全然動けなくてェ…

意外と汎用性あるなこれ

 

120 : 2023/06/11(日)15:07:23 ID:3VFd1Acy0
ティアキンで久しぶりに徹夜したわ
食事休憩とか挟んだけど10時間以上遊んだわ

 

121 : 2023/06/11(日)15:13:33 ID:Dm2imtyk0
有野課長ってガチなのかね
最近のゲームならともかく、ファミコンを数時間ぶっ続けとかキツくない?

 

123 : 2023/06/11(日)15:16:24 ID:Dm2imtyk0
>>121
ああそういえば、レトロゲームは仕事でやってるだけで、プライベートではやらないって言ってたっけかな

 

122 : 2023/06/11(日)15:15:51 ID:wsp4Fo7Pd
栄養失調中に夜通しゲームしてる朝外に出たら水の中になってた
視力が一晩で0.8下がってた 今でも戻らない
栄養失調とゲームのコンボはホントに目にやばい

 

124 : 2023/06/11(日)15:22:11 ID:jRxwU/Cf0
速攻クリアレビュー()とか動画あげてる奴
早くクリアすることだけしか考えてなさそうで
楽しんでやってないだろアレ
個人的には好きにはなれん

 

125 : 2023/06/11(日)15:27:52 ID:l0RNB1+Ar
4時間くらいしか連続で時間とれんわ
ムービーゲーだと寝落ちする

 

126 : 2023/06/11(日)15:31:14 ID:vFDia77B0
今日もゼルダのゾナウギアの研究してたら5時間経ってたわ

 

127 : 2023/06/11(日)15:44:08 ID:euCXLeuE0
多人数で集まって遊ぶ様なパーティーゲーはPSにないから、
3時間程度しかバッテリー持たないPS5コンでも、十分なんだろうね。

 

152 : 2023/06/12(月)01:37:31 ID:pec12Rzmr
>>127
ジョイコンと違ってPSコンは充電しながら遊べるから余裕だよ
スイッチ買ったけどバッテリーが切れたら遊べなくなるの不便すぎるわ

 

引用元: 「5時間ぶっ通しでゲームした」←こういう奴

タイトルとURLをコピーしました