マリオRPGがリメイクするけどさ

パターン
1 : 2023/06/22(木)21:40:08 ID:p6eizyEWM
絶対買うよね
"

2 : 2023/06/22(木)21:40:53 ID:5EzFsLmu0
PS3で出るなら買う

 

3 : 2023/06/22(木)21:40:54 ID:SazF51RG0
イエス

 

4 : 2023/06/22(木)21:40:57 ID:ngIj1qxZa
ジーノレーザー

 

5 : 2023/06/22(木)21:41:00 ID:EskNpba/0
買ってやらないパターンになりそうで怖い

 

6 : 2023/06/22(木)21:41:13 ID:HLKXY2Ky0
やったことないけど面白い?

 

14 : 2023/06/22(木)21:42:33 ID:A0HBcCUD0
>>6
当時はめちゃくちゃ面白かったマジ名作
今だとたぶんそうでも無いかも

 

7 : 2023/06/22(木)21:41:17 ID:bmTuSeNr0
Switch持ってない

 

8 : 2023/06/22(木)21:41:34 ID:0CrbhykC0
思い出補正なだけで今やるとつまらない

 

9 : 2023/06/22(木)21:41:41 ID:MIZv3iCY0
マリオでRPGしたいという感覚が一切わからない

 

10 : 2023/06/22(木)21:41:44 ID:mFo4Wgg/0
成人が出来るもんじゃないだろ

 

11 : 2023/06/22(木)21:41:47 ID:fbu0qLR10
追加要素あるなら買う
ないなら今更やるつもりはない

 

13 : 2023/06/22(木)21:42:14 ID:MF+kIUZi0
このゲームは音楽が良い

 

15 : 2023/06/22(木)21:43:03 ID:NtRNdS4ud
Switchでスーファミ版出来るならそれでいいじゃんって思うけど

 

16 : 2023/06/22(木)21:43:11 ID:SsxwiTo20
流石に今回はルイージも参戦するよな?

 

21 : 2023/06/22(木)21:43:55 ID:Rj1T7lT70
>>16
オンラインマニュアルがあればあるいは…

 

17 : 2023/06/22(木)21:43:19 ID:Rj1T7lT70
BGMめっちゃ楽しみ
クッパもかわいい

 

18 : 2023/06/22(木)21:43:20 ID:9YQ6mZe/0
ミニスーファミでやったけど取りこぼしたらあとからリカバーできない要素とかクソみたいなミニゲーム満載とか連続ジャンプがクソほどシビアだったりとか名作扱いされてるのが分からなかった

 

20 : 2023/06/22(木)21:43:49 ID:ngIj1qxZa
ジーノカッターでクリティカルを出すと即死

 

22 : 2023/06/22(木)21:44:43 ID:knfobTgL0
64とペーパーマリオしかやったことないけどこれおもろい?

 

45 : 2023/06/22(木)21:58:08 ID:D0d3Gv18d
>>22
64のペーパーマリオよりRPGの方がいい

 

23 : 2023/06/22(木)21:44:51 ID:iC2IJYiD0
今じゃクッパと共闘なんて珍しくもなんともないからな

 

24 : 2023/06/22(木)21:45:16 ID:W3pZwosh0
一回しか取るチャンスのないカエルコインとかテコ入れするのかな

 

25 : 2023/06/22(木)21:46:27 ID:blr5bjsZ0
キノコ城で初回イベント中にキノピオを踏み台にしないと取れない宝箱だっけか
他に取り逃すとアウトな要素あったっけ?

 

26 : 2023/06/22(木)21:47:21 ID:Q2o24fZw0
くっそ楽しみ

 

27 : 2023/06/22(木)21:47:59 ID:Dk1WbOie0
ひまんパタこうらも取り返しつかない要素だった覚え

 

32 : 2023/06/22(木)21:50:50 ID:fxA5q79v0
>>27
ひまんぱたは普通に取れなかったっけ?
特別何かしなくても雲の王国で取れたような

 

35 : 2023/06/22(木)21:52:14 ID:HzTNkZHu0
>>32
どう取れたか思い出せないけど雲の国でタネ取って、モンスタウンみたいなとこの民家で蔦はやさないととれなかったきがするぞか

 

43 : 2023/06/22(木)21:56:27 ID:fxA5q79v0
>>35
あー雲の国じゃないか
ただ取り返しがつかない要素ではなかったと思う

 

30 : 2023/06/22(木)21:49:20 ID:HzTNkZHu0
買うよ。

 

33 : 2023/06/22(木)21:51:15 ID:RYbC9Tlx0
すいじょうきばくはつの映像出してたけど弱くね
時代に配慮したネタのないヌルゲーになりそう

 

34 : 2023/06/22(木)21:51:35 ID:NANg0btg0
セーブスター全滅で何度もスター使えるグリッジとか直すんかな

 

36 : 2023/06/22(木)21:53:50 ID:D5y+wR730
データ容量の都合でボスが実装されなかったと噂の星のふる丘にボスが追加されるのかは気になる

 

37 : 2023/06/22(木)21:54:20 ID:DNHfpJCv0
取り返しがつかないのはミニゲーム関連でちょっとあったな
ブッキーのおまもりとかドドのはねとか

 

38 : 2023/06/22(木)21:54:34 ID:+lm7r5T90
神ゲー

 

40 : 2023/06/22(木)21:55:24 ID:OR9xgsAR0
スーファミの割引クーポンついてくる?

 

42 : 2023/06/22(木)21:56:03 ID:rpSbw8fB0
Switchが4000円安くなるクーポン券付けろ

 

44 : 2023/06/22(木)21:57:23 ID:5LppVXSb0
Switchが4000円安くなるクーポン付きってマジ???

 

47 : 2023/06/22(木)21:58:15 ID:hfZwtZNA0
買うけどボリューム増やしてほしいな
曖昧だけどレベル20くらいから技とか覚えなかった記憶

 

48 : 2023/06/22(木)21:58:52 ID:7Xt5mCE0d
すいじょうきばくはつ

 

49 : 2023/06/22(木)22:00:03 ID:+Ty1P0OTd
見た感じ新要素少なそう
1から同じもの作りましたって感じ

 

50 : 2023/06/22(木)22:00:22 ID:0x1ht2l+0
ぱっと見絵が違うだけで中身同じっぽいのが不安

 

51 : 2023/06/22(木)22:00:27 ID:BBgXfTGQ0
スイッチは持ってないからスーファミの久しぶりにやるかな

 

52 : 2023/06/22(木)22:02:22 ID:rpSbw8fB0
クリスタラーカットするなよ

 

53 : 2023/06/22(木)22:02:25 ID:DWuStGjDa
いやリメイクなんだから中身は同じに決まってるだろ
今やったら簡単すぎてつまんないと思う

 

57 : 2023/06/22(木)22:09:47 ID:Rj1T7lT70
>>53
謎のゲージとかチェインとかあるから丸っきり同じではないっぽい
RPG初めてに向けた作品は変わらないだろうから今やったら簡単なのは間違いないな

 

55 : 2023/06/22(木)22:07:00 ID:dGTcDsbqd
クリスタラーでは古いので今時のオサレファンタジーモンスターが出るよ!

 

56 : 2023/06/22(木)22:09:31 ID:feOvAcoNx
あの時のスクエアはなんであんなに光ってたのだろうな
BGMがつよすぎる

 

58 : 2023/06/22(木)22:17:47 ID:Aw19h5vd0
スマホかps4で出して

 

59 : 2023/06/22(木)22:19:26 ID:NANg0btg0
マリオRPGはあの2、3日でクリアできるお手軽さが元々魅力だからな

 

60 : 2023/06/22(木)22:21:35 ID:aFwNeYx7d
スーパージャンプ何回もやるの結局クリアできなかった苦い思い出

 

61 : 2023/06/22(木)22:42:36 ID:lDh33bZo0
オノレンジャーあたりから難易度高くなるよね
雑魚戦飽きてレベル上げなくなるから

 

62 : 2023/06/22(木)22:49:29 ID:igfL2uYA0
なにかんがえてるの

 

64 : 2023/06/22(木)22:55:02 ID:QWLf/Jcra
10時間くらいでクリアできたっけか

 

65 : 2023/06/22(木)22:57:40 ID:o9xO2mWfM
世代的にマリオRPGはやったことなかったから、この機会にやろうかと考えてる
ルイージもいるRPG3は好きだったんだけど、同じ感じだよね?

 

66 : 2023/06/22(木)22:59:33 ID:iQoBWoiYa
面白かったけどこのためにSwitchを買おうとは思わないかな

 

68 : 2023/06/22(木)23:08:02 ID:FYsMvSXd0
動きが滑らかになりすぎてギャグ調が変わってしまった感がある、そこが一番の問題だ
ゲームとしては元々が良作だから心配無い

 

69 : 2023/06/22(木)23:20:12 ID:whdie34F0
ようやくスクウェア・エニックスと任天堂が仲直りできたんですね…。
感無量でした。

 

70 : 2023/06/22(木)23:24:18 ID:whdie34F0
“星のふる丘”のスターピースを守るボスを追加してほしいですね。
あそこは容量の都合で仕方なくカットしたみたいですから。

 

71 : 2023/06/22(木)23:29:48 ID:rei8XtnAM
左下のパーセントが気になるな
ボタンを押すタイミングの目安ってことかな

 

72 : 2023/06/22(木)23:31:04 ID:cL3FZtgq0
今更やるのか
昔のコマンド式戦闘そのままやるのはきつそう

 

73 : 2023/06/23(金)00:16:20 ID:kya6+Qcx0
逃したら取り返しがつかない?最初からやればいいんじゃね?

 

75 : 2023/06/23(金)00:19:22 ID:X3OzczzZa
レインボーロードを滑り青のスターピースを狙うジーノとかクラウンに乗って何かを追いかけるクッパマリオマロとか追加要素でしょ

 

76 : 2023/06/23(金)00:34:43 ID:mUIKmHjha
今風に作り替えてるらしいぞ

 

77 : 2023/06/23(金)00:47:56 ID:jvT8wAI/0
Onlineのスーファミに全く来ねぇなと思ったらそういうことか

 

78 : 2023/06/23(金)01:16:43 ID:5bwFvUhE0
装備で見た目変わったりしないかなあ

 

引用元: マリオRPGがリメイクするけどさ

タイトルとURLをコピーしました