FF16クリアまで35時間

FF16
1 : 2023/06/22(木)13:34:29 ID:P2tOD1ja0
短くない?
"

2 : 2023/06/22(木)13:35:39 ID:w5O1hcNN0
50時間は欲しいな

 

4 : 2023/06/22(木)13:37:07 ID:fdXyG02aM
ティアキンとどっちが面白い?

 

6 : 2023/06/22(木)13:39:05 ID:Tz8vYNOod
>>4
聞くまでもないやろな……

 

5 : 2023/06/22(木)13:38:02 ID:vLRdUlfZd
もうFFブランドの回復は無理だろ

 

7 : 2023/06/22(木)13:39:55 ID:VfmiGW3qd
35時間のうち10時間はムービー

 

8 : 2023/06/22(木)13:41:13 ID:QBs3x/WE0
強くてニューゲームあるらしいで装備とレベルもちこして2週目できるらしい

 

57 : 2023/06/22(木)14:09:12 ID:8NuKRDiL0
>>8
もこみち!?

 

9 : 2023/06/22(木)13:42:14 ID:4bxmswrm0
16ってネガキャンやばすぎね?35時間でクリアとかサブクエとかガン無視してだろ?ほとんどほゲームもそんなもんじゃね?
10時間のムービーっていうのもストーリー要素高いゲームだと全然普通じゃね

 

13 : 2023/06/22(木)13:46:01 ID:2AIjY9yUM
>>9
ゲハってアンチソニー板だけどこのゲームはPS専用
まあそういうこったな

 

10 : 2023/06/22(木)13:42:47 ID:5L3Vo4fT0
まあ別に時間にはこだわらんが、ちゃんと面白いかが問題や

 

11 : 2023/06/22(木)13:43:03 ID:sM9NMHVm0
ドラクエも12で最後になりそうやしゲーム史上の役割を終えた感がある

 

12 : 2023/06/22(木)13:45:14 ID:5L3Vo4fT0
>>11
まあこの2作はそんな感じがするな
次代のRPGも育ってきてるしそこに期待や

 

14 : 2023/06/22(木)13:46:31 ID:OfdOAuWMa
これ10時間くらいやったが、ここまでは普通に神ゲーの域に入るな
後半クソゲーになるか知らんけど、悪くなる要素が今のところ見当たらない

 

17 : 2023/06/22(木)13:49:14 ID:j+ULcojt0
やりこみ要素は?

 

22 : 2023/06/22(木)13:50:46 ID:4bxmswrm0
16とかナンバリングの数が大きすぎるしもうとっぱらった方が良いだろ新規入る上で障害でしかないだろ

 

23 : 2023/06/22(木)13:52:09 ID:5L3Vo4fT0
>>22
正直これはある
ゼノブレイドなんかもう既にその問題に直面してるし

 

24 : 2023/06/22(木)13:53:00 ID:6aU4zu10M
ゼノブレイドは3で終わってしまったな
ゼノクロでワンチャン復活してほしいが

 

25 : 2023/06/22(木)13:53:35 ID:5L3Vo4fT0
>>24
終わらない程度には売れた定期

 

28 : 2023/06/22(木)13:55:20 ID:6aU4zu10M
>>25
ゲーム売り上げって前作の評判で決まるやん

 

31 : 2023/06/22(木)13:56:20 ID:5L3Vo4fT0
>>28
だからなんや
とんでもない爆死でもない限りは次回作は作られるぞ

 

33 : 2023/06/22(木)13:56:51 ID:6aU4zu10M
>>31
それでFFがずっと続いてるんやな、納得

 

35 : 2023/06/22(木)13:58:19 ID:5L3Vo4fT0
>>33
FFは例外やろ
15はとんでもない爆死や
でも他の資金源とネームバリューがあるから作られる

 

32 : 2023/06/22(木)13:56:46 ID:yfpz7YEJ0
誰も配信しねえや

 

37 : 2023/06/22(木)13:59:10 ID:LAco07Lz0
全然盛り上がってないけど大丈夫か・・・?

 

38 : 2023/06/22(木)13:59:38 ID:RrvJln0ga
でも戦闘中にメニュー開いて料理で回復するゲームより楽しい

 

41 : 2023/06/22(木)14:00:07 ID:RrvJln0ga
剣にゴミをくっつけて戦わないし安心した

 

47 : 2023/06/22(木)14:01:29 ID:5L3Vo4fT0
>>41
ティアキンやん!

 

44 : 2023/06/22(木)14:00:49 ID:g7Bmo2KnM
パワプロやFIFAみたいに
ファイナルファンタジー2023じゃいかんの?

 

53 : 2023/06/22(木)14:06:24 ID:4bxmswrm0
>>44
数字いらなくね?
テイルズみたいな感じでええやんな

 

46 : 2023/06/22(木)14:01:11 ID:RrvJln0ga
令和の時代に20fpsのゲームがあるらしいね

 

48 : 2023/06/22(木)14:01:38 ID:3qe+woNG0
そのうちムービーが何時間なん?

 

50 : 2023/06/22(木)14:04:01 ID:UHL66yDMd
ゼルダってネット発達して海外勢が大好き!!!してるの見て日本でも話題になったホルホルゲーだよねw

 

56 : 2023/06/22(木)14:09:02 ID:x/Ln4Bw4a
>>50
鳥山明と同じ崇拝のされ方よな
鳥山明も外人が画力褒めたら突然日本人もめちゃくちゃ絵上手いって褒めだした

 

51 : 2023/06/22(木)14:04:57 ID:HR5996wRM
クソムービーだらけだったゼノブレイド3でムービー時間何時間だったの?

 

52 : 2023/06/22(木)14:05:43 ID:5L3Vo4fT0
>>51
数時間か十数時間か数十時間やろ

 

55 : 2023/06/22(木)14:08:39 ID:4bxmswrm0
>>52
とりあえず数時間はねえな…

 

54 : 2023/06/22(木)14:07:15 ID:LAco07Lz0
すぐ値崩れしそうだし今やらんでええな

 

58 : 2023/06/22(木)14:10:33 ID:MQaxi24RM
今日AmazonからPS5同梱版届いたけど手に入れただけで満足してる
若い頃はすぐ開封してやったんだけどなぁ

 

59 : 2023/06/22(木)14:11:22 ID:8NuKRDiL0
>>58
わかる
ワイもすぐそこの距離にあるけどなあ

 

引用元: FF16クリアまで35時間

タイトルとURLをコピーしました