ブレワイやってるんやけど正直な感想言っていい?

センス
1 : 2023/06/25(日)11:39:08 ID:fv/Ayjvpp
クソ怠い
"

24 : 2023/06/25(日)12:01:51 ID:CLC4UIgNp
>>1
の気持ちも分かるで

 

2 : 2023/06/25(日)11:39:56 ID:fv/Ayjvpp
あんま面白くないし

 

4 : 2023/06/25(日)11:41:55 ID:EoiHuKdt0
面白さを感じるセンスを与えてもらえず生まれたってことや
しゃーない

 

5 : 2023/06/25(日)11:42:15 ID:4A/rT8fy0
何したらいいかわからん
すぐ死ぬし

 

6 : 2023/06/25(日)11:45:06 ID:fv/Ayjvpp
豚きっも

 

7 : 2023/06/25(日)11:45:46 ID:t5hACmlw0
マップ探索とか好きやないとはまらんやろうな
好奇心煽られるのが醍醐味や

 

8 : 2023/06/25(日)11:45:55 ID:fv/Ayjvpp
操作性ゴミだし

 

9 : 2023/06/25(日)11:46:37 ID:fv/Ayjvpp
トワプリくらいでいいんだよゼルダなんて

 

11 : 2023/06/25(日)11:48:26 ID:3iaRHgtK0
オブリやってからブレワイやったらほんま何これって感じやったわ

 

13 : 2023/06/25(日)11:50:00 ID:Mnj/OQeEa
グラがな

 

14 : 2023/06/25(日)11:50:54 ID:t5hACmlw0
何でお前らそんなに攻撃的なん

 

27 : 2023/06/25(日)12:02:38 ID:uAJLztsy0
>>14
ブレワイしか知らんと
盲目的になるんだろうな
宗教

 

41 : 2023/06/25(日)12:10:54 ID:JBup2/dya
>>27
それ
本当にそれ

 

16 : 2023/06/25(日)11:52:48 ID:fv/Ayjvpp
大好きなゲーム馬鹿にされてイライラしすぎやろ

 

17 : 2023/06/25(日)11:54:44 ID:NLFBIbLg0
6年前のゲーム今更どうこう言ってもな

 

18 : 2023/06/25(日)11:55:05 ID:LmGUjk3gp
散策してるだけで楽しいってまではいかなかったわ、グラの精度的に感動とは程遠く冗長的やし、真新しいシステムも特に無かったやろ焼き回しを知らん奴らは純粋に楽しめたやろな

 

19 : 2023/06/25(日)11:55:47 ID:WxUjCpHrp
ティアキンもゴミだよ

 

20 : 2023/06/25(日)11:56:19 ID:NLFBIbLg0
ティアキンはかなり楽しめたで

 

21 : 2023/06/25(日)11:58:34 ID:4CeO6mw+M
ティアキンしかやったことないけど間違いなく神ゲー

 

22 : 2023/06/25(日)12:00:22 ID:6Ml52i6L0
向いてなかっただけやろ
世間で評価されてるけどいざやるとつまらんゲームなんてたくさんある

 

23 : 2023/06/25(日)12:00:59 ID:zYSOpW4Fp
先にティアキンやってからブレワイやると微妙に感じるよな

 

26 : 2023/06/25(日)12:02:10 ID:t5hACmlw0
ティアキンまだやってないんやがそんな変わったんか?

 

28 : 2023/06/25(日)12:03:35 ID:uAJLztsy0
>>26
操作が多少快適になった程度で
追加要素はまたクソ操作
やることは
祠探索とコログ探し

 

30 : 2023/06/25(日)12:04:41 ID:NLFBIbLg0
クラフト要素楽しめないとティアキンつまらんやろとは思う

 

34 : 2023/06/25(日)12:07:00 ID:3doyLLKL0
やってないけどFO3とどっちが面白い?

 

39 : 2023/06/25(日)12:09:47 ID:uAJLztsy0
>>34
FOも今やるには古臭いけど
キャラクターがたってたで
ブレワイはもともとのゼルダの伝統だけど全体的にあっさりしてる
だからみんな何かを見つけて云々しか言えない
薄々わかってるんだよ薄っぺらいのは

 

42 : 2023/06/25(日)12:11:16 ID:3doyLLKL0
>>39
ムジュラとかこってりしてると思うけど

 

35 : 2023/06/25(日)12:07:07 ID:t5hACmlw0
ブレワイは楽しめたけどクラフトとか苦手やしネックや

 

36 : 2023/06/25(日)12:07:25 ID:Zv5HXCfz0
OWゲーとして見たらスイッチで出来るOWゲーとしてはまともにできてるってだけやし
がちがちのOWゲーを期待すると肩透かし食らうやろ
祠とかアクションやなくパズルアクションやしな

 

44 : 2023/06/25(日)12:15:13 ID:uAJLztsy0
関係ないけど
デバッグにやら開発人数に何百人とかいうけど
誰も疑問におもわなかったんかよコレ
みたいなの多いよな
料理のわかりづらさとかさ
最初のボックリンの位置とか
どういうつもりだったんだろう

 

45 : 2023/06/25(日)12:18:21 ID:NLFBIbLg0
最初のボックリンは素直に進めてれば必ず出会う位置におるけどな

 

47 : 2023/06/25(日)12:21:32 ID:uAJLztsy0
>>45
道なりにすすまんと無理やぞ
最初の大地とカカリコ村の直線上にないし
村の逆側の入口から離れたとこにいるんだから

 

51 : 2023/06/25(日)12:23:49 ID:NLFBIbLg0
>>47
なんでいきなりカカリコ村行くねん
プルアの言う通りまずはリト村行けや
素直に進めてればいうとるやん

 

46 : 2023/06/25(日)12:19:13 ID:kqdUrMFf0
「自分の好きなものを否定されると、自分を否定されたように感じる」奴って多いよな

任天堂信者は特にそう

 

49 : 2023/06/25(日)12:22:41 ID:BXWeEGuPM
ゼルダ始めてやったけどめっちゃハマってる

 

50 : 2023/06/25(日)12:23:16 ID:uAJLztsy0
>>49
こんなんばっか

 

53 : 2023/06/25(日)12:27:30 ID:a+wJT7ts0
ヒットしたのは覇権ハードのSwitchで出たOWっていうのが最大の理由やろな
ワイはやってないから実際に面白いかどうかは分からんけど

 

54 : 2023/06/25(日)12:28:43 ID:9ZdhYugd0
>>53
つまらんくはないけどあそこまで評価されるほど面白くはない
少なくとも2023年にもなって過剰に持ち上げる内容ではない

 

55 : 2023/06/25(日)12:29:05 ID:a+wJT7ts0
>>54
ティアキンはどないや?

 

57 : 2023/06/25(日)12:30:06 ID:9ZdhYugd0
>>55
ティアキンは買ってないから知らん

 

60 : 2023/06/25(日)12:30:58 ID:a+wJT7ts0
>>57
買ってワイに感想を教えろ😡

 

56 : 2023/06/25(日)12:29:39 ID:NLFBIbLg0
誘導無視していきなり別のとこ行く、助言聞かずに鳥望台無視する、それで動線が悪いとか言ってる奴はオープンワールドに向いてへんよ

 

59 : 2023/06/25(日)12:30:34 ID:SiU5mYv6M
常に頭がおかしいからゲハ用語使ってる自覚すらないんだろうな

 

引用元: ブレワイやってるんやけど正直な感想言っていい?

タイトルとURLをコピーしました