FF16ってストーリーと戦闘に目を瞑れば良作だよな

BGM
1 : 2023/06/26(月)06:47:48 ID:AkSJmpTI0
合う合わないは人それぞれだし
"

9 : 2023/06/26(月)07:05:07 ID:DbK3QG6Kd
>>1
ストーリーと戦闘しかないやんけ

 

2 : 2023/06/26(月)06:49:39 ID:uX02+BPp0
BGMも微妙、グラフィックもPS5独占としては最低レベル、ムービーが長い
他も全然ダメだろ

 

3 : 2023/06/26(月)06:51:58 ID:0oYktYrG0
FFじゃなくてもいいじゃねーかそれ

 

4 : 2023/06/26(月)06:55:24 ID:/AYEY99np
お前の嫁って見た目と性格に目を瞑れば良作だよなみたいな

 

5 : 2023/06/26(月)06:58:01 ID:OW8zoQS1p
信者は盲目を体現してるな

 

6 : 2023/06/26(月)06:59:14 ID:/K9lK5XS0
ストーリーは良かっただろ
問題はゲーム性

 

8 : 2023/06/26(月)07:04:48 ID:bTxuNI3da
スレタイ見ると映画で良くね?って話になりそうだが

 

10 : 2023/06/26(月)07:05:33 ID:KtWrYSNw0
きちんと起動して大きなバグもなくクリアまで遊べる
これは本当に素晴らしいことなんだよね
果物で言えば優は普通に貰えるレベル

 

21 : 2023/06/26(月)07:33:21 ID:/wL8DjBBp
>>10
それは言える
無理してオープンワールドにしてバグだらけになったポケモンSVなんかを見ると堅実に開発してる

 

42 : 2023/06/26(月)07:58:52 ID:AQNb4ktL0
>>21
でもポケモンは売れたしじわ売れもして伸びてるけどFFは違うよね
挑戦しない凡ゲーは誰の得にもならんのよ

 

11 : 2023/06/26(月)07:14:46 ID:a+c0l/s60
戦闘よりもストーリーが合わない人が悲惨だと思うわ
ストーリーさえ会えば戦闘はいくらでも楽にできる手段あるしな

 

12 : 2023/06/26(月)07:15:04 ID:912sJZ4Ka
戦闘面白すぎるわ
マジックバーストやカウンターからのコンボ覚えてからマジで本番
戦闘マジで面白い

 

13 : 2023/06/26(月)07:18:11 ID:T1Ykd8ksd
それはない

 

14 : 2023/06/26(月)07:19:45 ID:MDeUYSKE0
ジェダイサバイバーな作りだったら良かったのにな

 

15 : 2023/06/26(月)07:22:14 ID:912sJZ4Ka
エアプにはわからんだろうが
KH2よりアクション数倍面白いわ
スクエニで過去一面白い戦闘でしたわ

2周目がエアプの踏み絵で草しか生えんww

 

23 : 2023/06/26(月)07:35:02 ID:MDeUYSKE0
>>15
2周目って演出ムービーや同じ召喚獣バトルQTEは飛ばせるの?

 

16 : 2023/06/26(月)07:28:11 ID:0XtkOG9rp
他のゲームでもいいだろそれ

 

17 : 2023/06/26(月)07:29:36 ID:aI3d1c8C0
いや、違うだろ。買わなければ良作だろw

 

19 : 2023/06/26(月)07:31:18 ID:ZOyHFQJfd
正直全てにおいてGoWラグナロク超えてる

 

20 : 2023/06/26(月)07:32:49 ID:912sJZ4Ka
ff16ってナンバリングじゃなくてカプコンから出てたらマジで神ゲー超絶賛だったんじゃねーのこれ

期待してなかったが、アクションマジで面白いのは草生えるわ
これでアクション駄目とか言ってる奴って2周目やれてない奴やサポートアクセ盛りまくってたり、マジックバーストできない下手な奴だろな

2周目の敵最初硬く感じたが色々できるようになってから火力上がりまくって面白いわ

 

22 : 2023/06/26(月)07:33:37 ID:1klRySfU0
良いところないのかよ

 

24 : 2023/06/26(月)07:35:17 ID:OVvWjztR0
ストーリーと戦闘とBGMとグラフィックとロードに目を瞑れば良作

 

25 : 2023/06/26(月)07:36:23 ID:WBYlR1Bg0
エアプばかりだなぁ
戦闘だけはおもろいぞ
他はゴミだった
まだフェニックスゲート行く所だけど
戦闘おもろいから辛うじて続けられてる

 

26 : 2023/06/26(月)07:36:47 ID:LtBqDeZla
なぜ他のゲームを叩かないとFF16は持ち上げられないのか

 

27 : 2023/06/26(月)07:36:48 ID:912sJZ4Ka
動画見るだけでそいつが本当にff16の戦闘アクション理解してるかとうかわかるのは草草の草
戦い方でにわか炙り出し完了しとるww

 

28 : 2023/06/26(月)07:37:10 ID:MDeUYSKE0
二周目の楽しんでる動画見せてよ

 

29 : 2023/06/26(月)07:38:07 ID:MDeUYSKE0
既に上げてる人いるけど
よりテンポ悪くなってるなとした感じない

 

30 : 2023/06/26(月)07:41:11 ID:912sJZ4Ka
2周目のこれはアクション戦術何も考えないライトゲーマーちゃんとアクション得意な奴の火力差がエグいことになっとるなww
ほんまアクションゲーになっとる

 

88 : 2023/06/26(月)09:17:21 ID:YW1j960A0
>>30
ネガキャンでは

 

31 : 2023/06/26(月)07:41:58 ID:uqqgmmnvd
音楽も相当酷い、召喚獣戦とかガチでやばい

 

32 : 2023/06/26(月)07:43:17 ID:ZOyHFQJfd
音楽最高やん、サントラ予約した

 

33 : 2023/06/26(月)07:44:01 ID:8Rf+nUs10
戦闘が始まると眠くなる

 

34 : 2023/06/26(月)07:44:14 ID:ckE7kCOnd
今日配信の米津のED曲は絶賛されてる模様

 

35 : 2023/06/26(月)07:48:19 ID:912sJZ4Ka
戦闘はガードとかのカウンターからリターン大きいのって大事なんだなって本作やって改めて思ったわ
アクション完成されてておもしれぇわ

 

77 : 2023/06/26(月)08:57:20 ID:MDeUYSKE0
>>35
それをFFで楽しむ必要ないがな
何ならオンあるスト6でもやればと
何ならナラカでも良いと思う
ナラカの方がフィールドバトルとしては正解だろな

 

36 : 2023/06/26(月)07:48:57 ID:eoVvn4+o0
食っても腹壊さないかわりに無味無臭

 

37 : 2023/06/26(月)07:49:07 ID:Sw4UF5Hp0
ルート分岐があるわけでも
真エンディングが見られるわけでもない
虚無の2周目か

 

38 : 2023/06/26(月)07:51:54 ID:ZOyHFQJfd
寧ろ2周目が本番じゃ

 

39 : 2023/06/26(月)07:52:25 ID:E1dWGmPGd
トロコンに最低二周必要なのがね
内容がどんなにクソでもほとんど連コン放置でトロコン出来れば一定層の需要は有ったのに

 

40 : 2023/06/26(月)07:58:25 ID:uptd3YgUp
ストーリーは途中から悪くない
ベアラーとクリスタル絡みの設定とかに無理があって違和感覚えるだけ

 

41 : 2023/06/26(月)07:58:27 ID:tbfwQYuhd
まずキャラに魅力がない
あんな根暗の陰キャ主人公に感情移入しろって言われても無理だわ
見てるだけで気が滅入る

 

43 : 2023/06/26(月)08:01:56 ID:ZOyHFQJfd
>>41
陽キャ熱血野郎じゃん

 

44 : 2023/06/26(月)08:07:19 ID:ZK4iDa7Z0
何も無いフィールド移動は

 

45 : 2023/06/26(月)08:09:05 ID:FMCbxh1Or
いやぁ…ハクスラでもないゲームで2週目が本番とか言われても…
何かの冗談かよ

 

46 : 2023/06/26(月)08:10:15 ID:ZOyHFQJfd
アクションゲーム1周でやめるんか、それは勿体ないな

 

49 : 2023/06/26(月)08:13:59 ID:FMCbxh1Or
RTAするようなゲームでもないのに2週目ねぇ…
かと言って強化とかハクスラとか分岐だとかあるなら分かるけど
やる意味ある?

 

50 : 2023/06/26(月)08:14:48 ID:ZOyHFQJfd
>>49
スコアアタックあるやん

 

52 : 2023/06/26(月)08:15:56 ID:FMCbxh1Or
>>50
シューティングゲームかよ…
スクエニのアクションRPGの2週目といえばLoMだけど
それより2週目楽しめる?

 

55 : 2023/06/26(月)08:18:16 ID:ZOyHFQJfd
>>52
何でシューティング限定なのか分からん、ゲーム未経験者か

 

56 : 2023/06/26(月)08:19:33 ID:FMCbxh1Or
>>55
令和でスコアアタックが2週目の楽しみですなんて聞くとは思わなかったよ
往年のシューティングゲームかよってツッコミだよ…
その位分かれよ…

 

60 : 2023/06/26(月)08:23:49 ID:ZOyHFQJfd
>>56
アクションゲームエアプw

 

62 : 2023/06/26(月)08:25:37 ID:FMCbxh1Or
>>60
横スクロールアクションのマリオ何かを2週目からが本番でスコア競うんだ
っていうニッチな楽しみを
さも当然のように言ってるのがお前な

 

66 : 2023/06/26(月)08:28:39 ID:ZOyHFQJfd
>>62
マリオw
DMCやニンジャガもやった事無いんやな

 

67 : 2023/06/26(月)08:30:05 ID:FMCbxh1Or
>>66
アクション全般で2週目のスコアアタックが楽しいですなんてニッチすぎる
でLoMと比較して2週目楽しめる要素はスコアアタックしかないのな?

 

51 : 2023/06/26(月)08:15:47 ID:1eq3zkzo0
何も残ってなくて草

 

53 : 2023/06/26(月)08:17:04 ID:60l4weRt0
たしかに10円で買ったなら文句はないな

 

58 : 2023/06/26(月)08:20:49 ID:tbfwQYuhd
致命的なバグがないところだけが評価点でそれ以外は全部凡以下って感じ
クソゲーとしてネタになる作品の方が記憶に残る分だけマシかもしれない

 

59 : 2023/06/26(月)08:23:16 ID:GGd1OdfZ0
難易度の選択ないのだけは良くできてたし褒められる点
アクセ変更で難易度易しくなるのはいらなかったな

 

63 : 2023/06/26(月)08:25:55 ID:j7yvURHj0
ストーリーと戦闘とゲーム性と世界観とBGMとグラフィックに目を瞑れば良作だよね

 

68 : 2023/06/26(月)08:36:46 ID:W1LndxQid
>>63
タイトルロゴぐらいしか褒められなくなる…

 

65 : 2023/06/26(月)08:26:52 ID:0kDqS7vZ0
探索要素もほぼ皆無なのに、戦闘にもストーリーにも目を瞑ったら何も残らんぞ…

 

70 : 2023/06/26(月)08:37:18 ID:gm5rIbll0
全部に目を瞑ってて草

FFファンボーイは全盲かい?

 

72 : 2023/06/26(月)08:42:25 ID:HHq96VIy0
戦闘数回やってムービー戦闘数回やってムービー

 

73 : 2023/06/26(月)08:46:33 ID:ZZIz4X7td
これが令和のムービーゲーですか

 

74 : 2023/06/26(月)08:47:28 ID:vJYPoImF0
戦闘は面白いけど、ストーリーは幼稚の一言だったな

 

75 : 2023/06/26(月)08:52:20 ID:FMCbxh1Or
令和最新のスクエニゲーの楽しいところはムービーの合間のアクションでのスコアアタック
これ全然褒められないんだけど
信者によると最高らしい

 

76 : 2023/06/26(月)08:54:55 ID:pIhheLquM
ストーリーと戦闘に目をつぶったら
後は何が残るんだい?

 

79 : 2023/06/26(月)09:01:36 ID:DCP7pE/L0
くどいムービーと耳に残らないBGMにも目を瞑らないとな

 

80 : 2023/06/26(月)09:03:30 ID:tbfwQYuhd
エフェクト過剰で目が疲れるから物理的に目を瞑りたくなる それがFF16

 

81 : 2023/06/26(月)09:04:07 ID:f0mHD8+C0
ドラゴンズドグマが好きな人には合いそう
ファンタジー世界観でエフェクト派手なハイスピードアクションさえあれば他が平凡でも愛せるタイプ

 

83 : 2023/06/26(月)09:06:06 ID:NMh8kW1D0
>>81
ドラゴンズドグマとはゲーム性かけはなれてるんだけど?って言う人いるけど最初の紹介ビジュアル見たときの第一印象がこれドグマ?って感じだったわ自分も

 

84 : 2023/06/26(月)09:07:17 ID:HZv135pd0
FF史上最も虚無

 

85 : 2023/06/26(月)09:13:59 ID:/xvh9U0wa
何を楽しむゲームなんだ…?

 

86 : 2023/06/26(月)09:15:13 ID:BowTbDyEr
実際目をつぶっててもクリア出来るしな

 

87 : 2023/06/26(月)09:15:31 ID:Sw4UF5Hp0
目を瞑りすぎ

 

89 : 2023/06/26(月)09:17:58 ID:yoV4TF0vd
あと何を楽しむの

 

90 : 2023/06/26(月)09:18:25 ID:NMh8kW1D0
>>89
999999

 

92 : 2023/06/26(月)09:20:54 ID:yoV4TF0vd
>>90
最後の最後でやっと楽しめるのか

 

引用元: FF16ってストーリーと戦闘に目を瞑れば良作だよな

タイトルとURLをコピーしました