カプコンというスクエニが欲しいモノを全て手に入れてる企業

カプコン
1 : 2023/07/01(土)18:06:10 ID:+1EbvZVE0
リメイクしたい→バイオREが大盛況
新作売りたい→方向転換したバイオ新作大盛況
FFナンバリングやめたい→モンハンワールドで大成功
"

4 : 2023/07/01(土)18:09:14 ID:x6FjncVma
>>1
ソシャゲの成功がない

 

2 : 2023/07/01(土)18:08:19 ID:D7NIpVUc0
スクエニは手抜きしまくったツケが回って来ただけだね

 

3 : 2023/07/01(土)18:08:59 ID:a6nFpMNv0
スクエニはサ終だらけのソシャゲの成功も欲している

 

6 : 2023/07/01(土)18:09:50 ID:3tkDSq3gd
ただ、カプコンも弾切れで今後はキツそうだぞ
RE商法も終わりだし

 

11 : 2023/07/01(土)18:13:26 ID:a6nFpMNv0
>>6
ディノクライシス re
コードベロニカ re やるべ

 

7 : 2023/07/01(土)18:10:17 ID:grGGi/3c0
かつてはカプコンからスタッフ引き抜いてバイオみたいなパラサイトイブとか作ってたのがSQUAREなのにな

 

21 : 2023/07/01(土)18:25:07 ID:b2j9ERZHp
>>7
今だって、

FF7Rのバトルディレクター→モンハンワールドのプランナー
FF16のバトルディレクター→DMC4のプランナー

だしね

 

27 : 2023/07/01(土)18:27:19 ID:eB/stm+E0
>>21
もう合併してスクエニカプになろうぜ

 

29 : 2023/07/01(土)18:30:39 ID:L4F/agDT0
>>27
ゴミになる予感しかしない…
スクとエニが合併して最強に見える、なんて幻想だったしなぁ

 

9 : 2023/07/01(土)18:12:03 ID:sdwm+6G00
パワーがカプコン

 

10 : 2023/07/01(土)18:13:24 ID:6tZksJkx0
スクエニのポジションを奪ったのはフロムの方だと思うけどな

 

12 : 2023/07/01(土)18:14:07 ID:m96Z8uQQd
カプコンがほしかったRPGとソシャゲはスクエニが持ってるからトントンだな!

 

17 : 2023/07/01(土)18:18:17 ID:grGGi/3c0
>>12
ソシャゲはともかく、RPGはもうスクエニってヒドイ有り様だろ

 

69 : 2023/07/02(日)00:23:22 ID:xwfkZbUnd
>>17
それでも昔取った杵柄、腐っても鯛だからな
逆立ちしてもカプにはスクエニにRPGで勝てん

 

70 : 2023/07/02(日)00:30:35 ID:OV4sNJk70
>>69
つまりドラゴンズドグマ2は300万本がハードルで良いですね?

 

13 : 2023/07/01(土)18:14:09 ID:tmaNQ5AN0
カプコンは開発者の新陳代謝ができたのが効いてる

 

14 : 2023/07/01(土)18:15:24 ID:cPpsgpBW0
バカプコンとか言われてなかったっけ

 

15 : 2023/07/01(土)18:16:17 ID:YOtmBF7P0
もうバイオも終わりが近いだろ

 

16 : 2023/07/01(土)18:17:18 ID:bQSKp/iJa
いまやバイオモンハンしかないメーカーになってしまったなぁ
逆裁やパワーストーンなんかの新規を頑張ってた頃と大違いだ

 

18 : 2023/07/01(土)18:18:25 ID:KCysFkpi0
でもゲームの発表イベントとかで
最後のトリがカプのソフトだったら何か役不足なイメージがまだまだある

 

24 : 2023/07/01(土)18:26:29 ID:trwvMuuw0
>>18
役不足ならいいのでは…

 

19 : 2023/07/01(土)18:22:16 ID:tmaNQ5AN0
多分ドグマ2でRPGにおいてもスクエニに勝つよ

 

22 : 2023/07/01(土)18:26:02 ID:bF2SxyseM
クロスプレイを模索してるのも評価できる

 

25 : 2023/07/01(土)18:26:46 ID:qEAQ5bAe0
新規IP全部爆死やんけ

 

26 : 2023/07/01(土)18:27:09 ID:jYZncjSda
本当はやりたかったスマホのソシャゲを一度も成功できないからPCに行くしかなかったのがカプコン

 

28 : 2023/07/01(土)18:29:44 ID:tmaNQ5AN0
ソシャゲは半ば諦めててモンハンNowとかいう変化球に活路を見出してるな

 

31 : 2023/07/01(土)18:31:32 ID:trwvMuuw0
>>28
あれはまあナイアンティックだしね
今のところクローズドβテストの評判はすこぶる良いけど、どうなるかな…

 

30 : 2023/07/01(土)18:31:24 ID:F/c0doIia
ドグマのNPCはサンブレ並には動くからソロゲーの中で1番パーティー戦をしてるんだよな

 

33 : 2023/07/01(土)18:33:35 ID:TyIZLzvQd
こうしてみるとやっぱ任天堂のバランスの良さを思っちまう

 

35 : 2023/07/01(土)18:35:44 ID:/ISJzOYf0
カプコンは厨ニに手を出さなかったのが功を奏したな
スクエニのスクは痛々しすぎる

 

36 : 2023/07/01(土)18:36:11 ID:djDDdU1m0
アクションは一朝一夕で作れないからなぁ
スクエニがノウハウを積んでる内にCAPCOMやフロムはどんどん前に進んでいく
CAPCOMは10年前にドグマを作ってるんやで

 

44 : 2023/07/01(土)18:46:43 ID:8AQsoPbQ0
カプコンはスクエニのソシャゲ羨ましいから、合併してスクエニカプコンになれば最強

 

57 : 2023/07/01(土)19:49:56 ID:+cGCgPhe0
>>44
カプエニでいい

 

45 : 2023/07/01(土)18:49:08 ID:grGGi/3c0
そもそもカプコンは未だに合併とか吸収なしでこの位置にいるんだから、そこは驚嘆の一言だろう

逆にスクエニは合併して超大規模になったはずなのに、なんでここまで萎んでんだよ

 

81 : 2023/07/02(日)10:18:27 ID:8QwgvPV60
>>45
そりゃ簡単だろ。エニックスは外注ばかりで自前の開発部隊持ってないからなドラクエというIPとエニックスの強い出版がスクウェアと一緒になっただけだゲーム開発力の倍アップにはなっていない

 

47 : 2023/07/01(土)19:01:09 ID:1fJ+DyVP0
そろそろ人気出るような新規IPが欲しいがどうだろ

 

52 : 2023/07/01(土)19:10:19 ID:tmaNQ5AN0
>>47
プラグマタは納期より質優先で作ってる気配
次の柱にするつもりで開発してそうではある

 

48 : 2023/07/01(土)19:02:32 ID:a6nFpMNv0
カプコンはブレスオブファイアリブートすべ

 

50 : 2023/07/01(土)19:03:31 ID:grGGi/3c0
>>48
コレクションをまずは出してくれないかなぁ……

 

49 : 2023/07/01(土)19:02:41 ID:nzAHFcjYa
決算資料より
23年度 eshop163億円 > PSstore125億円以下
22年度 eshop139億円 > PSstore110億円以下
21年度 eshop122億円 > PSstore95億円以下
20年度 PSstore85億円 > eshop81億円以下

 

51 : 2023/07/01(土)19:05:04 ID:Yr8FvQgu0
スクエニはもうRPGの作り方忘れたの?レベルだからな

 

53 : 2023/07/01(土)19:11:41 ID:3XhIyxuRa
ルンファ君はレトロ系だとワイルドアームズや幻想水滸伝辺りが好きそうな印象だな

 

54 : 2023/07/01(土)19:15:25 ID:grGGi/3c0
>>53
ワイルドアームズは3rdはわりと好きだけど、それだけかな
幻想水滸伝も2までしかやってないし

 

56 : 2023/07/01(土)19:43:17 ID:NWzLRAQo0
真のFF(ファイナルファイト)

 

58 : 2023/07/01(土)20:00:14 ID:grGGi/3c0
問題はカプコンがスクエニと合併するメリット0なところだなwww

 

60 : 2023/07/01(土)20:01:37 ID:qri2M8y70
スクエニには古いコマンド式RPG作ってりゃいいんだよ

 

61 : 2023/07/01(土)20:09:44 ID:HzZ08M6D0
スクエニはFF16の大爆死で一気に存続危機が視野に入るレベルになったな
スクエニの国内売り上げ影響力がハーフミリオン以下とのがわかってしまった
堀井がこの結果を見て不味いと感じ覚醒するか、俺に関係ないことと踏むかで
スクエニが5年後どうなってか想像できるかな

 

62 : 2023/07/01(土)20:21:31 ID:grGGi/3c0
>>61
そうは言ってもスクエニ以外で堀井にドラクエ作るのに今と同じ開発期間や予算を出すところないだろ

 

63 : 2023/07/01(土)20:25:25 ID:/SJ2Ig3Ld
尚PS版エグゾプライマルは大爆死かつ糞過疎決定している

 

64 : 2023/07/01(土)20:25:35 ID:jGbHG3zGa
スクエニはもともとコンシューマ寄りだけど
本来、AMの雄を闘っていたカプコンの位置にナムコが居た未来もあり得たのにな

 

65 : 2023/07/01(土)20:28:43 ID:KkjwWDkl0
けどREエンジンはグラフィックがのっぺりしててゴミみたい。やめてほしい

 

72 : 2023/07/02(日)07:36:26 ID:FQyuqMobF
カプコンは一時期海外外注を多用していたが軒並み爆死して会長ブチギレ
当時トップで外注路線を進めていた稲船をクビに
毎年100人以上を採用したり開発ビルを建てたりモーションキャプチャー施設を設けたりと内部開発を強化して返り咲いた

スクエニは契約社員ばかりでスタッフのモチベーションが低いらしい
みんなやる気がないのでああなってる

 

74 : 2023/07/02(日)09:02:26 ID:r0QxQyu10
ユーザー目線でやってたら「課金へのこだわり」なんて単語は出ねえよw
そこに含まれた意味合いがなんであれ、な

 

83 : 2023/07/02(日)11:07:56 ID:2CQuyt5M0
>>74
まあ課金へのこだわり関係者は全員辞めてるし…

 

75 : 2023/07/02(日)09:18:01 ID:YLWhWmUz0
カプコンを異様に神聖視するアホは何なんだよ
スクエニよりはマシってだけでクズ企業なのは変わらんだろ

 

80 : 2023/07/02(日)10:15:19 ID:OV4sNJk70
>>75
スクエニみたいに自分らの得意ジャンルを次々爆死させてませんよ
ましてや看板タイトル爆死させるとかね

 

76 : 2023/07/02(日)09:21:52 ID:ci/baj360
カプコンは何だかんだで面白いゲーム出してるからなあ
ロックマンエグゼコレクションもスト6も面白いし
逆にスクエニは糞ゲー連発だから
まあスクエニはスクエニで近年のゲームはすべて発売前に体験版出すから良心的だよ
おかげでFF16、バラン、新すばせかは買わなくて済んだ

 

77 : 2023/07/02(日)09:27:26 ID:+8n5ToRUr
カプコンは10年くらい前に新人がガチャで積極的に搾取していきましょう!という旨の発言をして説教したって話があった

今はPC市場で稼げるようになったから無理して嫌いなソシャゲをやる必要がなくなった
スクエニも低クオリティなもん量産するのは嫌々やってるからじゃね?

 

79 : 2023/07/02(日)09:52:52 ID:if55aEJX0
最近のカプコンのゲームはあたりが多いかな
バイオとか面白いし
REエンジンは開発効率を重視しているので変更がしやすいのだろう

 

82 : 2023/07/02(日)10:34:33 ID:ZHvMdqYEd
カプコンがドラクエの版権買えよ
カプコンは強いソシャゲが手に入って、ドラクエはまともな開発力が手に入ってwinwinだろ
FFはもう死んでいるからいらん

 

84 : 2023/07/02(日)11:17:03 ID:iD+MfMRMd
結局元カプコンが主流になるぐらいじゃないと駄目だろ
野村とかいらん。

 

86 : 2023/07/02(日)12:24:30 ID:sw5IbnkrF
スクは開発上層部がどうしょうもないとは聞くな
頓珍漢な指示を乱発して現場を混乱させてると暴露されてた

 

87 : 2023/07/02(日)16:14:41 ID:oRS6pllZM
売れてるのバイオとモンハンしかないのは事実だな
国内市場に至ってはモンハンしか売れるものがない
主力なバイオハザードもストリートファイターも売れない
エグゼに負けちゃう程度には物が売れないし

 

93 : 2023/07/02(日)17:36:30 ID:8QwgvPV60
>>87
バイオがいつロックマンに負けたんだ?
バイオRE4は合算26万、エグゼは合算8万ちょい

日本でもバイオ圧勝だぞ

 

88 : 2023/07/02(日)16:43:10 ID:hK9nZm2Va
バイオもワンコインで買えたりするからなぁ

 

89 : 2023/07/02(日)17:15:40 ID:OMFZyJLGF
ゲームはともかく映画の成功はマジで歯軋りレベルだろうな

 

95 : 2023/07/02(日)22:00:57 ID:9z6DQVGM0
>>89
坂口さんはやらかしたがアドベントチルドレンは売れてるし

 

91 : 2023/07/02(日)17:27:42 ID:F3Grahs70
カプコン「おらDMC作った奴やるから使えやw

 

92 : 2023/07/02(日)17:28:58 ID:TYe4rJv8p
バイオとモンハンが売れてりゃええんちゃう
長く売れる物を作り続けるのも大変なんやで

 

97 : 2023/07/03(月)01:41:05 ID:zXD4Chup0
スクエニが復活しそうで焦るカスコン信者w

 

98 : 2023/07/03(月)06:11:32 ID:2UCKASzZ0
バイオRE4-2でも出せばいい
ジェットスキーであめりかに帰る途中に立ち寄った島にゾンビの集落がありまたアシュリーが攫われる
完全新作

 

99 : 2023/07/03(月)10:58:37 ID:YEEKC5Ry0
シン・エヴァみたいにバイオ5reから違う話で展開していくのはどうだ?

 

100 : 2023/07/03(月)13:25:11 ID:LzofmoI2r
そういうのはリブートのリブートからでいいんじゃね
Re商法で改めて食っていくには必要な事だし
ハリウッド映画でよくあるやつ

 

103 : 2023/07/03(月)15:38:18 ID:nAOlrt10a
ここだけの話、スクエニはこれからはアミューズメントに力入れれば復活する
あとは最大手らしく粛々とMMOを運営&新作投入していけば盤石
CSは上記コンテンツに投入するための元ネタ作りくらいの感覚でいればいい

 

引用元: カプコンというスクエニが欲しいモノを全て手に入れてる企業

タイトルとURLをコピーしました