FF16より戦闘面白いアクションRPGあるか?無いだろ!!!

FF16
1 : 2023/07/01(土)22:16:11 ID:8LxHDBVh0
無いよな?
つまりFF16は神ゲー
"

11 : 2023/07/01(土)22:27:03 ID:9IGLkWz/0
>>1
Cross Code

 

14 : 2023/07/01(土)22:33:23 ID:OFkVyavb0
>>11
面白いよな、ストーリーも素晴らしい

 

21 : 2023/07/01(土)22:47:24 ID:9IGLkWz/0
>>14
ストーリー、アクション、リプレイ性、遊び応え、音楽など全てにおいてFF16に勝ってる
価格も安いしボリュームもFF16より上だから相手にもならないね

 

2 : 2023/07/01(土)22:16:43 ID:4EsFXDKcM
ティアキン

 

3 : 2023/07/01(土)22:17:01 ID:ykLPpMVW0
カービィ

 

4 : 2023/07/01(土)22:17:17 ID:FzAjCBi2M
>1の一番が16なら
もうそれでいいよ
俺等が言えることはもう無い

 

5 : 2023/07/01(土)22:17:34 ID:GTfNESxbM
ハイドライドの方が面白いわ

 

6 : 2023/07/01(土)22:18:16 ID:DqCOVWLJd
エルデンリング

 

8 : 2023/07/01(土)22:23:19 ID:A1zG8eIcM
ワゴン価格になったら検討するわw

 

9 : 2023/07/01(土)22:24:46 ID:5FQBWKPTM
RPG?

 

10 : 2023/07/01(土)22:26:19 ID:kQQGfMTQ0
ドグマ

 

12 : 2023/07/01(土)22:32:58 ID:RSMNf39fa
アクションゲーの評価はどんだけリプレイ性があるかに掛かってると思う
底の浅いやつだと触りの部分でいいけどユーザーが直ぐに離れてしまう

 

13 : 2023/07/01(土)22:33:21 ID:cqvJiOyj0
FF16はもはやRPGではない
アクションアドベンチャーだろう

 

16 : 2023/07/01(土)22:34:27 ID:NWzLRAQo0
ドラゴンズドグマ

 

17 : 2023/07/01(土)22:39:26 ID:0hpvTO5j0
FF16はRPGじゃないぞ

 

19 : 2023/07/01(土)22:44:16 ID:7CFQ60Ttd
ブラッドボーン ダークソウル

あのイースだってまだ16より面白い

 

20 : 2023/07/01(土)22:45:14 ID:2nroBLzL0
下から数えた方が早い

 

22 : 2023/07/01(土)22:48:05 ID:R+1aVIjb0
ボタン連打で勝てるアクションゲーw

 

24 : 2023/07/01(土)23:04:43 ID:oOgcXyZJ0
テイルズ

 

25 : 2023/07/01(土)23:11:06 ID:QVFYuvqN0
FF13の時も戦闘はいい、FF15の時も戦闘はいいって擁護する奴が結構いたな

スクエニの開発者をダメにしていったのはおそらく彼等だ

 

52 : 2023/07/02(日)08:22:54 ID:E/+5oGsU0
>>25
すまん、10-2の時から言ってた

 

26 : 2023/07/01(土)23:11:11 ID:LtcuPLr30
スタミナないから基本ボタン連打ゲーになるのは仕方ない
一発一発を確実に決めていくゲームじゃないしな

 

28 : 2023/07/01(土)23:17:59 ID:uYj59RkV0
スクエニ社内の雰囲気めっちゃ気になるわw
第一開発、第二開発部、第三者開発のそれぞれどんな気持ちで過ごしてるだろな

 

29 : 2023/07/01(土)23:19:15 ID:ore4uCs20
スクエニ内だけでもKH2という壁があるだろ

 

30 : 2023/07/01(土)23:21:16 ID:uYj59RkV0
>>29
KH2FMはスクエニが生んだ奇跡だよ。

 

31 : 2023/07/01(土)23:32:29 ID:uYj59RkV0
FF16より面白いアクション?。
原神以上、仁王以下かな。
面白いアクションならもっとたくさんあるで。

 

36 : 2023/07/02(日)00:48:42 ID:RmundZzF0
ドラゴンズドグマオンラインかな
歴代最高のアクションだった

 

37 : 2023/07/02(日)01:45:31 ID:RiR7yhzqa
そもそもスクエニなんてアクションのノウハウ無いじゃん
キンハーとか糞だし

 

38 : 2023/07/02(日)01:50:03 ID:fp2uwYUJ0
同じPSプラットフォームならFF16よりブサイゾンの方が明らかに上だと思う
てかFF16はRPGじゃなくただのアクション&アドベンチャーだから幾らでも上がある

 

39 : 2023/07/02(日)01:51:19 ID:KhPRLk7l0
スターオーシャン2
あれくらいで十分だよ

 

40 : 2023/07/02(日)02:21:23 ID:CvCJhICG0
TOGf

 

41 : 2023/07/02(日)02:28:14 ID:v2PDXJmZ0
黎の軌跡

 

44 : 2023/07/02(日)04:16:33 ID:obwFmbW70
16はRPGならバイオもRPGになるな

 

45 : 2023/07/02(日)04:16:45 ID:IvHfLTr+0
いろんなスキルを使って魅せプレイめいたことをする余地があるのは分かるが
回避して攻撃連打で十分すぎて魅せる意味がないから単調って感想ばかりになる
スタミナなりクールタイムなりをもっとがっつりつけて
いろんなことをやらなきゃいけない状況にしないと面白くなりようがない

 

47 : 2023/07/02(日)05:01:34 ID:cZZXzetC0
走る姿がなんか現役引退したサッカー選手40歳みたいなかっこわるさ

 

50 : 2023/07/02(日)07:38:22 ID:RdNASC1Er
16は戦闘中のカットシーンが長すぎるわQTE多いわ
7r位のカットシーンの長さで良かったのに

 

51 : 2023/07/02(日)08:16:12 ID:OEqVWTMb0
俺はルンファク4くらいサクサクなので充分だわ

 

55 : 2023/07/02(日)10:37:40 ID:8aYlM1AN0
普通にYS8の方がゲームとして上だよ

 

56 : 2023/07/02(日)10:43:04 ID:sRyGf8VW0
買わなくても見てるだけで楽しめるという令和最新コンテンツ、それがFF16だ!!

 

57 : 2023/07/02(日)10:54:17 ID:UOoDoudca
ゲージ持ちを雑魚に配置しないで欲しかったのと召喚獣バトルだけで30分もやらせんなってのが今んとこアクション面での不満

 

58 : 2023/07/02(日)11:05:45 ID:T0tjeSzHp
かけ引き立回り重視のモノとは比べるべくもないし
操作性の軽い爽快感重視系でも冗談抜きでイース以下なんよ

 

59 : 2023/07/02(日)11:12:26 ID:HhlDeSWbM
アクションゲーなんてキャラゲーとかで真っ先にそのジャンルになるんだから食傷気味だしアクションとしての面白さを突き詰めていくならダラダラゲージを削る作業なんてもっての他で緊張感のある戦闘を作る必要があるからRPG要素が邪魔だしFFでやることじゃなくなっていくよね
召喚獣戦なんてただの劣化アクションゲーでしかないし
RPGとしての面白さを追求してるならまだ良かったけど属性オミットしたり育成に面白みはないし考えることを止めたのか吉田は

 

60 : 2023/07/02(日)11:14:06 ID:+D1t2UUMr
ドラゴンズドグマ
ストーリーの駄目さはどっこいだけどアクションは余裕で勝ってる

 

62 : 2023/07/02(日)11:16:07 ID:7zwOOQAJ0
テイルズですらこれよりは面白いわ

 

63 : 2023/07/02(日)11:28:04 ID:UOoDoudca
FF名乗っちゃいけなくなるけどDMCみたいにステージ攻略型でカッコよく敵を倒してクリアすることを目的にしたゲームならクライヴの性能はこれで良かったんかもしれないね
なまじRPG的な要素入れようとするからRPGとしても見られて遊びの幅のない印象になる
部下も防具も2つステータスが変わるだけ、アビリティも攻撃だけ
アクセサリも数値の変化か補助輪だけで戦術に幅持たせるものじゃないし

 

64 : 2023/07/02(日)11:29:40 ID:B6dkNP5ka
召喚獣戦がマジでダルい
普段の育成なんて関係ないイベント戦でどんだけ連打させんだよ
タイタンとか心の底からはよ終われと願ったわ

 

65 : 2023/07/02(日)11:39:02 ID:S3983UrY0
同じスクエニならSO6の方が戦闘まし

 

67 : 2023/07/02(日)11:43:33 ID:UOoDoudca
バハムートまでやったけどタイタンとバハムートはバカゲーの類でしょ
ステータス関係ないミニゲームに30分かかるのはさすがに呆れた

 

69 : 2023/07/02(日)12:41:57 ID:9oaMn/hna
月下の夜想曲位でも満足

 

71 : 2023/07/02(日)12:52:10 ID:oKAKo6r00
このグラフィックでここまで動けるゲームは無いよ今のところは
1年後くらいに抜かされてそうだけど

 

72 : 2023/07/02(日)14:09:51 ID:beyWSi6Ad
シェンムーが1番ゲーム的に近い

 

75 : 2023/07/02(日)14:37:43 ID:LcBdrVry0
1番近いのはビジュアルノベルでしょ
ボタンペチペチでストーリー読み進む

 

76 : 2023/07/02(日)15:58:06 ID:+r3ylHVl0
パラノマサイトだか言うのが好評だったらしいから
今後は身の丈考えてADVゲー重視でやってけば良いと思うの

 

78 : 2023/07/02(日)17:21:22 ID:CzkUz2EKa
>>76
あれも信者が持ち上げてるだけ

 

77 : 2023/07/02(日)17:01:03 ID:RHm2y7le0
KH2fmのが面白い

 

79 : 2023/07/02(日)17:33:40 ID:CvCJhICG0
パラノマサイトは面白いし、トライアングルストラテジーも面白いので別にスクエニ全部が腐ってるわけではない
まあ主力のFF開発が無能なのは本末転倒な気がするけど

 

80 : 2023/07/02(日)18:49:18 ID:3XKo7Sbw0
春ゆきてレトロチカも面白かったんでアドベンチャーは悪くない

 

82 : 2023/07/02(日)22:00:39 ID:S1qfjQrC0
FFなら独自のATBでよかったってのは言っていいやつ?

 

83 : 2023/07/02(日)22:09:19 ID:udZ4gIUY0
FCのワタル外伝

 

85 : 2023/07/03(月)06:01:49 ID:vd+jK37e0
エルデン

 

86 : 2023/07/03(月)08:25:02 ID:0PSy2dVld
エルデンリングてかソウル系のアクション自体は面白くないぞ

 

88 : 2023/07/03(月)17:42:07 ID:X7YtR4nVM
>>86
DMC系の軽すぎるアクションよりいいわ

 

89 : 2023/07/03(月)18:20:28 ID:5ohb/7+t0
DMCも今のキャンセルコンボゲーじゃなく初代の立ち回り優先の進化を見たかったなぁ

 

90 : 2023/07/03(月)18:20:40 ID:r0ycEdkoM
ソウル系もモーションやHIT感は軽いじゃん、レスポンス悪くてモッサリしてるだけで

 

91 : 2023/07/03(月)20:01:41 ID:aosAoP1O0
エルデンなかなかおもろいぞ
イライラもするが

 

92 : 2023/07/03(月)20:29:52 ID:vI4+d6/X0
イライラするとかコントローラー投げつけたくなるのは良ゲーの証拠だよ
感情移入っていう高いハードルをクリアしてるんだから

 

96 : 2023/07/04(火)17:38:17 ID:D7RVjgv0p
結局、単に長いDMCだったしなあ

 

98 : 2023/07/04(火)18:51:54 ID:zPKlNjryM
>>96
コマンドポチポチおじさん渾身のDMCディス

 

99 : 2023/07/04(火)19:09:57 ID:3apUmlXr0
DMCおじさん渾身の年齢ディス

 

100 : 2023/07/04(火)19:19:51 ID:e2Hc1H6X0
このゴミに対してDMCを比較対象にすること自体失礼で的外れなことを知ろうね
エアプおじさんもジャンル混同脳筋キッズくんも

 

101 : 2023/07/04(火)19:22:29 ID:qPIeOxR1M
アクションはなんでもDMCに見える人なんでしょ

 

102 : 2023/07/04(火)19:28:53 ID:Intm28//0
ネロのアクションとクライヴのアクション作ったの同じ人ですけど

 

103 : 2023/07/04(火)19:37:54 ID:mEnzkgYLd
スタッフが一人同じなら出来もジャンルもタイトルも飛び越えて同列に見るんだ
そっかそっか
動画とソシャゲ以外にもゲームもっとやったほうがいいよ

 

104 : 2023/07/04(火)19:39:58 ID:Intm28//0
>>103
だからネロもクライヴもその一人が作ってんだってのw

 

105 : 2023/07/04(火)19:43:15 ID:qPIeOxR1M
アクション作ったって曖昧だな
モーション?プログラム?判定?
それにプレイヤーキャラだけでいいと思ってんなら随分おめでたいこった

 

106 : 2023/07/04(火)19:45:11 ID:qPIeOxR1M
ダバダバ切りとか見てわかるように敵も作り込まれてないと片手落ちなんだよ

 

引用元: FF16より戦闘面白いアクションRPGあるか?無いだろ!!!

タイトルとURLをコピーしました