お前の子供の頃のゲームの思い出教えてよ

ゲーム
1 : 2023/07/16(日)08:18:19 ID:Jux5+GDV0
プレステ2と真三國無双を買ってもらってメモリーカード無いのに毎回護衛兵が6人くらいになるまで進めてた
親が見かねてメモリーカードを買ってきてくれたわ
"

2 : 2023/07/16(日)08:19:47 ID:Pcpsji/30
親にACアダプターを隠される

 

3 : 2023/07/16(日)08:20:53 ID:tyfckKvc0
樵の与作

 

4 : 2023/07/16(日)08:21:51 ID:88qTZMEG0
0% 0% 0%

 

6 : 2023/07/16(日)08:23:11 ID:kMehaf47r
>>4
これだけでカービィとわかるの凄くね

 

5 : 2023/07/16(日)08:22:16 ID:6sIlpvsl0
ファミコン買ってもらえなかったから友達の家でやるしかなかった
夕方になるともっとファミコンで遊んでたいのに帰らなければならなかった
そのせいで今でも夕方になるとなんていうかこう嫌な気持ちになる

 

8 : 2023/07/16(日)08:23:47 ID:Jux5+GDV0
>>5
そういうのあるわな
おじいちゃんがゲームばっかりやってるとゲームぶん投げる人で、おじいちゃんが階段上がってくる音がトラウマだったわ
そのせいか今も階段の音にすごく敏感だわ

 

9 : 2023/07/16(日)08:25:00 ID:wx85FKJ0d
弟に間違ってデータを消された

 

11 : 2023/07/16(日)08:25:57 ID:Jux5+GDV0
>>9
弟はめっちゃ怖かっただろうな
俺のドラクエのセーブ消しちゃった時の弟を思い出した

 

12 : 2023/07/16(日)08:26:01 ID:Jffemhv80
ゲームボーイカラーが出て色付いた時の感動はマジで凄かった
未来を感じたね

 

14 : 2023/07/16(日)08:29:23 ID:Jux5+GDV0
>>12
テリーのワンダーランドってカラーだったっけ?なんかあれで感動した記憶がある

 

19 : 2023/07/16(日)08:33:07 ID:kMehaf47r
>>14
最初はモノクロだったけど後からカラーバージョンが出たんだったはず

 

22 : 2023/07/16(日)08:36:09 ID:Jux5+GDV0
>>19
そうだったか、サンクス
じゃあカラーになってから買ったんだな

 

13 : 2023/07/16(日)08:27:25 ID:2EdyUBMQ0
一番最初に勘で買った中古のスパロボが
携帯機最高傑作のDだという事を後で知った

 

15 : 2023/07/16(日)08:30:03 ID:GxAY+3G4d
俺じゃないけどクラスに貧乏すぎてゲーム機買えない奴がいた
段ボールにオリジナルのコントローラーの絵描いて、何も映ってないテレビにゲーム画面思い浮かべながら遊んでたらしい

 

18 : 2023/07/16(日)08:32:20 ID:Jux5+GDV0
>>15
さすがに泣いた
ポケモン金銀が発売の時、赤緑買ってもらって喜んでた貧乏の友達思い出した

 

16 : 2023/07/16(日)08:31:02 ID:Jux5+GDV0
姉が普段ゲームやらないのにポケモン赤だけはやってたな
トキワの森でカメールレベル31で笑ったわ

 

17 : 2023/07/16(日)08:32:03 ID:2EdyUBMQ0
親がゲーマーだったので旧作ゲームで遊べた

 

20 : 2023/07/16(日)08:33:42 ID:M2gIQhp8d
お前ら子供にゲームさせてる?

 

24 : 2023/07/16(日)08:37:08 ID:Jux5+GDV0
>>20
6歳の娘いるけどポケモンとマリオパーティだけはさせた
ポケモンはすげぇハマってた

 

21 : 2023/07/16(日)08:35:20 ID:Jffemhv80
ゴールデンアイ派とパーフェクトダーク派で派閥分かれてた

 

25 : 2023/07/16(日)08:38:20 ID:Jux5+GDV0
>>21
パーフェクトダーク派だったな
Nボム、ラップトップガン、ドラゴン、ファーサイトとか覚えてるなー

 

23 : 2023/07/16(日)08:36:11 ID:dOQUI7SD0
黄金銃は無しにしようって言ったじゃん!
コントローラー持ってこいって言ったじゃん!

 

27 : 2023/07/16(日)08:39:52 ID:Jffemhv80
通な小学生は弟切草とかかまいたちの夜ずっとやってた

 

28 : 2023/07/16(日)08:40:22 ID:Td0EdJwc0
友達の家に行く時に背負う授業で作ったナップサックの中にはいつもたすき掛けにした64のコントローラー
お前らもそうだったろ?

 

31 : 2023/07/16(日)08:43:32 ID:Jux5+GDV0
>>28
64持ってなかったんだよな
持ってる人めっちゃ羨ましかったわ

 

30 : 2023/07/16(日)08:43:10 ID:Jffemhv80
マリオカート同梱版の2色コントローラー持ってるとドヤ感あった

 

32 : 2023/07/16(日)08:44:00 ID:OhkhHorgp
3人プレイのコマ飛び越えて陣地移動するやつ(´・ω・`)

 

33 : 2023/07/16(日)08:45:12 ID:hM3e9nNA0
PS2でFF9やってて何でセーブできねえんだと思ってたらメモカPS1用が必要だった

 

34 : 2023/07/16(日)08:45:47 ID:kMehaf47r
64の思い出といえば 最初に買ったゲームはマリオ64ではなくトラブルメーカーズだったことかな

 

35 : 2023/07/16(日)08:45:55 ID:MWlKyDGK0
SFCのガンダムとウルトラマンと仮面ライダーが一緒に戦うやつ家族でやってた
あの頃は楽しかった

 

37 : 2023/07/16(日)08:48:03 ID:kMehaf47r
>>35
グレイトバトルかな
ヒーロー戦記かな

 

38 : 2023/07/16(日)08:49:13 ID:MWlKyDGK0
>>37
グレイトバトル
2だったかな

 

39 : 2023/07/16(日)08:50:25 ID:ZtmvhKfe0
小学生の頃、マリオカートWiiで対戦してたなー
懐かしい

 

40 : 2023/07/16(日)08:53:21 ID:kMehaf47r
小学生の頃wiiとかいうこのジェネレーションよ

 

41 : 2023/07/16(日)08:54:20 ID:P4uvQEPya
ファミコンでナイトガンダム物語やってからガンダムが好きになりました

 

42 : 2023/07/16(日)09:04:57 ID:jqj77fhL0
近所の駄菓子屋でスクランブルとタイムパイロットやってたわ

 

44 : 2023/07/16(日)10:03:42 ID:eWVqv4z2a
>>42
タイムパイロットって、音いいよなあ

 

43 : 2023/07/16(日)09:20:08 ID:uci5SXx80
ファミコンしたすぎて
夜中に起きては弟起こして、くにおくんとかやってた

 

45 : 2023/07/16(日)10:05:04 ID:EHEssapc0
お前ら若いんだな( ^ω^)・・・
オレは77年生まれの46歳だけど小1のときにファミコンが発売されてすぐに買った
中一のときにスーファミが発売されてすぐに買った

 

46 : 2023/07/16(日)10:05:46 ID:Jux5+GDV0
>>45
金持ちだったの?凄くね?

 

48 : 2023/07/16(日)10:06:36 ID:EHEssapc0
金持ちじゃなくても当時は誰でも買ってたよ

 

49 : 2023/07/16(日)10:09:10 ID:7hn4eWeT0
ポケットステーションとかいう何がしたかったのかよく分からないやつ

 

50 : 2023/07/16(日)10:15:46 ID:Jux5+GDV0
ガンバレット買ったけどガンコン買ってもらえなかったからクソゲーだったな

 

51 : 2023/07/16(日)10:17:24 ID:CIsIyfgA0
サービス終了のお知らせ

 

52 : 2023/07/16(日)10:22:05 ID:9i9E0sD10
ゲームボーイのウータマちゃんってパズルゲームに嵌ってたけどマジで誰も知らない

 

引用元: お前の子供の頃のゲームの思い出教えてよ

タイトルとURLをコピーしました