【悲報】精神科医「今のオタクは1人でコンテンツに向き合ってない。馴れ合いのためコンテンツを消費している」←これwww

漫アゲ ネタ
1: 名無しのアニゲーさん 2019/12/21(土) 04:51:40.41 ID:AE7mr7xj0
no title



現代のオタクは、自分1人の楽しみを詰め込める空間を持っているだろうか。
スマホを個人所有し、子ども部屋やワンルームマンションを与えられている限りにおいては、そうだとも言える。

だが、そうではないともまた言える。なぜなら、オタクを自称する若者といえど、いや、オタクを自称するような若者ほど、最近はSNSによって情報的に繋がっているから。
好きなアニメを観ている時も、待ちに待ったゲームを遊んでいる時も、1人きりで作品と向き合った状態は長続きしにくく、
他のSNSユーザーや知人と繋がりあった状態でコンテンツに触れてしまいやすい。
たぶん、それが2010年代という時代の特徴だから。

こうした話を誇張と捉えたがる人も、少なくとも右の事実は認めなければなるまい――
目当てのコンテンツを楽しんだ後、長時間にわたって、そのコンテンツについての自分の感慨や考察を1人で温めて発酵させることは難しくなった、と。



https://www.huffingtonpost.jp/toru-kumashiro/otaku-sns_b_15911016.html

タイトルとURLをコピーしました