なんてお前らはPSを捨ててSteamに行ってしまったんだ

PS5
1 : 2023/06/23(金)16:12:03 ID:rwPOOLtWr
いやまぁだいたいわかるけとさ
"

2 : 2023/06/23(金)16:12:36 ID:2P9NNDJNa
Steamオンリーの方が少ないだろ

 

3 : 2023/06/23(金)16:13:00 ID:gGCi5MJL0
邪魔なんよPS

 

4 : 2023/06/23(金)16:13:20 ID:ZFLdGkpQH
箱以外はだいたい持ってるだろ

 

5 : 2023/06/23(金)16:15:34 ID:qoVf9iP1r
PCでいいじゃんになる

 

7 : 2023/06/23(金)16:16:34 ID:tNw4sRu60
steamでオススメのホラーゲーム教えて!!

 

8 : 2023/06/23(金)16:18:21 ID:C++gDqoGa
>>7
夜間警備

 

10 : 2023/06/23(金)16:19:29 ID:tNw4sRu60
>>8
兄貴サンキュ!!

 

9 : 2023/06/23(金)16:19:00 ID:lwP3QMIAd
スイッチでスプラやってる

 

11 : 2023/06/23(金)16:21:10 ID:JVaCGJnO0
俺はPS5だよ

 

12 : 2023/06/23(金)16:22:20 ID:EEgFegAP0
毎回買い替えさせられるのにうんざりだから

 

14 : 2023/06/23(金)16:23:45 ID:/5puYsJla
>>12
グラボも一緒やん?

 

13 : 2023/06/23(金)16:23:18 ID:kTDrztZQd
むしろps4スキップしたけどps5買ったわ

 

15 : 2023/06/23(金)16:24:00 ID:JVaCGJnO0
英雄伝説やってる

 

16 : 2023/06/23(金)16:25:17 ID:uGDBaUuJM
PS3時代に
フルHDにしとけ
という口車に乗せられて買ってみたら
ボケボケだったことにショックを受けたため
当時はハーフHDがまだ主流だったんだ

 

17 : 2023/06/23(金)16:28:25 ID:t5WTIGbsr
濁点もつけれない様なガキは黙ってママとお話ししとけ

 

18 : 2023/06/23(金)16:29:50 ID:I6TUwbb+a
その時に最高から一個下くらいのグラボとメモリで5年はいける

 

19 : 2023/06/23(金)16:30:11 ID:JVaCGJnO0
うちPS5毎日起動してるよ
今日もあとで英雄伝説やる

 

20 : 2023/06/23(金)16:30:21 ID:dfiaMdSM0
psで出来るゲームほぼpcでできるし…

 

21 : 2023/06/23(金)16:30:52 ID:cfywSbzH0
まずそもそもSteamってのが何なのかよく分かってないわ
PCゲームのなんかなのは分かるんだが

 

22 : 2023/06/23(金)16:32:33 ID:JVaCGJnO0
>>21
ゲームがパソコンで出来るサイト
スチームのストアで買って、スチームで起動して遊べる

 

24 : 2023/06/23(金)16:33:05 ID:cfywSbzH0
>>22
そのサイト上で遊べるってことか
ブラウザゲームみたいなこと?

 

26 : 2023/06/23(金)16:33:41 ID:JVaCGJnO0
>>24
まぁ、そんなもん
スチームで買って、スチームからDLして、スチーム起動して遊ぶ

 

28 : 2023/06/23(金)16:34:29 ID:cfywSbzH0
>>26
はぁん
俺のパソコンでもできるのかな

 

30 : 2023/06/23(金)16:35:53 ID:JVaCGJnO0
>>28
それはやってみないとわからないね
動作自体はすると思うけど、約束はできないな

 

33 : 2023/06/23(金)16:41:02 ID:cfywSbzH0
>>30
ふむ
Pentiumシルバーってシールが貼ってあるけどどうかね
まあゲーム買う小遣いないからどの道無理か

 

34 : 2023/06/23(金)16:42:20 ID:JVaCGJnO0
>>33
俺あんまスチーム使わないから
ここにいる詳しいアニキたちに聞いたほうがいいよ

 

35 : 2023/06/23(金)16:43:28 ID:cfywSbzH0
>>34
うい

 

25 : 2023/06/23(金)16:33:10 ID:JVaCGJnO0
返金あるのは良いよね、スチーム
前にソフィー2を返金してもらったことある

 

29 : 2023/06/23(金)16:35:46 ID:rGYeY2q2a
いずれ人が別れていくのは分かっていた気もする
PS3時代のオンラインプレイが無料だった時はどちらでも気軽に起動して遊べたが
PS4からPSプラスが始まりオンライン有料に変わり
STEAMはそこの所は昔ながらのオンラインプレイ無料が残っている
ここで考え方の違う人々は別れていく

 

31 : 2023/06/23(金)16:36:07 ID:LK4gDWFW0
楽だし

 

32 : 2023/06/23(金)16:38:37 ID:vUtdEP5n0
Steamは大手のPCゲーム販売サイト

 

36 : 2023/06/23(金)17:00:11 ID:0ptfaCama
ゲハで潰し合いしてる間にみんな海外資本に逃げたってお笑い以外の何者でもねーだろ

 

37 : 2023/06/23(金)17:01:47 ID:1VfzkFhbp
そもそもなんであいつら喧嘩してんの?と思う

 

38 : 2023/06/23(金)17:07:28 ID:F7WqxOEG0
PS3辺りから消費電力ヤバくてこれPCの方が電気代安いじゃんってなってそれ以降コンシューマ機買わなくなった

 

40 : 2023/06/23(金)18:06:16 ID:SN8gReIaa
>>38
今のPCの消費電力がPSよりも低い?

 

39 : 2023/06/23(金)17:12:03 ID:KU0wgEsp0
品薄時代に萎えた

 

引用元: なんてお前らはPSを捨ててSteamに行ってしまったんだ

タイトルとURLをコピーしました