オタクの街として名高い秋葉原に行きたいと思って15年経つんだが

ホビー
akihabara_20220630113131f66.jpg


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690713692/

1: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:41:32.52 ID:VorACO/s0
そろそろ行けそう、電車男とかいるかな🤗


2: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:42:01.11 ID:sO5Xf1t20
夢見すぎ


3: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:43:03.59 ID:/HJ34sSa0
15年遅いわ


19: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:59:24.55 ID:X/RtZpV90
>>3
なお15年前もいないもよう


4: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:43:17.71 ID:J06zWkZJ0
今流行りのバスケを駅前のコートでやってこいや


5: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:44:07.18 ID:ZTfhoDK20
もう廃れたで😢


6: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:47:47.83 ID:HkzoE/pZ0
イベントとかアキバでやるってのがたまにあるから捨てられずにいる


8: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:50:40.82 ID:2DX4oGpb0
2008ってことはハルヒ辺りかよ


9: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:52:10.78 ID:QHvCqJXB0
15年前というと俺妹のアニメくらいかな
ワイはその頃初めて一人で秋葉原行ってやっぱりめちゃくちゃテンション上がったわ
でも最初の数回はどこに何の店があるか分からず延々とさまよってた(幸い変なキャッチとかに声をかけられたことは一度もなかった)


11: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:53:20.80 ID:4T2IXtZY0
もう無いで


13: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:54:26.10 ID:U8K6t8OVa
相変わらず外国人は多いわ
大したことねーって思ってのかな


17: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:58:32.05 ID:QHvCqJXB0
>>13
立地見れば当然やけど神田駅も近いし東京駅やお茶の水からも遠くない東京都心のど真ん中やからな
オフィスビルとビジネスマン行き交うよくある東京のオフィス街って感じでオタクカルチャーの風を感じるのは難しいやろな
バウアーは遊戯王カード見たりゲームボーイアドバンスとポケモン買ってた


14: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:55:47.33 ID:KYZmRkYfr
20年くらい前はデ・ジ・キャラットで描かれてるようなアキバだったな


15: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:57:12.36 ID:z3cYboML0
アトレとかラジ館が改築下辺りからアキバは終わった


16: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:57:57.64 ID:/HJ34sSa0
マジカルマカオとか九龍城とかあった頃の秋葉は楽しかったよ


タイトルとURLをコピーしました