遊戯王「ルールがシンプルで面白いです、転売されません」←令和キッズがやらない理由

ホビー
yugio_20220707170854904.jpg


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692406742/

1: 名無しさん 2023/08/19(土) 09:59:02.26 .ID:wR83d9T1a
なに


2: 名無しさん 2023/08/19(土) 09:59:33.73 ID:29LlUmOtd
最近の十代には退屈なんや


3: 名無しさん 2023/08/19(土) 10:00:11.22 ID:lMuWY8Jc0
ルールがシンプルじゃないから


4: 名無しさん 2023/08/19(土) 10:00:34.72 ID:CWHsaTqD0
正直2010年にはこいつの時代終わってたよな


5: 名無しさん 2023/08/19(土) 10:01:26.21 ID:NksKJSuV0
テキスト読むのに毎度30秒かかる


6: 名無しさん 2023/08/19(土) 10:01:37.10 ID:LGaqL5zhM
ラッシュデュエル「シンプルです。子供向けです。人気ありません。」


35: 名無しさん 2023/08/19(土) 10:31:51.52 ID:j8NO1v6D0
>>6
デジモンカードに負けるのはいかんでしょ


7: 名無しさん 2023/08/19(土) 10:01:44.01 ID:B0Soyngq0
ルールを知らないでやってるときが一番面白かった


10: 名無しさん 2023/08/19(土) 10:02:51.06 ID:rwH8fZ3/a
>>7
カードゲームってスターターデッキを友達と一緒に買ってやるくらいが一番楽しいんだよな


8: 名無しさん 2023/08/19(土) 10:01:46.66 ID:rwH8fZ3/a
アニメがアレだから子供が遊戯王に入るきっかけがない
アンパンマンみたいなこともやりはじめてて今や幼児からポケモンというコンテンツに触れる時代になっとるからポケカに集中する


9: 名無しさん 2023/08/19(土) 10:02:30.87 ID:dLs26+xx0
転売されます


14: 名無しさん 2023/08/19(土) 10:03:58.73 .ID:wR83d9T1a
>>9
たまに出るスペシャルパックみたいなのだけだぞ
通常弾はその辺の店で余裕で買える


11: 名無しさん 2023/08/19(土) 10:03:21.62 ID:g9PmIhDM0
ラッシュデュエルのゲーム100円だから買ってみたけど結構おもろいな
手札ガンガン使いまくれんの爽快や


13: 名無しさん 2023/08/19(土) 10:03:47.87 ID:9AQZ26oq0
遊戯王はカードを眺めるコレクションであって遊ぶためのものじゃない


15: 名無しさん 2023/08/19(土) 10:04:44.80 ID:d5/G6kTq0
令和キッズはもっと何回で金かかるゲームがすきなんや
だからみんなギャザやっとるやろ?


16: 名無しさん 2023/08/19(土) 10:05:37.38 ID:Vzi5qUtDa
カードフレームのデザイン
色んなTCGのなかで一番ショボいと思う


17: 名無しさん 2023/08/19(土) 10:12:50.01 ID:Bzfu6val0
転売できないからだろ


18: 名無しさん 2023/08/19(土) 10:13:17.78 ID:hJoIiiAg0
免許の筆記試験よりイカれた日本語しとるからな


19: 名無しさん 2023/08/19(土) 10:13:31.30 ID:ki9KpS8h0
ポケモンが遊戯王に比べて転売激しい理由ってなんなの?


21: 名無しさん 2023/08/19(土) 10:14:23.25 ID:6olbeg+Bd
>>19
遊戯王は人気カード再録されるから


22: 名無しさん 2023/08/19(土) 10:16:31.38 .ID:wR83d9T1a
>>19
多分「転売ヤーに目をつけられたから」以上の理由はないと思うで
あいつら仕手筋で転売の相場操作しまくってるし、ある程度需要があるコンテンツならポケモンじゃなくたって高額転売の土壌を作れるよ
ポケモンはたまたま目をつけられただけ


タイトルとURLをコピーしました