僕「マイクラ飽きたわ二度とやらん」1年後→ワイン「うひょおおおマイクラ楽しいいい」

アップデート
1 : 2023/08/17(木)23:02:26 ID:4/XRSz2V0
なぜなのか
"

2 : 2023/08/17(木)23:03:10 ID:kk6CW0oe0
あるある

 

5 : 2023/08/17(木)23:05:34 ID:4/XRSz2V0
>>2
あるよな

 

3 : 2023/08/17(木)23:04:21 ID:roy5fSrW0
ワイ追加要素がありすぎて躊躇して復帰出来ず

 

6 : 2023/08/17(木)23:06:31 ID:4/XRSz2V0
>>3
基本気にせんでええで
洞窟の大きさとかゲームの根幹に関わってくるやつ以外は

 

21 : 2023/08/17(木)23:17:06 ID:PA8vk8a40
>>6
洞窟広くなりすぎてmobに一斉に襲われるの恐怖やで

 

26 : 2023/08/17(木)23:19:06 ID:4/XRSz2V0
>>21
ほんまそれ
たいまつの消費もえぐいし

 

4 : 2023/08/17(木)23:04:46 ID:plmKoMXK0
ネザーがつまらん。

 

7 : 2023/08/17(木)23:07:05 ID:4/XRSz2V0
>>4
要塞探しがね…
地図欲しい

 

11 : 2023/08/17(木)23:10:15 ID:M1Au0ULg0
わかる
最近桜バイオーム追加されたから1年振りにややってるけど楽しい

 

14 : 2023/08/17(木)23:11:57 ID:4/XRSz2V0
>>11
ワイは1.20なったからワールド作り直して1から遊んでるンゴ
まだ桜バイオームいっとらん

 

18 : 2023/08/17(木)23:15:07 ID:M1Au0ULg0
>>14
ワイも1から始めたで
そもそもバージョン古いワールドに新バイオーム適用出来んと思ってたんだが違うんか?

 

23 : 2023/08/17(木)23:17:25 ID:4/XRSz2V0
>>18
未発見のエリアなら確か新規要素の影響あったはず
今回のアプデが対応してるかは分からん

 

16 : 2023/08/17(木)23:13:27 ID:4/XRSz2V0
数千円で買ったゲームが未だアップデートされてて何千時間も遊べるって考えたらコスパ良すぎるよな

 

17 : 2023/08/17(木)23:14:01 ID:lrSJAzm00
そろそろエンドの大幅改修してくれんか?
現時点で1番つまらんのやが

 

19 : 2023/08/17(木)23:16:19 ID:4/XRSz2V0
>>17
1.9で追加されて以来大きい変化はないんかな
いい加減エンドシティ(笑)もっと改良して欲しいし行きやすくしてほしいな

 

20 : 2023/08/17(木)23:17:04 ID:bX+B66Ta0
何年かおきでやりたくなるわ

 

24 : 2023/08/17(木)23:18:07 ID:4/XRSz2V0
>>20
大型アプデ来るとワールド新規生成してやりたくなる

 

22 : 2023/08/17(木)23:17:13 ID:FYJBQHbaa
古いバージョンで遊べるんか?

 

27 : 2023/08/17(木)23:19:41 ID:4/XRSz2V0
>>22
Modもあるくらいやし古いバージョンも遊べると思うで

 

25 : 2023/08/17(木)23:18:37 ID:M1Au0ULg0
エンドはネザーみたいな緊張感は無いけどあの雰囲気は嫌いじゃない
ただ探索がダルいのは同意だから追加要素あってもいいよな

 

35 : 2023/08/17(木)23:22:44 ID:4/XRSz2V0
>>25
真っ暗な空でMobがエンダーマンだけってのええよな
水も使えるし自分の好きなようにカスタマイズし放題や
ただ、エンドストーン硬くて整地しづらいのがネックやね
エンドにしか生成されない村とかあってそこの村人とエンドシティの地図交易出来たら面白そう

 

63 : 2023/08/17(木)23:30:52 ID:M1Au0ULg0
>>35
エンドに村あったらええな!
ただ普通の村人だと奈落に落ちまくりそうやんな
フライングヒューマン的なやつ必要かも

 

82 : 2023/08/17(木)23:38:30 ID:4/XRSz2V0
>>63
奈落に落ちるの全く懸念してなかったな想像したら草生える
ドラえもんみたいにちょっとだけ浮いてるのとかありやな

 

29 : 2023/08/17(木)23:20:20 ID:Y5gtDBzt0
modも入れたら無限に遊べるしな

 

30 : 2023/08/17(木)23:20:52 ID:JzYYWUHb0
友達とマルチでやってるんやが、そいつすぐ死ぬからアイテム回収するのめんどいわ

 

44 : 2023/08/17(木)23:25:56 ID:4/XRSz2V0
>>30
やさc
防具とかポーション持たせておかなアカンな

 

31 : 2023/08/17(木)23:21:02 ID:BXpoizR7a
1からサバイバルしてダイヤ見つかったあたりでいつも飽きてしまう

 

32 : 2023/08/17(木)23:21:03 ID:xe3VAosb0
ぐっちの部屋カズクラたこらいす赤髮のともヒカクラ

 

34 : 2023/08/17(木)23:22:10 ID:M1Au0ULg0
PC版どれくらいのスペックのゲーミングPC必要?
ライトユーザーやからswitchで子供と一緒にやっとるけど
子供がPC版に興味持ち始めた

 

40 : 2023/08/17(木)23:24:28 ID:Y5gtDBzt0
>>34
modとか入れないなら、普通のノーパソでもできるやで

 

36 : 2023/08/17(木)23:23:41 ID:JzYYWUHb0
なんでエンドはアプデされんのやろ

 

54 : 2023/08/17(木)23:29:08 ID:4/XRSz2V0
>>36
エンドコンテンツやからやないかな?
知らんけど

 

37 : 2023/08/17(木)23:23:47 ID:1rDAmOcP0
一緒に遊んでる人の家爆破したり溶岩流し込んでたら泣かせてもうたわ

 

56 : 2023/08/17(木)23:29:36 ID:4/XRSz2V0
>>37
畜生かな?

 

43 : 2023/08/17(木)23:25:54 ID:qZg93N4m0
1.12.2以外ゴミ

 

65 : 2023/08/17(木)23:31:44 ID:4/XRSz2V0
>>43
そのバージョンってなんかあるんか?
Modとか?

 

46 : 2023/08/17(木)23:27:08 ID:EgyTbgFd0
バージョン1.7くらいで止まっとるわ

 

49 : 2023/08/17(木)23:28:28 ID:cpwwnHgD0
>>46
バージョン1.7なんて存在しないエアプ

 

51 : 2023/08/17(木)23:28:48 ID:6BVLOh0u0
久しぶりにやったら洞窟が広すぎてビックリしたわ
個人的にはでかい方がワクワクするから嬉しい

 

67 : 2023/08/17(木)23:33:22 ID:4/XRSz2V0
>>51
鉄とか石炭大量に集まるからええね
なお探索終わらない模様

 

52 : 2023/08/17(木)23:28:52 ID:JzYYWUHb0
今からネザー要塞攻略してくるんご!

 

69 : 2023/08/17(木)23:33:47 ID:4/XRSz2V0
>>52
がんば
要塞見つかるとええね

 

55 : 2023/08/17(木)23:29:31 ID:Grnaz7Br0
ずっと統合版やってるけどjava版の地下の敵の湧き方エグくて草生える

 

70 : 2023/08/17(木)23:34:37 ID:4/XRSz2V0
>>55
ワイ統合版も遊んだことあるけど統合版の方が優しめではあるよな

 

59 : 2023/08/17(木)23:29:57 ID:Y70ehXER0
結局ぼっちでやっても面白くないよな

 

73 : 2023/08/17(木)23:35:19 ID:4/XRSz2V0
>>59
友達数人と1から街づくりするのが一番楽しいんやろね

 

72 : 2023/08/17(木)23:34:56 ID:Y5gtDBzt0
便利系mod入れまくたらバニラに戻れんくなったわ
一括破壊系…整理携帯…ボックス拡張系…way stones…grave stone…他にも色々入っとるわ

 

86 : 2023/08/17(木)23:40:07 ID:4/XRSz2V0
>>72
一括破壊に慣れた体にバニラの木を切る作業はこたえる…

 

74 : 2023/08/17(木)23:35:48 ID:BXpoizR7a
ワールド全部破壊だけはやってみたいわな

 

88 : 2023/08/17(木)23:40:29 ID:4/XRSz2V0
>>74
なにそれ・・・

 

75 : 2023/08/17(木)23:35:57 ID:g45fGNvX0
アップデート商法は強い

 

77 : 2023/08/17(木)23:36:33 ID:uGbR4+Qo0
孤島スタートしたくてワールド作っては消ししてる

 

95 : 2023/08/17(木)23:43:00 ID:4/XRSz2V0
>>77
孤島スタートめっちゃおもろいよな
ワイもつい先日超狭くて木も1本もない島からスタートしたわ
苗木1個だけ陸から持ってきた
無事エンドラ討伐達成したわ

 

79 : 2023/08/17(木)23:36:51 ID:omfIyMMpa
やったことないがマップてランダムなん?
だったら面白そう

 

81 : 2023/08/17(木)23:38:22 ID:M1Au0ULg0
>>79
ランダムやで

最初にスポーンする地点で難易度が天と地ほど違うのも
洋ゲー特有の適当さですき

 

80 : 2023/08/17(木)23:37:12 ID:WQduwN3s0
ヒエッ...馬出たの10年前かよ当時竹MOD入れて和風ハウス作ってたわ

 

85 : 2023/08/17(木)23:39:09 ID:0pYGXrhq0
一緒にやる友達がいない

 

91 : 2023/08/17(木)23:41:27 ID:g45fGNvX0
>>85
ソロでやって楽しめないなら友達とやっても楽しめないぞ

 

87 : 2023/08/17(木)23:40:12 ID:uvJZzTTGa
ブランチマイニングでダイヤ集めてフルダイヤ防具になった辺りで飽きる

 

94 : 2023/08/17(木)23:42:12 ID:g45fGNvX0
>>87
そこからネザーに行ってもう一段階強化するんやで

 

引用元: 僕「マイクラ飽きたわ二度とやらん」1年後→ワイン「うひょおおおマイクラ楽しいいい」

タイトルとURLをコピーしました