任天堂がダークで生々しいゲームを作ったら買う?

ゲーム
1 : 2023/08/23(水)18:55:33 ID:K2PTnlMC0
やってみたい
"

2 : 2023/08/23(水)18:57:39 ID:L4cWtQBkd
罪と罰?

 

4 : 2023/08/23(水)19:06:17 ID:810puqzT0
ゲーム内容による
以上

 

5 : 2023/08/23(水)19:06:22 ID:tKwCeNSL0
パンドラの塔

 

6 : 2023/08/23(水)19:08:07 ID:BL3FPn0bx
それはもうムジュラでやっただろ

 

7 : 2023/08/23(水)19:09:08 ID:Nslz3mNMd
グロくてフォトリアルじゃないとだめだぞ

 

8 : 2023/08/23(水)19:10:13 ID:K2PTnlMC0
グロくて話でが生々しいゲームは無理じゃね
任天堂には

 

9 : 2023/08/23(水)19:11:46 ID:tCR324vI0
エターナルダークネス…

 

12 : 2023/08/23(水)19:18:18 ID:3QUhIUqj0
メトロイドが該当しない?

 

13 : 2023/08/23(水)19:18:27 ID:+gB3ub9v0
罪と罰シリーズ
エターナルダークネス
パンドラの塔
ファミコンウォーズDS 失われた光
零シリーズ

 

14 : 2023/08/23(水)19:19:26 ID:IPm2rdnBM
メトロイドは結構生々しい

 

15 : 2023/08/23(水)19:19:40 ID:KM+rXQsSa
マザーて結果ダークじゃね

 

35 : 2023/08/23(水)20:17:28 ID:8IrJwHlZd
>>15
マザーはダークというよりブラックだと思う
メトロイドがダークかな

 

16 : 2023/08/23(水)19:20:16 ID:VBUlly2H0
罪罰とパンドラはよかったな
権利自体は持ってるんだから続編作れねーもんかな

 

26 : 2023/08/23(水)19:44:40 ID:N97YYgNXp
>>16
罪罰作った会社は自社制作の版権維持してるだけで開発いなくなった。

 

17 : 2023/08/23(水)19:20:35 ID:PqxViyDR0
エターナルダークネスでほぼクトゥルフやったよな

 

18 : 2023/08/23(水)19:21:03 ID:Lvts5l9v0
レギンレイブも絵柄は明るいのに戦いで主要人物がドンドン死んでいくって言う…

 

20 : 2023/08/23(水)19:25:01 ID:+gB3ub9v0
ゼノブレも、ダークで生々しい描写が割と多いんだよなぁ

 

21 : 2023/08/23(水)19:25:07 ID:GxLkHdVF0
エタダの偽ゲームオーバー好き

 

22 : 2023/08/23(水)19:25:48 ID:L5aNjb4I0
日本除外のConker's Bad Fur Day

 

25 : 2023/08/23(水)19:30:03 ID:zwvmTUGn0
エターナルダークネス凄く面白かったけど売れなかったよね

 

28 : 2023/08/23(水)19:54:52 ID:SKJUghL8d
パンドラはアクションが単調に感じちまうんだよなぁ
朧村正もそうだったけど

 

30 : 2023/08/23(水)19:59:09 ID:W1MJU4JWa
トワプリはダークだったけど
ダンジョンで止まってると黒い小さな虫が這うとか
おばちゃんとか

 

31 : 2023/08/23(水)20:02:08 ID:hlauglXFM
キンダムは割とダーク

 

32 : 2023/08/23(水)20:05:01 ID:PBLhxCRr0
トモダチコレクション

 

33 : 2023/08/23(水)20:06:48 ID:kjwNgUgQp
ピクミンは?

 

36 : 2023/08/23(水)20:22:36 ID:XIV5zMSb0
Wiiのデビルズサードって任天堂だったっけ

 

39 : 2023/08/23(水)20:37:15 ID:eC/jRQbA0
>>36
パブリッシャーは任天堂

 

37 : 2023/08/23(水)20:23:41 ID:XIV5zMSb0
WiiUの間違い

 

40 : 2023/08/23(水)20:46:19 ID:HhtIDQX10
パーフェクトダークはどういう判定?

 

42 : 2023/08/23(水)20:48:48 ID:NQuJd5lX0
ファミコンの時点で、スプラッターハウスとか
スウィートホームとか出てたろ。

 

43 : 2023/08/23(水)20:51:02 ID:eC/jRQbA0
>>42
任天堂製って事だろう

GCのガイストもダークかな

 

45 : 2023/08/23(水)21:09:18 ID:G5fKscEc0
エターナルダークネス?

 

47 : 2023/08/23(水)21:56:40 ID:N/QYuLHj0
ダークで生々しいってそれピクミンじゃん

 

48 : 2023/08/23(水)21:58:38 ID:I2k1d4VwM
FEってほとんどの作品がダークだろ

 

49 : 2023/08/23(水)21:58:52 ID:2xzXEZXAd
パンドラの塔の続編出たら余裕で買う

 

50 : 2023/08/23(水)22:03:51 ID:WHhk5tNZM
パンドラはヒロインに肝食わせないとドロドロのクリーチャーになるのキモかったなw

 

51 : 2023/08/23(水)22:04:27 ID:MZ3xY7SOr
パンドラの塔はリモヌン有っての物だし

 

52 : 2023/08/23(水)22:06:05 ID:MZ3xY7SOr
それほどの精度いらない気もするしジョイコン2つ持ちでいけるか

 

53 : 2023/08/23(水)22:19:53 ID:XIV5zMSb0
罪と罰はダークではないよ
1はエヴァに影響されたような電波っぽいシナリオではあるけど
2はエウレカセブンっぽい

主人公(サキ・イサ)の性格は明るい
ド派手に撃ちまくれる爽快なシューティングなので暗さはあまりない

 

54 : 2023/08/23(水)23:06:11 ID:uAH59UwTM
スプラも設定エグいやん

 

55 : 2023/08/23(水)23:18:40 ID:Ip3EaVTB0
スプラはシリーズ通してダークだな

 

56 : 2023/08/23(水)23:23:04 ID:4cqiBICn0
ムジュラの仮面プレイしたこともないのか

 

57 : 2023/08/23(水)23:39:44 ID:hmGdsJ2/0
イワッチが主人公なの?

 

58 : 2023/08/23(水)23:57:08 ID:Zed811dDa
ファミコン探偵倶楽部

 

60 : 2023/08/24(木)00:46:37 ID:YKmOa7Z+0
エターナルダークネスはゲームとして面白かった
旧時代にナイフとか使ってたのが現代になって重火器使えるようになって興奮したわ
怪異もだんだん隠さず派手になってきていいゲームだった

 

61 : 2023/08/24(木)01:33:30 ID:LbhmXjO90
メトロイドじゃ?

 

63 : 2023/08/24(木)08:21:46 ID:wS3ZZUo80
デビルズ サードを復活させよう

 

64 : 2023/08/24(木)08:28:35 ID:8O4vW00H0
ちゃんと任天堂ゲーム遊んでる人からは
むしろダークなのありまくり認定
やらないでガキゲーとほざいてる連中の認識不足

 

引用元: 任天堂がダークで生々しいゲームを作ったら買う?

タイトルとURLをコピーしました