日本だけFF15が不評なのは「FF15はクソゲー」という価値観を日本人特有の同調圧力で押し付けてるから

FF15
1 : 2023/08/26(土)23:53:06 ID:QgXMvvjt0
FF15はネガキャンがかなり影響してるとは思うわ。
ほら同調圧力、印象操作に弱いんだよ。
自分の意見がない人が多い。
それが日本人に多いって話。

日本人にそういう奴が多いから、
レビューされない様に発売日を日本だけ遅らされたりしてるんだよ。
何も間違ってない。現実を見ろ。
ブーイミズムは真実を照らす。
  /></div>
<p><span id=

21 : 2023/08/27(日)03:23:40 ID:dIYgf9eW0
>>1
「世界がハマった 日本はどうだ」
って公式が同調圧力かけてきましたっけね
効きませんでしたけど

 

2 : 2023/08/26(土)23:57:45 ID:tQvdJRuU0

16は?

 

3 : 2023/08/27(日)00:13:16 ID:MLu8v5FZM

日本だけ不評?

 

5 : 2023/08/27(日)00:16:57 ID:WoAZhbChd

腐女子がシナリオ書かなければクソにならなかった。

腐女子が男の友情なんか描けるわけがない、乙女ゲームになるだけよ

 

6 : 2023/08/27(日)00:19:23 ID:dN9oQYhmr

チカニシのネガティブキャンペーンはそれはもう地獄だからね

 

7 : 2023/08/27(日)00:20:25 ID:gRJwEbOy0

不評以前に、同調圧力がかかるほどその存在が認知されとらんよ。

 

8 : 2023/08/27(日)00:28:20 ID:xWo4nYIld

焼きそば買ってやれよ😂

具がファイナルファンタジーだぞ😉

 

9 : 2023/08/27(日)00:45:20 ID:0f0/OSVH0

PSユーザーが悪いって事か
ポケモンは激しいネガキャンでも売れるしな

 

11 : 2023/08/27(日)01:45:07 ID:FFhAg+9/0

海外ユーザーって不満が高じると会社にカチ込んでくる可能性があるからあれはあれで緊張感あると思うけど
日本人は娯楽品程度ではどれだけ不満があってもブチブチ言うだけで実力行使には出ない

 

25 : 2023/08/27(日)04:58:18 ID:leUcxCi/0
>>11
いや、次から買わなくなるという最悪の実力行使をするんだが

 

12 : 2023/08/27(日)02:13:49 ID:OUcU5gBQ0

同調圧力は欧米のほうが強いだろ

 

13 : 2023/08/27(日)02:25:16 ID:AHudxqiGa

16が日本より海外で不調なのは15で見限られたからだぞ

 

28 : 2023/08/27(日)05:22:27 ID:kVrmYvVsx
>>13
DLC中止はさすがにねーよ

 

17 : 2023/08/27(日)02:52:23 ID:uGsf6VbF0

16は

 

19 : 2023/08/27(日)03:05:00 ID:4bGYycjy0

そもそも一番最初にブチギレてたのはドバイのヒカセンだって事を忘れてはいけない

 

22 : 2023/08/27(日)03:47:27 ID:dpcyOkaL0

15はネタにされてるイメージしかないな
16は地味すぎて評価以前に最初から盛り上がってなかったようなPVとか予約とか
海外でもFFと言えば7からだしそれ以前の懐古オマージュFFとか知らんわってなりそうだけど

 

23 : 2023/08/27(日)03:59:42 ID:BP6AsHi1a

日本が悪い、親が悪い、生まれてきたのが悪い

 

27 : 2023/08/27(日)05:18:42 ID:K4+tqPaC0

続きは小説で!

 

30 : 2023/08/27(日)07:48:26 ID:QtJ+LO300

少なくともストーリーはガタガタだし
新宿みたいな所がゲームでほぼ描かれなかったのは予定通りではないだろ
ヴェルサス13のPVであんだけアピってたんだから

 

33 : 2023/08/27(日)11:19:00 ID:5ptz18vs0

FF15が日本以外では評価されてるなんて言ってるのは日本人だけなのであったw
OWゲーやりたくて買った奴大量にいるだろうしそら高評価なんてされるわけないわな

 

35 : 2023/08/27(日)11:50:53 ID:kZaJkBZM0

世界で評価されてたら16があれだけ売れないなんて事は無い
むしろ日本の方が下落幅は低い事から、結局どこでも不評だったという以外の結論は無いな

 

36 : 2023/08/27(日)11:52:42 ID:bU5jNLOj0

なんか勘違いしているようだから言っておくがFFは欧米では人気ないよ。
売れてるのはアジアだからね。
海外海外行ってるPSファンボーイが惨めでならない。

 

37 : 2023/08/27(日)12:07:45 ID:AKKNYmv/0

同調圧力で売ったシリーズが何を言ってるんだって話ではある

 

38 : 2023/08/27(日)12:16:18 ID:+ieYZdgy0

既製品のカップ麺出してなにがファンタジーか

 

41 : 2023/08/27(日)13:29:48 ID:533t6bsdM

発売して間もない頃、外人がFF15をプレイ配信してるのをちらっと見たけど
コメント欄にladyboyって書かれてたわ

 

42 : 2023/08/27(日)13:35:49 ID:dpcyOkaL0

海外にもmaxなんとかっていうFF好きでネタにされてる配信者いるけど
その人もおっさんしかやってないゲームって言ってた
まぁ実際発表時のリアクション動画とか見ても年寄りばっかりだな
20代は腐女子っぽいのがいるくらいで

 

43 : 2023/08/27(日)15:51:00 ID:JtfnGlKu0

16とくらべるとまだゲームといえる
15はゲームだ
16はゴミだなゴミ

 

引用元: 日本だけFF15が不評なのは「FF15はクソゲー」という価値観を日本人特有の同調圧力で押し付けてるから

タイトルとURLをコピーしました