改めて初代ポケモンをプレイしたワイ、あまりのストーリー性の無さに愕然

ゲームボーイ
1 : 2023/07/28(金)16:12:23 ID:mX4F+7hw0
これが楽しかったんか・・・
"

2 : 2023/07/28(金)16:13:19 ID:tdESAjuT0
当時としては画期的だったよな

 

3 : 2023/07/28(金)16:14:43 ID:ax6rHjRba
チャンピオンになるのに理由なんかいらん

 

5 : 2023/07/28(金)16:15:03 ID:6sJDwbDH0
環境問題がどうとか説教臭いよりええわ

 

6 : 2023/07/28(金)16:15:40 ID:WpHRFsmja
GB特有のピコピコしたサウンドがええんや

 

7 : 2023/07/28(金)16:16:02 ID:i/0SGehxM
でもサカキが最後のジムリーダーなのは熱かったよな?

 

9 : 2023/07/28(金)16:23:00 ID:aiM4g/lba
151匹集めるのが目的のゲームなのに何故か四天王倒してエンディング

 

10 : 2023/07/28(金)16:23:55 ID:Q/Y7hpXH0
ぶっちゃけ世界の命運を伝説のポケモンが握ってるみたいな話より良いわ

 

11 : 2023/07/28(金)16:24:52 ID:jW4GUIux0
初プレイの時はトキワのもりがあんなに怖かったのに

 

15 : 2023/07/28(金)16:27:40 ID:ara80AvE0
今はストーリーあるの?

 

17 : 2023/07/28(金)16:30:06 ID:mX4F+7hw0
今思えばこれって友達いなくて一人でやってた奴ってどういう気持やったんやろな

 

20 : 2023/07/28(金)16:32:28 ID:s1G5aI4xF
>>17
それはそれで楽しめるのが良かったんよ
ソースはわい

 

26 : 2023/07/28(金)16:43:51 ID:P6hFplN+0
>>20
相当な変人だな

 

18 : 2023/07/28(金)16:30:52 ID:1pxyR5kM0
ゲームボーイの白黒画面ってホラーっぽい不気味さがあって好きやわ
それだけでワクワクできる

 

21 : 2023/07/28(金)16:33:13 ID:LMd0rIjw0
やってみたいなぁ

 

22 : 2023/07/28(金)16:33:59 ID:VCDvw9Ua0
シナリオ薄いからこそポケスペみたいな二次創作ものができたんやぞ

 

29 : 2023/07/28(金)16:44:52 ID:IHjXVtSma
>>22
これ

 

23 : 2023/07/28(金)16:36:17 ID:Ok4wHu8ca
初期のカオス感好き

 

24 : 2023/07/28(金)16:41:08 ID:ck7VoG230
シナリオガチガチに決められてる最近の作品よりよっぽどオープンワールド感あったやろ

 

30 : 2023/07/28(金)16:45:00 ID:rI0T5Ld4M
>>24
いや全然

 

25 : 2023/07/28(金)16:41:39 ID:F+1/PKRN0
ロケット団とか言う組織気づいたら壊滅してたわ

 

27 : 2023/07/28(金)16:44:28 ID:PVRjiih70
初見シオンタウンに到着時のなんとも言えない感覚

 

28 : 2023/07/28(金)16:44:50 ID:cra9TnVr0
マサラからグレン行ってたから双子島に一度も行かなかった

 

引用元: 改めて初代ポケモンをプレイしたワイ、あまりのストーリー性の無さに愕然

タイトルとURLをコピーしました